goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味についての話を薄い内容で書いてます。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハワイ旅行7日目 いよいよ帰国

2020-06-14 19:14:00 | 旅行
ハワイ7日目 いよいよ帰国日 
帰国となれば名残惜しくて、早起きして ビーチまで⛱




その後は空港まで最後のドライブ





レンタカーを返して 


空港にて搭乗手続きですが、その前に








鞄の重さをチェック 以前、重量オーバーを指摘され手続きカウンター前で店開きした恥ずかしい経験がありまして😅 

荷物を預け手続き済ませて出発ロビーに向かい昼食を











ハワイの最後は中華料理 おかずの種類数で値段が変わるようです 

食事の後はお散歩











最後までお金を使ってと言わんばかりですが 

財布の中には 






やっぱり、思う壺‼️ 





残りのドルで最後の買い物 

そして残金は⤵️ 




ですが、お土産はやっぱり空港で買うものでは無いですよー! 

一例ですが、私のお気に入りのパンケーキミックス




空港では1袋$63袋買うと$15ですが、ウォルマートでは1袋$1.981/3のお値段で種類も豊富、TAX付いても安いですよね😅

 最終話にするつもりが、相変わらず写真が多くて終われないので ハワイ、もう少しつづきます😅

ハワイ6日目 パール・ハーバーとホームセンター

2020-05-30 14:57:00 | 旅行
後2日がなかなか進みませんが

ハワイ6日目

ガソリン入れて








この日は先に帰国する息子を空港に送って






その足でパールハーバーに










2回目なので今回はチケット買わずに




コンプレックス内の二つの無料ミュージアム見学。Road to War Museumでは、戦争に至った当時の時代背景の展示、Attack Museum では、攻撃の詳細と被害に関する展示が行われています。










もちろんギフトショップも外せない







Tシャツ、カップ、ボトルやキーホルダーなどなど






物がありすぎて、決めきれず何も買えませんでした😅

この後は近くの「SEARS」ホームセンター的な所でランチ













こんな芝刈り機?や



ビリヤード台



工具とか



リーズナブルで魅力的な物がいっぱいですが、大きかったり重かったりで諦めた。

こんな魅力的なハワイですがもう少し続きます😅



ハワイ6日目 パールリッジ・センターとウォルマート

2020-05-30 14:12:00 | 旅行

なんの予備知識も無く入った「シアーズ」のエスカレーターを上がって




ティンバーランドのプロシリーズに後ろ髪を引かれつつ、人の流れに沿って渡り廊下を歩いて行くと





お店がズラリ

ここはハワイで2番目の規模を誇る

パールリッジ・センターだった


Tシャツや雑貨、スニーカーのお店や日本でもお馴染みのドーナツ屋さんなどなど





3F?には




フードコートが有り、食事を済ませている事に後悔








シナボンやハンバーにイタリアンそしてお弁当屋さん

ワイキキからは離れているせいか、観光客はあまり見かけないけどとても広くて楽しい所です。


でも、お土産物を買うならこっちかな!?





ウォルマート‼️


食料品はもちろんオモチャやDVD











そして、カー用品が充実しているのにビックリしかも魅力的な物が多い🤗


そんな商品の中から選んだものが

アストロノーツのBarbie

ゴーストバスターズの救急車?

そしてスターウォーズのサンシェード




良い買い物は出来たけど





カバンよりも大きいし😅

で、色々買ってしまったので夕食はコンビニで




焼きそばとスパムむすび






ハワイ6日目 終了









ハワイ5日目 1年経つのにまだ5日目

2020-03-03 09:00:13 | 旅行
ハワイ5日目 久々にハワイの続き

すでに1年前のネタですが、自分の記録としては完結しておきたい。

ノースショアの帰り道





Googleアースで見つけた気になるところがあったのでちょっと寄り道



ナビを頼りに到着、生垣越にヘリコプター等は見えるのですが



残念ながら基地の中

『ウィラー陸軍飛行場(Wheeler Army Airfield)』



門番の兵隊さんに写真を撮れせてとお願いしましたが、
一般人が簡単に入れる所ではなかった😅

息子には「当たり前やろ!」と言われました😭

それじゃァ、気を取り直して



再びパーツ屋さんの『RON‘S』へ






もちろん家族は車で待機😅

昨日悩んで末に買わなかったがやっぱりほしくて舞い戻り





MSDのコイル、日本で買うより安いのでやっぱり買って置きます。

昨日も来たのを覚えていてくれて、エーデルブロック のカタログくれました🤗




他にも

キャブやギアトレに電動ウォーターポンプ



欲しい物がいっぱいですが今回は見送り明日はもう来ないと心に決めお店を後にしました。

ちなみに、RONSの並びに有る『NAPAオートパーツ』は日常整備のパーツがメインのお店でした



ホテルに帰るともういい時間





今夜のディナーは『FIRE GRILL WAIKIKI』










長い長いハワイ5日目がやっと終わりました🙌🙌🙌


ハワイ5日目 ノースショアの行くべきお店

2019-11-12 22:44:48 | 旅行
ハワイといえばノースショアは外せない。

初日もモヤさまロケ地を訪ねましたがこちらも行かねば、ハレイワ















モヤさまでもお馴染みの



先ずはマツモトシェイブアイス






でレインボーシェイブアイスをオーダー

「ていくゆあ〜ぴくちゃ〜あ?」
と聞いてみると



笑顔で
「of course‼️」

アイスを盛って





シロップかけたら




色混ざり合って見事なレインボー🤗





店内にはTシャツを始め色んなグッズが所狭しと並んでる













サーフショップやスヌーピーグッズのお店や写真等アートのお店等々












中でも私の興味を引いたのは、向かい側のホームセンター『ACE Hardware』





品揃えが日本とは違いマニアック!?




DIYはもちろん園芸、バーベキュー用品、車だけでなくボートやトレーラーのパーツも豊富でかなり楽しい🤗

楽しんでいるのは私だけ、家族はもちろん全く興味なし

そんな楽しいハワイ旅行はまだまだまだまだ続きます😅