全国に18店しかない「蔦屋書店」の一つで、北海道には函館にもう一店ありますね。 (9月15日訪問)

写真お借りしました


食の棟のフードコートにある「CITYBOY」は札幌にあるお店ですが、北海道を代表するフレンチレストランAki Nagaoがプロデュースしている本格的な味を楽しめるお店。
自分は決して行くことが出来ない高価なAki Nagao店、それが1,000円未満で食べられるハンバーグは魅力です。



バーガーなどを食べた後に、すぐに手洗いが出来る心遣いがうれしい。



ご飯大盛り(笑)のハンバーグプレート、お肉小さく思えたので後で聞くと200gだそうで、パンパンに弾力のあるハンバーグから肉汁が流れ出し、
しつこくないデミソースと融合してとっても美味しいではないですか。
サラダも新鮮で、添えてあるピクルス(人参・キュウリ・長芋)がアクセントになっていいです。
色々な所でハンバーグは食べてきましたが、自分には初めての食感と味にとても満足です。
ここのフードコートはお店がコロコロ変わるので、近くもう一度行っておこうと思います。

写真お借りしました


食の棟のフードコートにある「CITYBOY」は札幌にあるお店ですが、北海道を代表するフレンチレストランAki Nagaoがプロデュースしている本格的な味を楽しめるお店。
自分は決して行くことが出来ない高価なAki Nagao店、それが1,000円未満で食べられるハンバーグは魅力です。



バーガーなどを食べた後に、すぐに手洗いが出来る心遣いがうれしい。



ご飯大盛り(笑)のハンバーグプレート、お肉小さく思えたので後で聞くと200gだそうで、パンパンに弾力のあるハンバーグから肉汁が流れ出し、
しつこくないデミソースと融合してとっても美味しいではないですか。
サラダも新鮮で、添えてあるピクルス(人参・キュウリ・長芋)がアクセントになっていいです。
色々な所でハンバーグは食べてきましたが、自分には初めての食感と味にとても満足です。
ここのフードコートはお店がコロコロ変わるので、近くもう一度行っておこうと思います。