いつか また 韓国?

韓国の似ているところ、違うところが気になります。 そして自然大好き!

お喋りにお付き合いください

陣馬山(単独行)

2018-04-17 10:06:29 | ハイキング

昨日、ワンゲルのファミリーハイクが 雨で中止となり、

ザックの用意はしてあるし、 朝銀行の用事は済ませて、出かけるとなると~~

陣馬に決めた!

高尾から10:34出発のバスで陣馬高原下へ。

バスは以前と違って、降車前に回転することは無くなっていた。

すぐに 道の脇の植物に目が~~11;15

 

もうもう、一人 感動。

写真撮りまくり。           

そして、何人か登山客をやり過ごし、 11:40登山口到着。

今年は、ヒトリシズカは見なかったし~~  と思っていると、 もう、終わりかけなのがある。

第一ヒトリシズカ発見。 こんな、広がったものでも、嬉しくて、写真パチリ。

しか~~し、 このところ、ため込んだ脂肪が重たく、一歩一歩の苦しい事。美しい写真を撮るのか、苦しいから休憩の為に撮っているのか、悩ましい所。

次から次に、可愛い植物撮影。  そして、宮家を真似て、私のおしるしとしている稚児ユリにも会えた。 下を向いているこの姿の可愛い事。  

 ヒトリシズカの真ん中の白いブラシは少しずつ、立ってきた。

 そして、そんな中、す~~っと 一人ハイカーが私を抜かれて行った。 なんと軽い歩き方。  後ろ姿をパチリ。

 斜面の右手を見ると、春の萌黄色にさくらがまだ十分鑑賞可能。

やっと、この分岐へ12:34  恥ずかしい程に時間をかけて。 次回はこれを越えてやろう。

ここからの斜面のトラバース ヒトリシズカが理想形になってきた。

この葉っぱが広がらない形がなんとも可愛い。   

そして、ドーーン。 春ですね~~ 

このピンクが待っていてくれました。 何年か前にここでイズ会のみんなと撮影した事を思い出し。

上のピンクはミツバツツジ。   地面にこぼれた花びらも。

下の白はニリンソウ。

堪能した後、陣馬への右側の道へはいる・・

    さらに、美しくなったすみれ、ヒトリシズカ

そして、驚いたことに、 陣馬への階段はまたまた立派になっていて  12:54

この直下あたりのすみれちゃんはまた色が変化。 紫。

 

脇を抜けて、清水茶屋へ 直行。 昼を過ぎて、まずは腹ごしらえということで、 なめこ汁を注文 一杯300円で、アツアツ。 気をつけないと、なめこが咬まないで、ツルっとお腹の中に直行する。

 この時期の色合いの美しい事。

思った以上に人がいて。 やっぱり、陣馬は良い山だなあ。 そして、この時期。 本当に来て良かった。 

 13:28

さて、下山をどうするか?

まずは、明王峠まで行くことに。

 

 14:05

こちらから下山に決めた。 ただし、この日、この下山ルートで会った人は一人だけ。 途中、工事をしている人を2人。 あとは、寂しいコースとなり、思った以上に長く感じた。

が、 ここもまた花が良かった。

    14:39 

  稚児ユリとヒトリシズカの合唱

   最後に美しいイカリソウも撮れたし。 うん、大満足。

 相模湖を見降ろして。 また頑張ってこようっと。

途中、途中、ラインでイズ会のみんなとトーク。 さびしくて、少し暗い道も元気づけられて下りてきた。

神社に15;26

相模湖の駅に着いたら、15分程で中央特快 東京行きが来ると言う。 15:52に乗り込み。

この日は終わり。  

これだから、 やっぱり、山は良いなあ~~

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太平山、晃石山(イズ会) | トップ | 関八州見晴台(ダッシュ隊) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事