ブログ
ランダム
今が旬!広島県産甘夏4kg1,500円【送料無料】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
ケアハウス やすらぎの里 川部苑
苑での行事などお知らせの情報発信
七夕
2021年07月07日
|
Weblog
7月7日
今日は七夕です。
朝から雨が降り続いているため、天の川は見れそうにないです。
七夕飾りの笹には、笹飾りや願いを込めた短冊などが沢山飾られ、竹がしなっています。
皆さんの願いが叶うと良いですね。
ツバメの巣
2021年06月29日
|
Weblog
6月29日
今年も川部苑の外壁に、たくさんのツバメの巣が作られました。
数えたら10個あり、過去最高を更新しました。
まだ作成中の巣があるため、どんどん数が増えそうです。
たくさんに雛が無事に巣立つことを祈っています。
桜開化
2021年03月30日
|
Weblog
3月30日
暖かい日が続き、川部苑の桜が一気に開花しました。
桜以外にも、チューリップやマリーゴールドなど春の訪れを告げる花が咲き
中庭を鮮やかに彩っています。
ひな祭り
2021年03月03日
|
Weblog
3月3日
今日は嬉しいひな祭りですね。
入居者の皆さんは、飾ってあるひな人形を懐かしい思いで眺めていらっしゃいます。
まだまだ寒い日が続きますが、ひな人形を見ると春が近づいていると感じますね。
雪だるま
2021年02月18日
|
Weblog
2月18日
今シーズンはよく雪が降りますね。
川部苑の庭にもたくさんの雪が降り積もりました。
「雪だるまつく~ろ~
」ということで、職員が雪だるまを作成しました。
川部苑の皆さん、雪だるまを見てニッコリ
雪だるまが溶ける頃に春がやってくると思うと、温かい気持ちになりますね。
謹賀新年
2021年01月01日
|
Weblog
1月1日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、川部苑職員一同 心からお祈り申し上げます。
雪景色
2020年12月16日
|
Weblog
12月16日
もうすぐクリスマスですね。
川部苑ではクリスマスツリーやサンタの置物が飾られました。
外はとても寒く、雪が降り続いています。
今年はホワイトクリスマスになるでしょうか。
文化祭
2020年11月05日
|
Weblog
11月5日
秋が深まり朝晩が少し冷えてきましたね。
今日は川部苑文化祭で、入居者の皆さんが出品してくださった作品を紹介します。
まずはこちら、書と水墨画です。
写真です。それぞれにタイトルがついています。
刺し子です。絵の具で描いたようにきれいです。
手作りマスクとカバン。マスクをつけるのが楽しくなりますね。
あみぐるみ。可愛いぬいぐるみがいっぱいです。
手作り小物。組み紐でつくった小物です。
どの作品も素晴らしいですね。
コロナに負けるな
2020年10月12日
|
Weblog
10月12日
ケアハウス川部苑の中庭の芝生に、職員が
「コロナにまけるな
」アートを作成しました。
いまだ収束の兆しが見えない新型コロナウィルス感染症。
不安やストレスを感じる皆さんがたくさんいらっしゃいます。
そんな皆さんの励みになればと思い、このメッセージを芝生に描いたそうです。
コロナに負けず、力強く
命を大切にする生活様式を模索していきましょう。
手作りマスコット
2020年08月24日
|
Weblog
8月24日
今日は、川部苑入居者様の手作りマスコットを紹介したいと思います。
ある入居者様から、見てほしいものがあると言われました。
それが
これです。
とてもキュートな犬のマスコット。
このマスコット、なんと101歳の入居者様が作ったそうです。
すごくクオリティーが高くないですか
他にもあるということで見せていただいたのが
これです。
どのマスコットも完成度が高く、驚くばかりです。
今はコロナ感染防止のために材料を買いに行けないので、
コロナが収束したらまたマスコット作りを再開したいそうです。
新作マスコットが楽しみですね。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ