今年3月にオープンした「原ゝ」に初めて行って来ました。 (5月10日訪問)
10時30分開店と言うのがいいですね、10時50分入店しました。


ビルに入ると通路には、待合イスがお店の右側の入り口前から並んで待ち名前記入簿がありました。(時間帯混雑あるようです)



店内は広くカウンター席8脚、テーブル席が2人用が6脚(可動可能)のようです。
メニュー、おススメを聞くと「味噌・塩・チャーハン」と言う事です。



先ずは半チャーハンではなくハーフチャーハン登場です。
当日のスタッフは女性一名と男性4名の対面キッチン、チャーハン専属スタッフ一人?が作ってくれました。(ゴルフプロ級の兄弟経営らしいです)
相棒と行ったのですが、何も言わないのに取り茶碗とスプーンを持ってくる気配りは良いですね。
玉子とネギのシンプルチャーハンですが、パラパラで味付けがラーメンにあっていますね。
後から来たお客さん3名が、ハーフチャーハン2つと一人前を頼んだのですが、普通なら二人前作ると思うのですが、最初にハーフ2つ配膳して、新たに一人前を作っていました。
鍋の大きさか、コンロの関係なのか二人前を作る事を避けて品質を保っているのかと感じました。



すぐに味噌ラーメン登場、口コミで「味が濃いので割スープ貰った」とあったので、その気分でスープを一口。
「あれ?、いつも食べている〇×より濃くないしショウガが効いていておいしい!」ではないですか。
飾りネギの上には辛みがかかっていてお洒落、シナチク長ネギ、モヤシ、そして白菜の厚めの白い所の食感がシャキシャキしてアクセントになります。
確かに、後半割スープ欲しくなる感じでしたが、初めての訪問で最初から割スープを頼むのも失礼ですよね。
麺を食べてから、残ったスープに白ご飯を入れてもいい感じの味噌味でした。
スタッフ皆さんの接客も素晴らしい。
次回は、塩ラーメンを食べてみようと思います。
10時30分開店と言うのがいいですね、10時50分入店しました。


ビルに入ると通路には、待合イスがお店の右側の入り口前から並んで待ち名前記入簿がありました。(時間帯混雑あるようです)



店内は広くカウンター席8脚、テーブル席が2人用が6脚(可動可能)のようです。
メニュー、おススメを聞くと「味噌・塩・チャーハン」と言う事です。



先ずは半チャーハンではなくハーフチャーハン登場です。
当日のスタッフは女性一名と男性4名の対面キッチン、チャーハン専属スタッフ一人?が作ってくれました。(ゴルフプロ級の兄弟経営らしいです)
相棒と行ったのですが、何も言わないのに取り茶碗とスプーンを持ってくる気配りは良いですね。
玉子とネギのシンプルチャーハンですが、パラパラで味付けがラーメンにあっていますね。
後から来たお客さん3名が、ハーフチャーハン2つと一人前を頼んだのですが、普通なら二人前作ると思うのですが、最初にハーフ2つ配膳して、新たに一人前を作っていました。
鍋の大きさか、コンロの関係なのか二人前を作る事を避けて品質を保っているのかと感じました。



すぐに味噌ラーメン登場、口コミで「味が濃いので割スープ貰った」とあったので、その気分でスープを一口。
「あれ?、いつも食べている〇×より濃くないしショウガが効いていておいしい!」ではないですか。
飾りネギの上には辛みがかかっていてお洒落、シナチク長ネギ、モヤシ、そして白菜の厚めの白い所の食感がシャキシャキしてアクセントになります。
確かに、後半割スープ欲しくなる感じでしたが、初めての訪問で最初から割スープを頼むのも失礼ですよね。
麺を食べてから、残ったスープに白ご飯を入れてもいい感じの味噌味でした。
スタッフ皆さんの接客も素晴らしい。
次回は、塩ラーメンを食べてみようと思います。