kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

Birthday menu の詳細♪

2009-12-24 22:28:36 | イタリアン/フレンチ








メリークリスマース
みなさん幸せな1日をお過ごしでしょうか。
いい子にしてたチビっ子たちはサンタさんからのプレゼントがありますね♪
何をお願いしたのかな~明日の朝が待ちきれないね


さてさて今日は前回の続きでお料理の詳細です。詳細という程詳しく書いていない??
かもしれませんが、どうぞお付き合いくださいまし^^



1.チコリボートは、ワインに合うおつまみとして作りました。
 ブルサンのチーズ(ガーリック&ハーブ)をスモークサーモンで巻き、
 チコリと一緒に頂きます。手が汚れず食べやすくなり見た目もオシャレ♡


2.シーザーサラダは、ベビーリーフに生ハムを乗せ
 お手軽クルトン(食パンをサイコロ状にカットして
 オリーブオイルを引いたフライパンで炒めたもの)を乗せました。
 ドレッシングは市販のものです^^


3.鶏むね肉のレモンソースは落合シェフのレシピで(レシピは下に記載♪)
 むね肉がパサつかない焼き方は目からウロコ~
 焼き方とレシピは一番下にあります。これから鶏むね肉はこの方法で焼こう
 皮目の綺麗な焼き色とパリパリ感、レモンのソースもとっても美味しかったです。
 わが家の定番メニュー決定^^

4.蕪が透き通る迄シャトルシェルで煮込んだスープ。コンソメ味です。
 私のこだわりは、セロリの葉と茎部分を加えること。
(余ったときに生のまま冷凍保存してます。食べる時は外します)
 奥深い味になりレストランみたいになります
 主人もこの味と香りが大好きです。


5.ミニ牡蠣グラタン
 電子レンジでホワイトソースを作ります。
 牡蠣は塩水で洗い、カレー粉と醤油を少々振りかけた後
 小麦粉をまぶしておきます。
 フライパンにオリーブオイルを引いて玉葱を炒め
(生の玉葱を薄切りして冷凍しておくと、短時間で飴色になります)
 透き通ってきたら、フライパンの中央にスペースを作り
 牡蠣を入れ焼き色をつけます。

 耐熱皿に牡蠣と玉葱を入れ、ホワイトソースをかけたら、
 パン粉、ちぎったバターを所々置き、250℃で予熱したオーブンで15分焼きます。




こんな感じかな?あまり詳しくないですね^^;
昨年はすごく時間がかかったのに、今年はあっという間に出来ました。

お料理も1年経つと手際がよくなっているみたいです。
.......手抜きを覚えたともいいます(笑)

でも手抜きが出来るってとても重要なこと♪
短時間で美味しく!これポイント

デザートのキャロットケーキはまた後日書きますね♪

それでは、素敵な夜をお過ごし下さいね




-鶏胸肉のソテー・レモンソース添え-

<材料>(2人分)

鶏胸肉(皮付き・220g)・・・2枚
塩・コショウ・・少々
オリーブ油・・・大さじ2

レモンソース
・水・・・50cc
・レモン汁・・・1個分
・砂糖・・・小さじ1/2
・バター・・・20g
・小麦粉・・・少々
・塩・コショウ・・適量
・イタリアンパセリ・・・適量

<鶏胸肉のソテー・作り方>
1.鶏胸肉の厚い部分に、縦に切り込みを入れる。
2.両面に塩・コショウをふり、5分ほど置く。
3.オリーブ油(大さじ2)を熱し、皮を下にして鶏肉をフライパンに入れる。
<ポイント!>皮が縮まないようにするため、皿と重しをのせて、中火で1分ほど焼く。
4.1分後、皿と重しをはずす。
※お皿は熱くなっているので注意してください!
5.フタをして弱火で6~7分蒸し焼きにする。
<ポイント!>鶏胸肉はひっくり返さないこと。
6.白い脂の固まりが、焼き上がりのサイン。
7.焼き上がったら鶏胸肉を取り出し、フライパンの脂を捨てる。

<レモンソース・作り方>
1.水で焦げをこそげとり、強火で半量になるくらいまで煮詰める。
2.レモン汁を入れ沸いたら弱火にする。塩(2つまみくらい)、砂糖、コショウを入れ混ぜ、
 イタリアンパセリを加える。
3. バターに小麦粉をまぶして、フライパンに加える。
4.弱火のままバターを溶かし、溶けたら強火にする。
<ポイント!>弱火のままバターを溶かし、溶けたら強火にする。→ダマになりにくい。

<仕上げ>
ソースを皿にひき、皮を上にして鶏胸肉を盛り付ける。









スパイシーローストナッツ☆

2009-12-21 12:01:46 | イタリアン/フレンチ




私の大好きな番組、「Style up」(教育テレビ 毎週木曜日11:30-(再)21:30)では
ジャーダさんの毎日がイタリアンを放送中ですよ!
みなさん見ていらっしゃいますか??

今回も作りたいレシピが盛りだくさん♪彼女の料理はとってもお洒落で
試したいものばかりです。海外ならではの大きなキッチンが見れるのも楽しみの1つ^^



早速『スパイシーローストナッツ』を昨日作ったのでご紹介しますね。

栄養たっぷりのひよこ豆をロースト後、アーモンド、ピスタチオ、フレッシュハーブ、
味付けとして粗い塩とチリパウダーを加え、最後にちょっとローストした
ビールに合う大人味

食べた感想...ひよこ豆がカリっカリで美味しい!
どのナッツよりもひよこ豆が美味しいかな、パーティーのおつまみに最高ですね^^




<作り方>
1. ひよこ豆缶(1缶:430g)を水で洗って水切りし、オリーブオイルを絡ませたら
  クッキングシートを敷いた上に並べ200℃で30分焼きます

2. 1.の天板に皮を剥いたアーモンド、ピスタチオを各1カップ、
  フレッシュのローズマリー、タイム適量、粗い塩適量、チリパウダー(小1/2)を加えて
  さっくり混ぜて平にします

※単品でアーモンド、ピスタチオを買うと高くつくので、
 他のナッツも混ざったミックスナッツを使いました。

※アーモンド、ピスタチオは、皮を剥くのですが、すり鉢と棒でゴリゴリ混ぜてみた所
 ピスタチオは綺麗に皮が取れました!アーモンドは取れなかったのですが、気にせず
 次の作業へ進みました^^


3. 最後に200℃で8-10分焼いて出来上がり♪
  味を見て、塩、チリパウダーを足して下さい。私は結構足しましたヨ



ひよこ豆を30分ローストする時、もう1つ何か一緒に焼けないかなと思って
エルマムさんレシピのスコーンも一緒に焼きました。焼き時間は200℃で同じだし^^

こちらは焼き時間15分なので、ひよこ豆を焼いている途中で一旦オーブンを開けて
下段で焼きました。膨らみ不足?^^;

レシピ:Cpicon シンプル★スコーン by エルマム



スパイシーローストナッツは何故作ったかと言うと、
主人のバースデーに義父と義姉とですき焼きを作ってくれるというので
こちらを手みやげにするためでした^^。あとケーキも買って実家へお邪魔させて頂きました

本当の主人の誕生日は明日なんですけどね、
明日は私がBDディナーを作りますよ






~補足~
Style upでは、海外の人気番組
『ティムガンのフッションチェック』『ジャーダの毎日がイタリアン』
『パーフェクトな妻たち』などをそれぞれ数週に渡り放送しています。


こんなお洒落な番組を流してくれてNHKさんありがとうです。

作って写真を投稿するとHPにアップしてくれます!
過去に掲載してくれたものがまだ残ってました♪
こちら☆










掃除とツリーとパスタと...あれこれ

2009-11-19 09:22:14 | イタリアン/フレンチ



remiさんの連日に渡る掃除記事を読んでいたら、
私にも神が舞い降りてきました!
ということで、おとといは天気も悪かったのでお掃除Day。うっし(気合い!)

でも掃除写真はありません、、さらには掃除だけで1つの記事にするには短いので
色々やった1日を振り返ってみます。

まずは、お風呂掃除。水垢やカビが生えやすいので特に注意している所です。
天井部分からスタート!
換気扇フィルターを取り出し掃除用歯ブラシで埃を掻き出しますよ。
そして思っている以上に汚れている天井は、見えないけれど
カビが生えている可能性ありなんですって。
私は長い柄のクイックルワイパーを使い濡れ雑巾を巻き付けて磨いてます。
放っておくとカビが舞い降りて、カビシャワー(恐)を浴びてしまうかも
ひぇ~イヤ、絶対イヤ~



お次はドキドキのエプロン外し。ここは2ヶ月に1回はお掃除している所なので(少ない?)
ふむ、大して汚れておりません。
でも手の届く範囲は掃除出来ても奥の方はどうしたらいいのか
分からず(暗くて見えないし)今迄適当な棒に雑巾を巻き付けて掃除していたのですが、
カビ取り洗剤を噴射して、数分後にシャワーで洗い流せば良かったみたいです。
懐中電灯片手に初めてやりましたが、水垢がとてもキレイに落ちていてびっくり。
こんなに簡単だったとは....詳しくはこちら
「なんとなくカビくさい浴室。その原因は見えないカビのせい?」をご覧ください。

エプロンは十分内部が乾いてから閉じましょう。

ところで、TOP写真のボトルと吸盤の石鹸入れはfranfrancで買いました。
このボトルにはお風呂用洗剤を入れてます。これならお風呂場に置いてもお洒落♡
石鹸はシャンプーたちと並んでおいてましたが、
壁に付けた方が見た目がスッキリするかなと思います^^。



そしてこれ。remiさんが教えてくれた無印良品のガラスワイパー。
お風呂から上がったらこれで鏡をお掃除。憎きウロコ防止です。
リビング等の窓掃除もこれ1本。これまで洗剤使って力を入れて拭いてましたが
外側の窓はホースで水をかけてこれで水をきれば簡単にキレイになるんですね。
かなりの時間短縮remiさんありがとう!


あとは、排水溝やドアの通気口も掃除してピッカピカ!バスタイムがいつもより快適~

お次はお手洗いも掃除しましたが、ブログを読んで下さってる方の時間帯を見ると
ランチ前多し。ということで自粛します。一応説明書を読んで蓋も外してキレイにしました。
これで本日のお掃除はおしまい!年末に慌てて大掃除すると手がつけられない部分もあるので
今のうちからコツコツやっておきます。


ローズヒップティーで休憩していたらピンポ~ン!ん?ん?
おっ!モニターに当選したんです。こういうの良く当ります。
最近冷えに悩んでいた所、見つけて応募したら当選♪
足の大家・ぬくまぁ~る
PCが普及する中、綺麗な手書きのお手紙が添えられてました。
とにかくすぐにポカポカします!冷え性さんオススメ。
裏はグリップ付きで歩きやすいしすっぽり包み込んでくれます(^-^)



気分もほっこりしてしまいクリスマスツリーも出しちゃいました
わくわく!そして更に気分が急上昇することが♡



Awesome!・frecklesさんの記事でアメリカのFMラジオをWebで!を知りました。
素晴らしいです!特にお勧めされた左の14番目にある「All Christmas」で好きなエリアを選択して聞いてます。
ノンストップでクリスマスソングが流れるので、朝からずっとかけてます♪(BOSEに繋ぐと音質もgood)
雰囲気でるし、家が快適空間に。もう外出れないわ....
HomePartyのバックミュージックにもオススメですね。
CDを取り替える必要が無くなりそうです♪


写真はイメージです
それにしても、聞いていると男性が歌うしっとりした曲にはうっとりしてしまいます。。
すごくロマンチック.....
旦那からこんな歌声は生涯聞けないだろうな~、旦那....ジャイアンだし
歌われたとしても、
恥ずかしくて「わわっ!気持ちワル」とか言っちゃいそう....(笑)


そんなウキウキ気分の中作った夕飯は、
またまたremiさんや、Awesome!・frecklesさんのブログで教えてもらったエルマムさんの「干し椎茸とツナのパスタ」です。

缶詰類は、回転式棚に置いてますが、回しても回しても
カニ缶→あずき缶→カニ缶→あずき缶....がーん、ツナ缶どこ~

ということで、代わりにブイヨンとキノコ類を足したのでした。
でもとっても美味しかったです。椎茸の戻し汁をパスタの茹で汁で使うあたり
とても勉強になりました。うんうん、パスタにも風味が移っていると私も思います



ということで、一昨日の私はブロ友さんのお世話になりっぱなしでした
夜は疲れてぐーぐです


長い日記になってしまいました。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます








ごちそうポトフ

2009-11-10 08:41:12 | イタリアン/フレンチ




おはようございます
先週金曜日のはなまるマーケットで
野菜をこよなく愛するシェフの「ごちそうポトフ」が美味しそうだったので、
その日の夕飯メニューにしてみました。

私もポトフは普段から作りますが(美味しいですよね~♡)、

1.素材の旨みを引き出し、味付けは塩コショウだけ
2.煮る時間は敢えて30分のみ(野菜の旨味を閉じ込めるため。
 旦那の帰宅時間を予想してきっちり30分にしましたよ)

という点が、私のポトフと正反対なのでちょっと興味が湧き
おまけにお洒落なチキンロール入りと盛り付けが更に私の心に火をつけました(笑)
作り方は普段と同じ感じですよ。こちらでご確認ください。



ところで、これは干し椎茸を使うのですが

鶏肉、干し椎茸、、

ん、ん、ん~??

作っていて次第に香りに覚えが、、
コレ、お正月に作るお雑煮じゃないの~(笑)
これに出汁を加えたら、完璧なるお雑煮のかほり。

でも食べてみたら、ソーセージも入るし色んな旨味が合わさって
椎茸はそれほど主張していません。

食べた感想は美味しい~♪30分という煮込み時間なので
にんじんが甘くてびっくり^^
チキンもしっとりしてかなり美味しかったです。

体にしみる優しいお味で、私好みでした。
これからの忘年会シーズン、胃が疲れたな~という時や、
風邪を引いた時にもいいと思いますよ。



わたしのオススメポイントをお伝えすると

全体的に優しい味なので、鶏肉の下味はしっかりめにすることと(私はエリンギを巻きました)
最後に塩コショーで味付けする際は軽めにし、
器に盛って食べる時にミルで砕いた岩塩をパラリとかけることです。

綺麗に盛りつけるには....

椎茸の上に鶏肉ロールを、
ジャガイモの上に大根を乗せると見た目もレストラン風
と私は勝手に思ってます^^

皆さんも是非是非♪

余ったらポトフの鍋に”無調整”の豆乳を加え、器に盛ったら、
とろけるチーズをon、上からスープをかけて溶かします。
さっぱりだけどチーズでコクを出したクリームシチューになります。



一緒に作った「林檎とセロリとくるみとチーズのサラダ」は
Awesome!・frecklesさんのブログを参考にさせて頂きました。
すべてさいの目切りのコロコロサラダに♪スプーンですくって頂きました。

林檎の酸味とチーズの組合せ、胡桃の食感(私はフライパンでから煎りしました。)など
お酒が飲みたくなるお味でとっても美味しかったです♪♪
今記事を読み直しましたが、蜂蜜を入れ忘れてました....^^;

また作ってみま~す
旦那は珍しく仕事で疲れていて「お酒飲みたくナイ」と珍発言をしていたのですが
このサラダを食べたとたん、酸味で疲れが吹っ飛んだみたいで、
いそいそ冷蔵庫からビールを持って来ました(笑)








パプリカソースのパスタ

2009-10-30 09:03:09 | イタリアン/フレンチ



こんにちは
前回記事にした万能パプリカソースでパスタを作ってみたよ。

今回もYukaさんのレシピです。

パスタにレモンの皮を使う所が斬新☆
濃厚なパプリカのソースに爽やかな酸味が合わさって
見た目にもお洒落なパスタです。
ホントにとっても美味しいよ~☆
これは是非みなさんにも作ってもらいたいな~

エッグパスタは、スーパーで探してみたものの見つからなかったので
普通のパスタを使いました。でも十分美味しいです♡




このパプリカソースは2人分で大匙3杯しか使わないので、まだまだこんなに余ってます♪
ソテーした野菜にかけたり、パンにつけても美味しそうですよね。


絶対また作ると思います
みなさんも良かったら是非是非





明日はハロウィンですね☆
私はパーティーに行って来るよ~









万能パプリカソース

2009-10-29 14:42:52 | イタリアン/フレンチ



おおお~
DEAN & DELUCA みたい♡
私にもお洒落なソースが出来ました!

私のレシピじゃないですよ!私にしてはお洒落すぎ(笑)


ずっとずっと作ってみたかった
憧れのYukaさんのレシピです



じっくり焼いて甘みを引き出したパプリカをペースト状にし、
黄身やマスタード等を加えた濃厚なソース。
(※詳しくは上のリンクをご覧下さいね。)






こちらのブログは、昨年 kurasiの栞*を始めた頃
何かの検索で偶然ヒットし、大衝撃を受けたブログです。

今でこそハイセンスな写真を撮られるブロガーさんとブロ友になりましたが
このブログは私にとって初のびっくりブログ。

料理がアート!盛りつけがアート!!NZの景色に癒され....
勝手に師匠と呼ばせて頂きたい(笑)


と私の感動話が膨らみますがこの辺で。

次回、このソースを使ったパスタを作ったのでご紹介しますね。
こちらもYukaさんのレシピです。


あっ、ひとつ付け加えおきますと、
このソースはパプリカを4個使いますが、
半分(2個分)はソースにせず、FPでペーストにした段階で冷凍保存しました。
なのでパプリカソース用の味付けはすべてレシピの1/2の量にしています





おまけ
パプリカを切っていたら、中からベビさんが出てきたよ。


赤だし、めでたいのでダルマにしてみました。ウフフっ











Style up ズッキーニとポテトのイタリアングリル

2009-08-10 10:45:28 | イタリアン/フレンチ







前回に続き、ジャーダのレシピで作りました。
バターでソテーしてから焼き上げるのでコクが出てハーブとの相性もぴったり^^



番組では、前回ご紹介した「チキンのオーブン焼き」を先に作り、
焼いている間にこちらを作ってましたが、
私は、同時進行で1つのフライパンで仕上げました。


↑ ↑具体的には、
ズッキーニとポテトをバターソテーしたフライパン(深めのものを使用)を
そのまま使用しオリーブオイルを引いてチキンを炒める感じです。
オーブンで焼き上げる時も、一緒に焼いて電気代節約

チキンのオーブン焼きを上段、ズッキーニとポテトのイタリアングリルを下段で
200℃で20分程焼きました。

(番組では、イタリアングリルの焼き時間は”焼き色がつくまで4~5分”とありましたが、
 下段だったので20分焼いても特に焦げたりすることはありませんでした。)



使ったジャガイモは、じゃん♪


母の知り合いでポテチのメーカーに納めている農家の方から大量にお裾分け頂きました。
今年も無事実ったよー。
母も色々とお手伝いをしているため、実家には様々な農作物があります


さてさて、材料はこちらの通りで作り方は実に簡単です。
小さなジャガイモを使います。



1.茹でたジャガイモは半分にカット、
ズッキーニは縦半分にカット→4~5等分にし塩コショウで下味をつけます。


2.フライパンにバターを入れて、刻んだタイムとローズマリー、
にんにくを加え香りが出たら1.をソテーします。
このとき、切り口を下にし動かさないように焼きます。


3.いい焼き色がついたら火をとめて、耐熱皿に今度は切り口を上にして並べ、
 パルミジャーノレッジャーノをかけてオーブンで焼き色がつくまで
 4~5分焼き上げたら出来上がり


私は、にんにくの代わりにガーリックパウダーを、
パルミジャーノレッジャーノの代わりにパスタにかけるパルメザンチーズを使いました。




ワインに良く合います



ジャーダの料理番組は、ツッコミ所満載なのですが
彼女の手際の良さや、野菜のカットから始まり30分で3品作る所は見応え十分
なんたってすごく綺麗でキュートな方です
チェックしてみてくださいね


おまけ


母が見つけたジャガイモこれ1つです、繋がってるんですよ。
おや誰かに似ているではありませんか



あらら♡




あらららら~♡そっくりです(笑)




甥っ子:「ボクの恥ずかしい姿を載せるなよ~」ぐずぐず



このジャガイモは暫く飾っておくことになりました

それでは



Style up パスティーナとチキンのオーブン焼き

2009-08-09 13:38:59 | イタリアン/フレンチ




こんにちは
6月の記事でご紹介したNHK教育テレビのStyle upで、
現在ジャーダさんの『毎日がイタリアン』を放送しています。



7月30日は、” キッズ・クッキング”と題して、子供が大好きな

*ヘーゼルナッツ・チョコレート・ビスコッティ
*パスティーナとチキンのオーブン焼き
*ズッキーニとポテトのイタリアングリル

を紹介していたので、早速作ってみたよー。
食べたのは大の大人だけど(笑)

これはホームパーティーにも良いかも!すごく簡単^^;
鶏肉を炒める時に深めのフライパンを使えば、フライパンの中ですべての
材料を混ぜ合わせることができ、洗い物も少なく済みました。


パスティーナとは“小さなパスタ”という意味。
マカロニの代わりにペンネを、イタリアンパセリの代わりに普通のパセリを使いました。
チーズの量は、カロリーを気にして少なめにしておきました^^



1.パスティーナを茹でます。(アルデンテがgood)

2.茹でている間に、鶏肉に塩コショーで軽く下味をつけ
 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、両面香ばしく炒める。
 (後でオーブンで焼くので中まで火を通さなくてOKです)

3.2.のフライパンにタマネギとニンニクのみじん切りを入れ、
 タマネギがしんなりするまで炒め、火をとめる。

4.茹で上げたパスティーナを3.のフライパンに加え、
 削ったモッツァレラチーズ→刻んだパセリ→トマト缶を加え混ぜ合わせ
 塩コショーで味をととのえる。

5.バターを塗ったグラタン皿に移し、
 削ったパルミジャーノレッジャーノとパン粉を混ぜ合わせたものを
 上にかけ、パターを所々置き、200℃で30分焼き上げる

↓私は、パセリを上に乗せて焼きました。




モッツァレラチーズは、香りは弱めですがペンネに絡まってしっとり



ワインによく合うお料理でした




手前に見える「ズッキーニとポテトのイタリアングリル」は次回ご紹介しますね




それでは



ラタトゥユで野菜モリモリひとりご飯

2009-07-31 01:42:51 | イタリアン/フレンチ



こんなタイトルしか浮かびませんでしたが(夜中だし頭働かないしー)
主人は会議で遅くなるとのことで、ひとりご飯となりました


普段は食後の時間を有意義に過ごしたいので
主人が帰宅したらすぐにご飯を食べれるように準備をするのですが
今日は自分が食べたい時に食べるのんびりコース


わたしは料理する時、音楽をかけてます。
曲は決まってEXlLEのしんみりバラード。。

しかもリビングの電気は付けずキッチンだけの明かりで黙々と...。
端から見ればかなりこわーい
でもこの切ない歌詞を聞くと何故か心が落ち着きまして、料理に集中できるでありますよ。

今日は、翌日主人のお弁当にも詰められるようにラタトゥユを作りました。
ラタトゥユは、お野菜をこれだけ沢山使います!
彩りを考えることで、色んなカラーのお野菜を使います。
結果、バランスが取れるヘルシー料理になるわけであります。
(ズッキーニが無かったのでスナップえんどうで代用しちゃった)


以前、M子ちゃんが「かじきマグロ」とタイムを使ったラタトゥユで
おもてなしをしてくれたのですが、とびきり美味しかったので、
私も「めかじき」とタイムをプラスして作ってみました。

めかじきは、解凍したものよりも、
生の方が身が仕上がりがふっくらして美味しいですよ






あとは、お弁当で使えるようにミニハンバーグや
キャベツで巻いてロールキャベツなどを作って冷凍しました。

夕飯を作る時間が無い時にも大活躍だし、あると気持が楽~
手抜きしたい時もありますからね



やっと主人が帰って来たー。

「おかえりなさ~い


  


  


  






そうめんカッペリーニ風 

2009-07-04 00:06:46 | イタリアン/フレンチ



こんばんは!

今日は主人が外食してくるということで、ひとりご飯です。
暑い季節には欠かせない素麺。皆さんはどのようにして召し上がっているでしょうか。
実家では、素麺に缶詰めのパイナップルやみかんを入れてたんですよ。(シロップは入れません)
普通は、ガラス容器に氷水+素麺ですよね。その中に入れちゃうんです。
氷水で果物が冷え、食後のデザートになるんですよね♡
食べる順番を考えれば、果物→素麺の順に入れて果物を沈めておくといいですね


今日は、そうめんをカッペリーニ風にしてみました。
大好きなアボカドを贅沢に半分使ったら素麺が見えない位に具沢山になってしまいました


レシピの前に、このそうめんを紹介させて下さい!
いつもは頂き物を食べていたのでスーパーで買う事はなかったのですが
適当に買って食べたらこれがモチモチしててびっくり
パッケージをみたら、わぉ!「讃岐そうめん」!
うどんみたいにモチモチで、、なるほど納得でした



材料(1人分)
そうめん    :90g
小さめトマト  :1個

(A)
アボカド :1/2(細かく切っておく)
バジル  :2枚(刻んでおく)
塩       :小1/2
オリーブオイル :大2
白ワインビネガー:小1 
にんにくすりおろし:小1/4

作り方
1.トマトを沸騰したお湯に入れて湯むきし、細かくカットします
2.大きめのボールに1.のトマトと(A)を加えて混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やしておきます
3.そうめんを茹でたら氷水でしめ、2.に混ぜ合わせて出来上がり

食べる直前まで冷やしておくといいですよ

上には、ブロッコリースプラウトをトッピングしています。
栄養価が高く、味が殆どしないのでお料理の味を邪魔せず
彩りアップできますよ


後ろに見えるとうもろこしは、ラップに包んで500Wで5分30秒チンすればOKです。
1本ずつチンしてくださいね。熱いのでラップを取る時は火傷しないようにご注意ください


それでは!明日はえみっこちゃんの新居に行ってきます♡
お持ち寄り会をするんです。テーマは中華!
でも肉じゃが持っていきます(笑)ごめんね....えみっこ


それでは素敵な週末をお過ごしくださいね





ビシソワーズスープをニョッキに

2009-06-22 19:46:48 | イタリアン/フレンチ



週末は如何お過ごしでしたか?
こちらは海外に住む義姉が日本出張で長期滞在することなり、
寝泊まりには実家を使うということで、久々に会う事が出来ました(^▽^)
(わたしの住むマンションから主人の実家までは車で10分と近いのです。)

皆でお墓参りをして、地元のお蕎麦屋さんに行ったり実家でくつろいだり。
義姉も日本が恋しくなるときがあると思うので
仕事とは言え、日本に帰って実家で過ごす時間はとても嬉しいのではないかなと思います♪
そして結婚当初に比べると私もこのファミリーに馴染んでいて嬉しく思ったり

別れた後は、主人と二人で映画を観に行きました。
『ターミネーター4』観ましたか?
T3では、最後これで終わりかい!?って突っ込みを入れたくなる程
あっけなかったので、今回は大好きなクリスチャン・ベイルの演技に期待を膨らませつつ
観てきました。

でも主役はクリスチャン・ベイルじゃなかった!
マーカス・ライト役の サム・ワーシントンが主役だったと思います。
いい演技してました、泣きました....。すごく良い役です。

内容は、ターミネーター好きには、前回とのココの繋がりがとか
細かい点を挙げれば出てきますが、よく出来ていると思います。
でも今回のターミネーターにあまり恐怖心を抱かなかったのは私だけ?
見慣れてしまったのかしら?



でも映画を観てから、ついにテレビドラマ版にも手を出しております(笑)
ジョン・コナーの母、サラ・コナーを中心に展開されるストーリー。
映画に比べればチープな感じはありますが、面白いです。


さてさて、前置きが長過ぎてしまいましたが、
ビシソワーズスープを作り過ぎでしまったので

何か違うものにアレンジしたいアレンジ精神(?)が出て
ニョッキを作って絡めてみました。これが美味しい~
まさにじゃがいも祭りディナーです。

ビシソワーズスープは、塩コショーで味を整え、ピザ用チーズを加えただけです。
あっ、もちろん温めてからね。

それをニョッキに絡めて出来上がり♡


ニョッキのもっちり感はいいですよね!

それでは!
本題短い~、わたし、ターミネーターを語りたかったのかも








ミラノ風カツレツ -バジルとモッツァレラチーズ入り-

2009-06-21 23:59:25 | イタリアン/フレンチ



わが家のバルコニーでは、「食べられるもの系」中心に栽培しています。
バジルに、ローズマリー、ミント、パセリ、タイムに大葉。
お料理中にささっと摘めば、新鮮で香りのよい食事が楽しめます
最近はベビーリーフや二十日大根も始めました。

そして今の季節、大迷惑なのが「虫の被害」。
昨年は、全然被害に遭わなかったのに...。
うちの場合は、ハダニさんです。
第1号の被害はバジルでした

↓この葉はバジルではありませんが、こうして葉の裏に湧いてくるんですよ(涙)
 刺すこともなく無害ですが、大きくなると沢山卵を産むし嫌ですよね。


調べたところスパイダーマンみたいに糸を出し、美味しい葉を求めてぶらり旅するそうですが
旅するったって、マンションの上階なんだけどなぁ...
きっと苗を買った時から潜んでいたんでしょうね。はぁ...

1匹1匹退治していたら、いたちごっこです。
方法は色々ありますが、食べるものなので薬品は使いたくありません。

なので、これでいきました!
お水へジュボ!!

これで窒息させることができます。
原始的ですが一番安全で効果があると思います(笑)

具体的には、根の下から掘り上げ、
ビニールに入れたらゴムで縛り、水を張ったバケツに
ビニール袋ギリギリまで入れて待つこと30分。
ビニールの部分を持って、水中でバジルを揺らしハダニや卵を落とします。
もう一度、水を入替え同様に揺すって落としコンテナに植え直しました。

見事、全部退治できたようです。その後1匹たりとも見つけてません。

今思えば、虫が付きやすい植物は苗を買った時点でこれをやっておけば
事前に被害を防ぐ事ができるのかなと思うので、次回からはそうしてみようと思います。


新鮮なバジルはスーパーにあるものと違い、やはり葉がパリっとしてて香りがいいです!
バジルに向き合っていたら早くお料理に使いたくなったので
特価だった牛肉の薄切り肉を買って、カツレツにしてみました。
薄切り肉も4枚程集めて綿棒で叩けば1枚のお肉になります。そんな風にして作ってみたのがこちらです。



作り方(4人分)
1.まな板の上に、ラップを敷き塩コショウを軽くふったら薄切り肉を2枚並べ、
 その上に更に2枚重ねます。(揚げる時に具が出ないよう隙間を無くすように重ねる)
 上からラップをかぶせて綿棒で叩いて1枚肉にします。これを4枚作ります。
 お肉は合計350グラム程使用。

2.お肉の半分に、モッツァレラチーズをスライスしたもの、バジルを2枚置きます。
 (モッツァレラチーズは、カプレーゼに使うような白くて柔らかいものではなく、
切れてるチーズみたいな感じのブロック状のものを使用しています)




3.具を覆って手で力を入れすぎずに押します。端は強めに押して中身が出ないように。
4.小麦粉→卵液(卵2個、パルメザンチーズ、オリーブオイル各大1、塩小1/2)→
きめの細かいパン粉の順につけて、フライパンに1センチ程のサラダ油を入れて熱し色よく揚げて完成です

その他には、ラタトゥユやビシソワーズスープなどを作りました。


翌日主人のお弁当には、キャベツの千切りとこちらを挟み
とんかつソースをかけたサンドイッチを作りました♡
美味しかったようです

それでは、梅雨らしいジメジメした日が続きますが、
元気に素敵な1日をお過ごしください




おつかれさまDinner

2009-04-06 11:47:20 | イタリアン/フレンチ




先月31日....ちょっと遡ってしまいますが
年度が終わったので おつかれさま!の気持ちを込めて夕食を作りました。

といっても、全然豪華なものではなく、見た目を少し華やかにしただけです。



トマトソースのパスタ、豆腐とトマトのカプレーゼ、蒸し野菜   など。



Bloomingのテーブルクロス(キャビア色)と、お友達から頂いた
レトワールデュソレイユのポップなランチョンマットがぴったり!
あき、Mちゃんありがとう!



カプレーゼも蒸し野菜も四角いお皿に並べると
ちょっとお洒落になりました。 (自己満足!)




蒸し野菜は、電子レンジでも出来ますが、水っぽくなるお野菜もあるので
下の写真の通り、深めのフライパンにステンレスのザルを入れ、
ザル底に付かない程度ギリギリまでお水を入れて蓋をして蒸してます。



※私のザルは底に出っ張りが4つあり、フライパンにザル底が直につかないので
 その隙間に水を入れている感じです。
 出っ張りが無い場合は、小皿をひっくり返してザルを置き、
 ザル底ギリギリまで水を入れます。



根菜類の蒸し上がりは、沸騰してから約13分程。
ブロッコリーは途中10分程経過してから加えると同じタイミングで蒸し上がります。
オリーブオイルとクレイジーソルトだけでとっても美味しい♪


『お酒は1日おきに』というルールはしっかり守ってます
この日はちょうどOKの日だったので
ワインと共に美味しく頂きました


そうそう、主人は、豆腐をモッツァレラチーズと思って食べてしまったので
大声で「あれ!!???チーズかと思ってたのに~
と少々(いやかなり?)残念そうにしてました。

言うの忘れてた


まぁそれはともかく 今年度おつかれさまでした!!!



余った蒸し野菜は、翌朝キッシュ風オムレツにして美味しく頂きました
(ケチャップはかけてません)








ひとりご飯 - 菜の花パスタ&カルパッチョ風サラダ

2009-03-27 20:59:54 | イタリアン/フレンチ



本日主人は部のメンバーで飲み会があるとのことで、ひとりご飯です。
ご結婚祝いなのですが 私も大変お世話になった先輩ですので、嬉しい限り^^♪♪
おめでとうございます☆


さてさて、一人の時は簡単に作れるものをということで
菜の花と桜えびのパスタを作りました。

簡単ですが、桜えびの香ばしさと鮮やかな菜の花がとても良く合い美味しい。
作り方は、ニンニク、鷹の爪、桜えびを加えたオリーブオイルに
少量の茹で汁とパスタ、茹でた菜の花を絡め、白ワイン、塩コショウを加えるだけ。





隣のカルパッチョ風サラダは、
人参+大根+紫蘇を敷き、お刺身を乗せ、トッピングにコーンフレークを。
ドレッシングは、ピエトロをかけています。

サクサクのコーンフレークを乗せるとまた違う食感を楽しむことができます、
是非試して下さいね。
ピエトロは魚介のサラダにも相性が良いのでオススメ♪スーパーで売ってますよ。



(写真左)
ここで、シェフが教えてくれたことですが、
大根、人参、シソは細くして水分をしっかり取った後、
少し濡らしたキッチンペーパーに包み蓋をして冷蔵庫で30分。
シャキシャキになります。


(写真右)
あと、シソはすぐに萎びれてしまうかと思いますが
密閉容器に入れてお水を少し入れた中で保管し、野菜室に入れています。
こうすると約1ヶ月程保ちますよ。
中のお水は時々替えており、容器はインスタントコーヒーの瓶が密閉性が高くてベストです。


写真にある通り...ワインも飲んじゃいましたー
今、ほろ酔いです^^ ヘロヘロ....。 文章オカシイ???

さてと、『チーム・バチスタの栄光』のラストを読むとしよう ♪
最後はどうなるのかな!ハラハラドキドキです♪

それでは素敵な週末をお過ごしください






ブイヤベース風のお鍋

2009-01-28 14:35:39 | イタリアン/フレンチ

(レシピは一番下にあります

今月は私の誕生日の他に、旦那君がプロポーズしてくれた大切な記念日もありました

大切な1周年記念

しかーし!楽しみにしてた目先の Birthday Dinner に気を取られ

朝から鍋で済ます気満々で時が過ぎ....

気づいた頃には、メニュー考える暇ないし....

ならば、材料をちょこっと豪華にしてブイヤベース風の鍋に♪と思い作ってみました



あいにくムール貝がなかったので、はまぐりと牡蠣を使いましたよ

野菜はお好きなものを入れてください♪(じゃが芋を入れると味が染みてオススメ

ポイントは、食材に火が通っても魚介エキスが出るまで暫く煮込むこと

それにしても魚介のスープって何でこんなに美味しいの~!?

フランスパンを軽く焼いて、スープに浸して食べてもぐぅ~

ワインがよく合うよ

最後は、ご飯でリゾットに!



旨味スープを全部すい込んで絶品~(美味しくないワケないよね)

そうそう、はまぐりを食べた時は一応、殻が欠けてないかチェックして

欠けていたら、リゾットを作る前に欠けた殻を探してみて下さい

そうすれば、リゾットに紛れ込んでしまうこともないよ♪

.......................................................................................................

お鍋って作り始めた時から、お食事タイムがスタートしていると思います

キッチンでこもってお料理するよりも、

テーブルで一緒に材料入れたり 味見をしたり....

ワインと共に1年前のコトを話して、

楽しい* 1周年記念Dinner *となりましたとさ

.....................................................................................................



材料(3~4人分)
<魚介類>
カキ         :8粒.........塩で軽くもみ、流水で水洗いし水気を切る
エビ         :4尾........背わたを取る
はまぐり       :8個........砂抜きする
タラ         :2切れ.....そぎ切り

<野菜類>何でもいいよ、じゃいもはオススメです
じゃがいも     :1個........カットして耐熱皿に入れてラップしてチンしておく(600W:3分)
カブ        :2個........4つにカット
カブの葉      :2個分.....4センチカット
玉ねぎ       : 1/4個...くし切り
エリンギ      :1/2パック
しめじ       :1/2パック


<その他>
ニンニク(みじん) : 2かけ
玉ネギ(みじん)  :1/4個
ホールトマト    :1缶
トマトピューレ   :大2(無くてもいいよ)
白ワイン      :250cc
水         : 700cc
サフラン      :5本
コンソメ      :3個
塩 、コショウ    :適量
オリーブオイル   :少量



1.鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で炒め、
 玉ネギを加えてさらに炒めます

 ここで牡蠣を少し炒めて一旦取り出します(もう良い香りが♪)

2.中火にして白ワインを入れてアルコールをとばし、
 水、サフラン、トマト缶、トマトピューレを加えます

 トマト缶はお鍋の中で木べらで崩します

3.煮立ったらはまぐりを入れて鍋の蓋をして煮込み、
 口が開いたら魚介類、野菜、コンソメを入れて約10分煮ます

4.塩とコショウで味を調えます
(塩は結構多めに入れました、味見をしながら調整して下さい)

5.蓋を開けたままで、暫く煮込み
 味見をして魚介エキスが充分に出ていたら出来上がり


※はまぐりを食べた時は一応、殻が欠けてないかチェックして。
 欠けていたら、リゾットを作る前に欠けた殻を探してみて下さい
 そうすれば、リゾットに紛れ込んでしまうこともないよ♪