梅雨らしい雨が降って、風もきつかったみたいです。
クイーン・オブ・スウェーデンの枝が倒れて、花が見えやすい
セリーヌ・フォレスティエの咲きかけの色はピンクが残っている♡
安定のマヌウ・メイアン
地植えのバラはめったに水やりしないスパスタ式
花びらの先が汚れているのが多いんですよ。。
空梅雨なので、たまにあげた方がいいかも?
今年買ったミニダリアがたまに咲いてきます。
色違いをあちこち、思いつきで空いたとこへ植えています。
銅葉のミニダリア ハミングブロンズは激増
長さ1メートル以上の垣みたいになっています。
最強のエキナセア パープレア
他は花後、しょぼくなりました。。
最近、見なくなったし、話題にもならなくなった?グラジオラス
植え場所確保のために半分抜きました。
植えたのは西洋ニンジンボク
周りが、クリスマスローズだらけになったので、日陰づくりのために
木を植えました。
早く大きくなっておくれ
更新しないときも、訪問・応援ありがとうございます。