小樽市総合博物館前にある リストランテ「トレノ」に立ち寄りました。

2008年からこの場所で営業していますが、その前は近くの違う場所で23年間営業していたという老舗なのです。
相当前に利用しましたが、美味しかったことの記憶がありました。



店内は見ての通りで客車そのもの、調理場は貨車という組み合わせ。
一部増築してあります。




日替わりメニューもありましたが、グランドメニューと睨めっこ。
何時もながら迷います。


相棒が頼んだ「魚介ドリア」登場です。
あっさりしている味で食べやすく、くどくない。

「海賊風パスタ」登場。まっ、魚介パスタです(笑)
子だこ、子イカなど具材が多いのですが、生臭くないソースが、魚介の味をしっかり保ちながらもあっさりしている。
小樽市総合博物館だが旧鉄道記念館なので、夏場に古い実物の列車各種、蒸気機関車の弁慶号の試乗などを
楽しんだ後に立ち寄るのも良いですね。
小樽市手宮1丁目3−7
電話: 0134-29-1609
時間 : 11:00~21:30
定休日 火曜日

2008年からこの場所で営業していますが、その前は近くの違う場所で23年間営業していたという老舗なのです。
相当前に利用しましたが、美味しかったことの記憶がありました。



店内は見ての通りで客車そのもの、調理場は貨車という組み合わせ。
一部増築してあります。





日替わりメニューもありましたが、グランドメニューと睨めっこ。
何時もながら迷います。


相棒が頼んだ「魚介ドリア」登場です。
あっさりしている味で食べやすく、くどくない。

「海賊風パスタ」登場。まっ、魚介パスタです(笑)
子だこ、子イカなど具材が多いのですが、生臭くないソースが、魚介の味をしっかり保ちながらもあっさりしている。
小樽市総合博物館だが旧鉄道記念館なので、夏場に古い実物の列車各種、蒸気機関車の弁慶号の試乗などを
楽しんだ後に立ち寄るのも良いですね。
小樽市手宮1丁目3−7
電話: 0134-29-1609
時間 : 11:00~21:30
定休日 火曜日