もう、暑さが半端ないですね。。
今朝のゴミ出しは6時前出発
庭周りは7時で撤収
クーラーは28℃ 扇風機とでおとなしくしています。
バラは暑くても大丈夫
アウグスタルイーゼ
シュラブだと思うけど、たまにつるにもなるらしい
木酢液1000倍で元気になって、今1㍍のシュート
コーネリアもまた咲き始め
花付きよくて、蕾から虫いっぱいだったのを、
有機石灰で調整してよくなっています。
バフ・ビューティーのシュート
きのう きょう
去年夏に裸株になって、固形油粕で復活したんでした
もちろん、春の開花後もお礼肥をしました。
カルトナージュ
オデュッセイアも2番花スタート
マヌウ・メイアンはピーク
来週は暑さが和らぐそう 期待しましょう
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>
こんにちは~
暑すぎ!だね~
アウグスタルイーゼ、良いお花ね
以前ウチにも居たけど、失敗してしまったの~('_')
今の季節、ウチの日陰地帯にも陽が当たってね
雨に美しいはずの紫陽花は、ぐったり~
carino3さん家もそうかな?
庭の鉢植え紫陽花は、日陰に移動したよ
たっぷり水やりしても午後には、ぐったりだもの
秋色アジサイになるようなのは、持っていないからカットした方が良いかな?~
あと少し、夕方になるのを待って水遣り開始だね
こんにちは~
こちらも暑すぎる。。
関東はもっとすごくて記録更新中ですね。。
鉢植えはもたなくなりましたよ~
わが家は地下水で、水道代気にしなくてもいいけど、
汗だらだらになるし、日焼けはシミの元だから、日差しを避けて暮らしています。
水やりが朝夕になりましたね。。