caz_Y@life おもしろいアメリカの小・中学校と世界の旅・友人

2001年September11の年にアメリカ生活スタート。南部サウスカロライナ。お世話になりました。

繖山(きぬがさやま)ウォーキングコース(最長32km)

2021-08-16 20:53:30 | ヘルシーライフ

滋賀県東近江市能登川町。

広島県尾道市から移ってきて、2019年1月からここに住み始めた。琵琶湖の東岸。戦国時代は東国武将が京への道を争った場所。

今年(2021年)7月から、さらに愛媛県松山市に移っている。その話は次回にして、

今回は、この能登川で楽しんだウォーキングルートを紹介しよう。

すぐ近くに安土城がある。

安土城は高さ200m台の山。それを見下ろす山が繖(きぬがさ)山。標高423m。

戦国武将六角氏が居城とした。城の名は、観音寺城。みごとな城址と屋形跡がある。

菩提寺観音正寺は今も続く立派な寺だ。

繖山に北側から連なっている標高267mの小ぶりな山を猪子山という。ここも霊山。

まず北端に豪族佐生氏が築城した佐生日吉城址があり、尾根を行くと北向岩屋十一面観音に辿り着く。

琵琶湖側から登ってくると途中に岩船神社、上山天満神社、古代古墳・巨石群がある。

山全体が霊的パワーで満ち満ちているのを感じる。

さらに尾根を伝って繖山を目指すと、途中に平安の昔の逸話が伝えられる雨宮龍神社、

そこで聖徳太子ゆかりの石馬寺や近江商人屋敷のある五個荘側に下るルートと、まっすぐ進んで観音寺城址を目指す尾根縦走ルート、

もう一つ琵琶湖側に降りて須田不動滝、安楽寺に向かうルートに分かれる。

尾根を縦走すると繖山の南西端がほとんど安土山に連なっている。

が、しかし、一度山を下りて、立派な信長記念館にも立ち寄って安土城址に向かう。

安土城址はけた違いだ。何もない中世の小さい山にいきなり荘厳な城が築かれて、その2年後、謎の火災で消滅した。

歴史のその一瞬のまばゆい輝きをリアルに感じ取れる。凄まじい、の一語。

安土山を下りて、よし笛サイクリングルートに沿って琵琶湖の内湖である伊庭内湖の能登川水車を目指す。

そこを過ぎていよいよ琵琶湖岸に出て、対面の比叡の山々を見ながら湖岸を歩く

愛知川が琵琶湖に流れ込むところの運動公園から愛知川を上る。

栗見大宮天神社、宇佐神社を経て白鳥神社、乎加(うか)神社まで戻る。

この近くにアパートがあった。

最長32km。全ルートを一気に歩くと、気分は最高なんだが、体はかなりきつい。

最長ルートは1か月に1,2回で、普段は気分によって5,6kmから10km、20kmと使い分けていた。

しかし歩きすぎたせいか、4月くらいからひどい腰痛に悩まされている。

いい思い出だが、今は同じことをしようにもできない。懐かしい気がしている。

 

 

 


Shanhai, China

2019-06-02 14:37:10 | 海外旅行

2019.6.2上海。

6年間のbengbu,安徽省の工場運営に一区切りを打つ。

厳しくも、楽しい思い出。

2013.9大混乱の中で立ち上がった小さい工場も今350名。自動車部品25千台分を作っている。

日本の長期休暇の時には再訪のつもり。

益々の発展を期待している。

 

 


books

2019-02-02 12:02:33 | 日記

最近読んだ本。

思わぬ流れから仕事に役立つことになった。

少し古いが読み返したのが、

K.マクゴニカル「自分を変える教室」

A.ダックワース「グリット やり抜く力」

桜井・藤田共著「運を支配する」

D/A.タプスコット「ブロックチェーン レボリューション」

A.シュミット・E.ローゼンバーグ「How Google Works」

新しく入手して読んだのが、

川島蓉子・糸井重里「すいません ほぼ日の経営」

前田裕二「メモの魔力」

渡辺順子「教養としてのワイン」

橋爪健作「ゼロから劇的!にわかる無機・有機化学の授業

S.ギャロウェイ「the four GAFA 四騎士が作り変えた世界」

成毛真「 Amazon 世界最先端の戦略がわかる」

全部おもしろい!

 


Mount Huangshan, China

2019-02-02 10:33:56 | 旅行

 


    20181207金曜PM2:40BSW@BENGBU出発。日産SUVパトロールとアウディSUVの2台9人。野郎8人と女1人。女は野郎1人の彼女。集まったのは地元BENGBU、北京、黒竜江省、昆山、平湖、京都、松山、の男たち。生まれてから何十年を経てここに集まった。中国第一の名山、黄山に行く。冬の黄山。天気予報は雪。何度か登ったことがある者も、初めての者はもちろん、雪の黄山は初の体験だ。

    距離600km。6時間。高速G3号線をひたすら南下。150km走って合肥を過ぎたところで事故渋滞。高速を降りて地道を行く。再び高速に乗り、やがて揚子江を渡る。3時間走ったあたりで初めてサービスエリアで小休憩。辺りは既に真っ暗。路面は雪に覆われている。雪、霰が舞う山合いに入っている。中国では普段お目にかからないトンネルが続く。更に1時間走ってホテル到着。午後9時前。

    各自荷物を車かから降ろしてチェックイン。直ぐにホテルレストランで夕飯。野郎の中の一人が全て段取りしてくれている。感謝!全部美味いが、鶏湯が絶品。5時間煮込んでいる。米飯を入れて雑炊風にした。こたえられない!どうしようもない!このあと、旅行中のすべての昼飯、夕飯で、絶品の鶏湯を味わうことになる。軽く温酒を飲んでから部屋に引き揚げ。翌日に備えてサッサと寝た。

    朝6時起床。8:00朝食。8:30出発。バス20分。超急傾斜のロープウェイ10分。地殻変動で隆起した異形の岩並が真っ白に冠雪し、樹木は氷結している。恐ろしく美しい!足に簡易スパイク装着。ガイドに案内されて山登り。標高は1800m強だが、登り降りの繰り返しはそこそこハード。ラッキーなことにチラついていた雪が止んで絶景が開けた。見事!山頂気温零下6度。山頂レストランで昼食。お約束の鶏湯雑炊。これだけで他は要らない。なんでこんなに美味いんだろ!景色も腹も堪能して山を降りた。午後4時ホテルへ戻る。

    一休みして5:30から夕食。今日は外に出る。このレストランがまた抜群だ。鶏湯をおかわり、ナス・竹の子・ほうれん草の炒めモノ、魚、豚足、青椒肉絲の麺、全部美味かった。

    翌朝、晩に降った雪で高速閉鎖。多くの車が立ち往生したり、衝突、落車する中、さすが2台の高級SUV、山に入る地道を難なく走破。途中、太平湖を通り、また昼飯に美味い鶏湯雑炊を味わい、九華山の巨大黄金大仏を拝観して、12月9日午後6時頃BENGBUに戻った。

    3日間の素晴らしい旅だった。案内してくれた中国の友人に感謝!


Millan, Rome, Florence, Venice

2016-01-03 22:05:44 | 旅行

1995年から96年頃、ミラノでよく仕事をした

駐在はしなかったが1年のほとんどを出張していた

ちょうど下の子が生まれたころで、出産のとき出張していて立ち会えなかった

妻には今でもグチられる

 

その前からヨーロッパにはよく行っていた

フランクフルト、パリ

しかしミラノの仕事は特別なものになった

 

ヨーロッパはもともと好きだった

文化の成熟度が違う

独りよがりでは生きていけないことを国も国民もよく知っている

悩みながら妥協に妥協を重ねて解決する道を絞り出す

 

もともとイタリアが好きだった

新婚旅行はイタリアに行った

ローマ、フィレンツエ、ベネツィア

ローマではオペラ座で椿姫を見た。

が、ずっと寝ていた、と妻に叱られたのが懐かしい。

特にフィレンツェベネツィアの思い出は特別だ


ローマからフィレンツェには鉄道で行った。

ヨーロッパの鉄道は初めてだった。

後に仕事で高速鉄道にはしばしば乗ったが、このときは初めて。

予約席が取れず、車掌の補助席に座ったのがいい思い出だ。

ヴェッキオ橋で妻にブレスレットを買った。


ヴェネチアのゴンドラ。

夜、レストランで食事をした。

ホテルから少し離れたレストラン。

食事が終わってタクシーを頼んだが、順番待ちが長い。

外で拾えばいい、と外へ出た。

その時は日本のタクシー事情と同じだと思っていた。

海外が初めてだったから。

タクシーが快適に拾えるうのは日本くらい、ということは後になって知った。

結局、ホテルまで30分かけて歩いて帰った。

夜のヴェネチア、人通りもなく方角もわからない。

強盗にも合わず、迷子にもならず、よく歩いて帰れたものだ。

結婚して後、妻が特別に風景を記憶する才能に優れているのを知った。

レストランへタクシーで行く途中の風景を完璧に記憶していたのだ。

ヴェネチアではムラーノ島に行けなかったのが心残り。


妻が、行きたかったところがたくさんあったのに行けなかった、と残念がった。

何度でも来れるから、と言ったきり連れて行ってない。

どうしてももう一度一緒にヨーロッパ、とりわけイタリアへ行きたいと思う。



 

 

 

 


Camden, SC

2016-01-03 19:57:54 | グルメ

Camdenn カムデン

小ぶりな美しい田舎町だ

SC州の州都コロンビアの東、車で30分、

200年前アメリカにヨーロッパ各国がやってきて最初の植民町を作った

その一つ

古い歴史のある町だ


美味しいレストランがある

一つはブルームズベリーイン

ここはプチホテルでもある

アメリカ南部仕様の部屋、あったかいもてなし

お客があるときには時々使った


一番がミルポンド

うまいステーキ屋


粉ひき水車小屋という意味だ

町はずれ、というより、案内されなければ決してわからない一軒家

灯りも何もなく別れ道のいくつもある細い田舎道を延々と行く

ポンド、池

池にはジョーがいた、8mもあるでかいワニだ


ワインも最高

好きな赤ワイン、メルローと一緒に美味いステーキを楽しんだ








 

 



vacation trip to North - 2

2016-01-02 15:55:36 | 旅行

北へ

I-77から81をひた走って北上する

SCからNCを抜けて、VA, WashingtonD.C, MD, PA, OH,

MIのクリーブランドでナイアガラフォールを見て、カナダ入り

トロント、オタワ、モントリオールから、ケベックへ。

シャトーフロンテナックという素晴らしいお城のホテルに泊まって

再度 US入り

NY, MA, RIでリゾート島 Martha's Vineyard へフェリーで渡り、

CT, NJ, DE, MD, VAで、歴史保存市ウイリアムズバーグへ立ち寄り

I-95を南下、NC から SCへ戻った











vacation trip to North

2016-01-02 11:30:48 | 旅行

2003年夏、独立記念日休暇

US南部、コロンビア,SC からカナダのケベック目指す家族旅行

平均500マイルくらいかな、12日間、合計6000マイルを走る

約10000km

 

アメリカの高速は基本、無料、そう、フリーウェイ

ホテルは一人いくらじゃなく、ひと部屋いくら

しかもホリデイインを初めとして、ハンプトンイン、デイズイン、アメリスイートなどなど

家族4人で5千円もあれば十分

とにかく便利、安い


アメリカの高速道路はわかりやすい

偶数は東西、奇数は南北、3桁は都市環状

番号とE、W、S、N向きがグリーンのプレートに白地で書いてある

必要な場所名だけで、ごちゃごちゃしたことは書いてない


余談だが、2005年、5年ぶりに日本に帰ったときは参った

日本のサインボードはほんとに判りにくい

ごちゃごちゃしている上に、知っている者にしか判らない

知っている者は見る必要がないのに、初めての者にはわからない

外国人は余程慣れない限りわからんだろう

まあ、今じゃ、ナビがあるからいいんだろうけど


当時はまだナビは普及してなかった

それにアメリカのナビはサウンドナビ

マップナビじゃない


アメリカ人はマップが嫌いだ

場所を教えてもらうとき、教えるとき

日本では地図を書く

みんな地図を書くのが上手だし、地図を見るのがうまい


しかしアメリカ人は地図を書くのも見るのも下手くそだ

書かせるととんでもない距離感の地図を書く

かえって間違う

せっかくきちんと書いてやっても見るのもうまくない


それより言葉で説明するのがたいへん上手い

まっすぐ行って、信号のところで右、1kmほどで左、

500mマックで右、橋を渡って・・・


レンタカーのナビもサウンドナビ

困るのは言葉が喋れなく、聞けないと、役に立たないこと

どこでもそう

ベースボールスタジアムに行ってだだっ広い駐車場に案内される時も。

訛りの強いガイドに指示されても、聞き取れなくてどっちに行けばいいのか

わけがわからないのが、アメリカ生活に慣れるまでの試練


アメリカのハイウエイはとにかく快適だ

アメリカ仕様のホンダオデッセイで北上する

























Disney World in Orland, Florida

2016-01-02 01:06:32 | 旅行

2003年と2004年

2回

オーランド, フロリダのディズニーワールドに行った。

コロンビア, SCから、家族4人、車で。

ドルフィンホテルに泊まった。

マジックキングダム、エプコット、アニマルキングダム

3泊だったか・・・子供たちはいくら楽しんでも楽しみきれない

 

マジックキングダムのファンタジーランド

20年後のハンドプリント(手形)

タイムカプセルと同じ

4人で封じた

20年後に再た4人で来ようと言って。


パパとママはもう来れないかもしれないから

子供たち二人で来るといいね

そう言ったら、また4人で来ようと言った


そのときはまさか娘が腎臓移植するようになるとは夢にも思わなかった

今、生活の環境は何もかも悪い

あのとき予想していなかった


なんとか良くして、封じたハンドプリントを4人で開けに行きたい

 










空母アイゼンハワー

2014-11-15 13:03:14 | アメリカンライフ

2ヶ月ぶりの投稿。ご無沙汰でした。

アメリカの友人のこと。続き。

デーブ・ログズダン。

コロンビア,サウスカロライナに住んでいる。

家族同士の付き合い。

奥さんのリサ。気さくで、うちの家内とよい友達。

デーブ・ログズダン、彼とはゴルフ友達、お酒友達、食事友達。

日本に来て、京都木屋町のしゃぶしゃぶ屋に連れてったこともある。

大喜びだった。


仲良くなって2年の間、彼がどれほど偉い人だったかは知らなかった。

退役艦 空母アイゼンハワーの艦長だったのは聞いていた。

しかし、平和の国日本、軍隊への近さが米国とは全く違う国。

そのすごさを感じないまま、いろいろ話を聞いた。

艦を降りてから彼は、サウスカロライナ海軍兵学校で高等士官の教官をやっていた。

退官するので退官式に招待された。家内と2人。

そこでびっくりした。

「愛と青春の旅立ち」という日本語名の映画があった。

海軍士官候補生がしごかれて、一人前になって卒業していく。恋も絡んで。

真っ白の制服がかっこよかった。

いつもショートパンツで笑いながら遊んでいた彼が、真っ白な制服。

入場。

サーベルのトンネルを潜り抜け会場へ。

若い士官候補生が、約500人いる会場。

一番前の席に座らされた。

檀上ではセレモニーが続く。

デーブが教えた現役のアメリカ海軍将校たち。

ブッシュ大統領直々の感謝状が読まれる。

不意にデーブから我々に壇上に上がるよう声がかかる。

どぎまぎしながら壇上へ。

一般人、しかも日本人など、我々だけ。

皆、わけのわからないヤツと思っていたんだろうなあ。

ただ、緊張した面持ちだったデーブが、我々を壇上に迎えて、にこやかな笑顔でハグし握手する。

会場から万雷の拍手。

あれは何だったんだろう。

今もわからない。


デーブとは今も通信している。