まんまるMargaux!

微笑みネコちゃん、シャルトリューのMargauxとの暮らしプラスα

暦の上では秋祭り

2012-09-10 00:11:13 | シャルトリュー

まずは皆さま、入城記念日に温かいコメントをたくさん頂き、どうもありがとうございました。
これからも、まるっと楽しい王様との暮らしをアップしていきたいと思いますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します

まるで真夏な日差しの午後、外からは何やら楽しげな、ピーヒャラヒャラ~

カウンター隅でお昼寝していたマルゴーは起き上がると、さっそく外をチェック。

何か来ますにゃ

わっしょいわっしょいと、威勢の良い掛け声と共に、城下町のお神輿が通り過ぎて行った。
ううっ、電線がお邪魔

ちなみに、去年は3年に1度のレアな大神輿が出た。

窓を開けて、真上から写真を撮っていたら、マルゴーもやって来て、

柵の隙間から一緒に眺めていた。でも落ちたら大変なので、左手でしっかり押さえて、気も漫ろ

こちらは子供用のミニお神輿。

城下町の商店街もお祭りモード。

町内のあちこちにこういうスポットがあるので、お神輿もかなり沢山あるようだ。

外出先からの帰りに隣町でバス待ちをしていたら、ここでもお神輿がやって来た

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


入城記念日♪

2012-09-09 00:22:52 | シャルトリュー

5年前の9月8日、まだ王子様だったチビマルゴー(当時、生後4ヶ月半)がお城にやって来た

そして皆さまご存じの通り、こんなに大きくまんまるな王様に成長した

というわけで、今宵は入城記念日のお祝いである

こちらもお馴染みの餌付けシーン、相変わらずCAT.の手を捕まえてパクッ

はい、どうぞ~

あむっ

このお味、たまりませんにゃ~

と、変顔特集にしてしまうのもなんなので今日のおやつのCMでもしてみようか。

ビタクラフト キャットスティックミニ

チキンとウサギ入り

おいしいにゃ

ということで、チェコ土産のドイツ製(汗)のおやつ、かなりお気に召した模様
可愛い大事なマルちゃん、うちの子になってくれてどうもありがとう

おまけ。
ウニキングを咥えてミーミー言いながらのパレード(usainuさん命名:ウニパレ)
毎日、不意打ちで開催の為に動画を撮れないのだが、今日はその瞬間の写真を撮れた

ん~、これではイマイチよく分からないので、また挑戦します

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


箱入り王(^^)

2012-09-08 00:36:42 | シャルトリュー

うちの大事な箱入り息子

この箱がすごくお気に入りなので、なかなか処分できない

アゴ乗せにも丁度良い高さで、

空間を最大限に有効活用

にゃにゃめに入ってジャストフィットですにゃ

これはイラスト化すれば、丸と三角と四角だけで描けそう

あ、マルちゃんのお鼻はハート型だね

そんなこんなで、マルゴーがこの箱に収納されているとつい、しばらく傍に座り込んでしまうのであった

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


兵どもが夢の跡・・・

2012-09-07 00:35:06 | シャルトリュー

仕事を終えて帰宅したら、大広間がすごいことになっていた

どうやら、王様がウニキング(俗称:毛糸のウニ玉)と一戦交えていたらしい。

勝ちましたにゃ

そう仰ると、意気揚々と凱旋パレードをしつつ、

カウンターに登って行った。

かなりご活躍をされたようで、

お顔が融けちゃいそうな大アクビをしたので、

スイッチOFF

最終的には、ウニキングとも和解された模様

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


僕ネコDVD発売ですにゃ

2012-09-06 00:30:18 | シャルトリュー

いよいよ「僕がネコに嫌われる理由 シーズン2」のDVD発売
ちなみにシーズン1の方は、助演のドランクドラゴン鈴木拓氏の直筆サイン入り

だが、親バカCAT.が大喜びでDVDを観ていても、当のマルゴーは関心が無いようで、

いつも通り、廊下の真ん中に転がって、

のびーっと、自由気まま

今回も特典映像として、番組未公開シーンも収録されている。

親バカはこんなシーンが出ると、TVににじり寄っていたのだが、

場面が切り替わって、いきなりこうなった時にはつい、うわっとずっこけた(笑)

見終わった時には、廊下に大きなお茄子のヌイグルミが落ちていた

ちなみに、近所のDVDショップでは以前にシーズン1が「ネイチャー」のカテゴリーに並べられていた。
「お笑い」のコーナーでなくて良かった

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


早起きは三文の徳?

2012-09-05 00:23:22 | シャルトリュー

今から遡ること約1週間。
週末のある日、ふと目が覚めると、カーテンがうっすら赤く染まっていた。
そこで大広間に行ってみると、朝焼けの空にポツリと取り残された明けの明星
(上方の真ん中に見える白い点は、ゴミじゃありませんよ~

早起きマルゴーも既にカウンターの上にいたが、この時はまだ暗くて撮影できず

でも、だんだん明るくなってきたので、

朝焼けに染まったマルゴーの撮影に成功

マルゴーも一緒に、刻々と変わる空の色をじっと眺めていた。

お空がきれいだにゃ

やがて、三角ビルの横にお日様が出てくると

カウンターの隅に移動し、

ここでもう一眠りしますにゃ

でもその場所、すぐに直射日光で暑くなりますにゃ


いよいよ本日9月5日、「僕がネコに嫌われる理由 シーズン2」DVD発売です。
未公開映像もありますにゃ

クリックすると公式HPへ。

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 

 

 


努力は大事 & 酒場「2匹のネコ」

2012-09-04 00:12:38 | おでかけ

よいしょと、ソファーの肘掛に馬乗りになったマルゴー

あら、マルちゃん、何しているの

モデルニャンはポージングが大事ですにゃ

だから、長いアンヨを強調していますにゃ

と、ドヤ顔なのであった

おまけ。
ピルスナー発祥の地・チェコでの最後の夜は、やっぱり美味しいビールを堪能するに限る
ということで、訪れたのはU Dvou Kocekというホスポダ、いわゆる居酒屋さん。
店名の意味はずばり「2匹のネコ」
旅の終盤でマルゴーシックなCAT.の里心を擽るネーミングだ。
暗くて分かりにくいが、お店のディスプレーにもニャンコが沢山いる。

なんとなくレトロな店内は満席状態。

最初にビールを注文したら、お通しで美味しいシェリー酒も出てきた。
毎度のことながら、写真を撮る前につい、ちょっと飲んでしまう。

このローストポークがすごく美味。

アコーディオンの生演奏が、まったりと流れる

実はチェコでは、ニャンコをモチーフにしたグッズはたくさん見かけたが、
ついに一度も本物のニャンコにお目に掛かることが出来なかった
だからせめて、このお店のニャンコたちを堪能しよう。

暖炉の上。

壁のイラスト。

暗くてブレてしまったが、お店の古い看板が・・・え1726年

そこでお店のおじさんが指さして見せてくれたのが、これ。
あのモーツァルトもやって来た実はかなりの老舗らしい。

ここで自家製ビールの醸造もしているらしい。

一番気に入ったのは、このビアサーバー。
サーバーにしがみついているのは、ちょっとクマさんっぽいニャンコたち。

おかわり~

ということで、美味しく楽しい夜は更けた。

長々と旅行記にお付き合い頂き、どうもありがとうございました

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


お昼寝 & アールヌーボー

2012-09-03 00:50:17 | おでかけ

今日の昼下がり、マルゴーが寝室に引き籠っていたので、様子を見に行くと・・・

ニンゲン・ニャンコ共用ベッドのセンターで、こんな格好でネンネしていた

シャッター音に目を開けると

イヤ~ン

と一瞬、恥ずかしそうにしていたが、

やがて、そのままコテッと寝てしまった

その後、夕方にはアンモニャイト化したが、CAT.的にはヘソ天スタイルの方が見慣れていたりする

おまけ。
プラハで過ごす最終日、まずはムハ(ミュシャ)美術館へ。
予想より小規模だったが、お馴染みのポスター画の他にも、油絵やスケッチ等が展示されている。

この日は旧市街と新市街を行ったり来たりしながら、観光やショッピング。

観光用の馬車がたくさん。

クラシックのストリート・ミュージシャンもいる。

このモグラのキャラはチェコで大ブームのようだ。

ボヘミアングラスのお店。

1911年完成の、アールヌーボーな装飾が素敵な市民会館。

この中のカフェでランチタイム。

メニューもやっぱりムハの作品が描かれている。

夕方からはこの中にあるスメタナホールで、クラシックのミニコンサートを鑑賞。

A席のチケットを買ったら、最前列中央となってしまい、演奏を子守歌に一休みの思惑は打ち砕かれた
でもとても心地よく、(睡魔と闘いながら)演奏を楽しんだ。

プラハでは毎日のように、ホールや教会でミニコンサートが開催されている。

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


お手手のび~ & 栄華

2012-09-02 00:19:16 | おでかけ

天守閣でエアコンの風を浴びて涼んでいたマルゴーのお手手がにゅ~っ

あらマルちゃん、どうしたの

お空が変ですにゃ

と仰るので、外を見ると、こんなことになっていた。

この直後に、東京では久々の雨が降って来たのであった

水不足が心配され始めていたので、恵みの雨となっただろうか

 

おまけ。
ストラホフ修道院の建物のひとつ。
天辺にいるのは、キリストを象徴する神の小羊かな。

修道院には、1782年頃に作られた美しい図書館である「哲学の間」がある。

その先には、1679年に作られた「神学の間」。

修道院の近くにあるロレッタ教会。

内部もとても豪華絢爛。

ここには沢山の財宝が展示されている。
これはその中でも最も名高い6222粒のダイヤが散りばめられた聖具。

ここからプラハ城の方まで丘を下り、次に訪れたのは聖ミクラーシュ教会。

13世紀に建てられたゴシック建築を18世紀にバロック様式に改装したもの。
こちらの内部もとても煌びやか。

天井のフレスコ画も素晴らしい。

プラハにはこの他にもたくさんの教会があるが、実は現在はチェコの国民の約6割は無宗教だそうだ。
長年にわたり、あちこちの国や勢力からの支配を受けてきた歴史がそうさせたのだろう。

その後、トラムを乗り継いで旧市街に出た。

見晴らしの良い屋上にあるレストランへ。

たくさん歩いた後のビールは美味しい

チェコの食事は味付けがちょっと濃い気がしていたが、このシンプルなアスパラがすごく美味しかった。

プラハでもモヒートがブーム

この席から見た、プラハ城の向こうに暮れて行く夕日が素晴らしかった。

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
 


キッチンジャック & ペトシーンの丘

2012-09-01 00:59:02 | おでかけ

CAT.は恒例・月末月初の繁忙期に突入
今日も残業後に帰宅し、レンジでチンをしようとしたら・・・

レンジの上に巨大オタマジャクシのヌイグルミが

ぼくですにゃ

それにしても、狭いにゃ

頭がつっかえちゃいますにゃ

それならどうぞ、そこから出てください・・・とお願いしすると、

ようやくレンジを明け渡してくれた

おまけ。
プラハに戻った翌朝は、ケーブルカーでペトシーンの丘へ。

プラハで一番高い丘の頂上には、エッフェル塔を模して1891年に建てられた60mの展望台がある。

勿論、これは登ってみるしかない。

何ともレトロなエレベーター

頂上から見えたのは、またもうっとりするような絶景。

プラハ城も見える。

帰りは階段で降りてみることにした。

下を見るとこんな感じ

次の目的地であるストラホフ修道院を目指して歩き始めたところで、

可愛らしい野生のハリネズミちゃんに遭遇

森を抜けると

再び素晴らしい景色が広がっていた。

そして、修道院に到着。

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます