ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【Nゲージ】御殿場線73系を作る(その26)~車体細部の色入れ~

2010年01月29日 | 鉄道模型 Nゲージ
ひととおり塗装が済んだら、車体細部の色入れを行う。

トミックス製の車体をそのまま利用するクハ79389のドア窓や戸袋窓のHゴム表現は、窓ガラスのパーツ側にあるので組み付ければ完了となる。
また、トミックス製のモハ72にはHゴムが無い。

ボナファイデプロダクト製のキットを組んだクモハ73902およびサハ78111は、車体側にHゴム表現があるので、白に近い明るいグレーで色を入れる。

極細の筆で慎重に作業を進める必要がある。

(Hゴム部分に色を入れたサハ78111)
20100129_001

写真だと少しわかりにくいかもしれないが、はみ出てしまうと汚くなるので、控えめに筆塗りした。

さらに、クモハ73902は前面は運転台窓のHゴムに加えて、行先表示窓および運行灯部分に白色を塗る。
御殿場線で運用されていた時代は、前面の行先表示および運行灯とも使用されていなかったようだ。

(側面Hゴムと前面部に色入れを施したクモハ73902)
20100129_002

(クモハ73902の前面部分拡大)
20100129_003
20100129_004_2
20100129_005

デジカメ画像で拡大してみると粗が目立つのだが、肉眼での塗装ではどうにもならない。
最近は老眼も入ってきたせいか、目を近づけても焦点が合わず苦労している。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
クリックしてください

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村