気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

きのうの朝日歌壇

2008-07-29 00:17:45 | 朝日歌壇
若菜より蓬莱町へわが生は草かんむりにみちびかれゆく
(夕張市 美原凍子)

「里帰りうなぎ」と聞けば親しみに増すやうな輸入うなぎの偽名
(加賀市 敷田千枝子)

連れ立つて野球観戦われひとり戦のむかうの空を見てゐる
(横浜市 滝妙子)

**********************

一首目。朝日歌壇の常連の美原凍子さんの作品。同じ夕張市の中で引越しをされたのだろうか。時折、短歌を読むだけで、まるで親しい友人のように彼女のことが気がかりになる。住所が変わっても、草かんむりに縁があるという発見の歌。
二首目。里帰りうなぎという名前を始めて知った。日本産のうなぎが外国に行って、子を増やして輸入されるから里帰りなのだろうか。言葉のトリックにかかっている気分になる。なんとなく今年はうなぎを食べる気にならなかった。信用の出来る店で食べたいものだ。信用のできる店ってあるのだろうか。考えると頭がグルグル回る。
三首目。野球観戦という当たり前の言葉の「戦」にこだわった作者。「戦」だけを取り上げて、いくさ→戦争に連想が行くように作ったのが巧い。

新聞歌壇を見て思うこと。投稿のハガキに年齢や一言メッセージなどがあって、選者はそれによって採ることもあるように感じる。無記名の歌会のように歌だけの評価だけでない読みがあるようだ。それもまた楽しいが、歌だけで勝負する歌会の方がきびしい意見が出るだろう。新聞歌壇では、わかりにくいものは掲載されないだけのこと。これはこれで一つの世界である。

ほんものの鰻食べたしあつあつの御飯に肝吸、鰻巻きも添へて
(近藤かすみ)