去年を含め3回目の平山郁夫美術館へは
山道としまなみ海道を使うと1時間足らずで行けます。
庭の花はムクゲとアガパンサスが見頃
手入れの行き届いた内庭
アジサイも見頃
山梨にある平山シルクロード美術館所蔵品とか、
前回とは違った作品もありました。
展示を見た後に、初めて併設のカフェで
バタフライピーレモネード・・メニュ―名がうろ覚え・・を注文
飲む前に全部混ぜるとピンクになります。
ゴーヤはやたら食べれないわが家。。
西日がきつくなる窓辺にグリーンカーテンとして植えようかと思っていた
バタフライピーはスイトピーに似た花です。
画像お借りしました。
ハーブーティーになるとは知りませんでした。
マロウを使ってブルーのティーができるのは知られていますが、
同じくレモンを入れるとピンクになります。
効能も色々でよさそう
早速ネットで注文しましたよ
絵より、ハーブティーが中心記事になった。。
ご訪問ありがとうございました♪