気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

電柱の  柏木進二  つづき 

2010-02-21 18:50:05 | つれづれ
ビル街のはざまの道をもりあがりながら富士山近づいてくる

糸切り歯覗かせながら軽躁の上野広小路田宮二郎は

放射式石油ストーブまん中に燃えてしっくり園まり歌う

流れつつ解散はせず十九歳名曲喫茶紫苑に及ぶ

大相撲の天井カメラ短靴を揃えて置いた枡席のひと

スマイリー小原踊るは執り成さん乱臣賊子高度成長

果てしなき彼方に向いて手旗うつ田勢康弘著「島倉千代子という人生」

一等は「ぺんてるえのぐ」夏休みの半日を割く写生大会

大輪の菊の尽(すが)れるアーケード黛ジュンの歌う「夕月」

(柏木進二 電柱の 沖積舎)

**************************

一首目は、この歌集でわたしの一押しの歌。富士山がもりあがりながら近づいてくるなんて、すごい。作者にはたしかにそう見えたのだ。富士山は、たまに新幹線から見るという程度の私には出来ない歌。私が毎日見るの、比叡山だが、もりあがりながら近づいてきたことはない。ただそこにあるだけ。感性の違いなのだろうか。
ほか、田宮二郎、園まり、スマイリー小原など、懐かしい昭和の芸能人の名前が出てくる。うまくその人の特徴をとらえている。