ジャズライブ ありがとうございました。




夕暮れ前のにわか雨、そしてその後のちょっと蒸す空気感・・・

気まぐれな初秋の天候そのものの先日24日の、秋分の日・振替休日の夜

は、新店舗での3回目のジャズライブでした。

ご参加のみなさまは秋の装い、連休の最終日に足をお運びいただきました、

ありがとうございました。

やや湿り気のある空気のせいか、いやいや、演奏者の実力でしょう ( 笑 )、

全編通して、実にいい音!楽器が素晴らしく鳴っていました。

テナーサックスの、ブレーキがグググッとかかる時のような鈍く重い鳴り、

ベースの、体の中まで振動するような太い鳴り、もう聴くたびごとの快感!

今回は、なんと、テナーの大関、初めて演奏の合間にしゃべりを入れました。

ベースの小林&前列のお客様が、上手に誘導?してくれて、曲のタイトルと

そのちょっとした説明を、無口に演奏し続け派だった大関から引っ張り出した

のでした。その効果で、曲の中に入っていきやすくなったし、場内がちょいと

和やかに緩んだなあ。ふふふ、今後はどうなるかは分かりませんが、

私も、曲の紹介などを挟んでみたらいいかもナ、、、と感じたのでした。


さて、演奏曲のご紹介です。


・BLUE BIRD

・FOOLS RUSH IN

・DON'T BLAME ME

・St.JAMES INFIRMARY

・EQUINOX

・DANNY BOY


以上の6曲でした。

2曲目、3曲目は恋に落ちた大人の為のバラード。

大関が歌詞の内容を解説したのですが、もう一度、ブログでおさらいを、と

思った今、大関はもう帰ってしまっていて、スミマセン~

明日続き書きます。

スタートの曲は 「 ブルーバード 」。

近頃はあまり演奏されない名曲かもしれませんね。かのチャーリー・パーカー作の

軽快なブルース曲。このような王道チューンを生で聴けるのが当店ライブの自慢。

快調な滑り出しです。

そして、件のラブバラード2曲。解説も加わり、しっとりと浸みました。

アメリカの古いバラードは、そのしゃれた歌詞内容といい、考え抜かれたメロディ構成

といい、時代を超えて色褪せないチカラがあるのです。テナーとベースでの表現は、

あまりスウィートという感じでは無いかもしれませんが、逆に聴く側に想いを馳せる

余白をくれてじっくりと酔えるかな、と。いかがでしたか?


4曲目 「 セントジェームス インファーマリー 」。

語る大関のこの曲の解説によると、インファーマリーとは、重度の薬物依存患者の更正

病院、とのこと。

オレの昔の女が入っているんだ、セントジェームス インファーマリーに。

入っているのが ( 彼女ではなくて ) オレだったらよかったのにな・・・・・。

といった内容の、もの悲しいメロディを、ソプラノサックスで。

控えめに鳴らされたベースの伴奏で、ソプラノの高音域でのメインフレーズが、泣けた。


5曲目 「 エクイノックス 」。

エクイノックスとは、” 彼岸の中日 ” の意味。

まさに、26日秋分の日の為のニクイ選曲でしたね。

この曲も、コルトレーンと大関智也以外の演奏を、私は聴いたことがないのです

( 凄過ぎ、もう一人が! )。それくらい知られざる名曲・・・というかマニアック曲

ですが、この夜の目玉、最高の出来!! でしたよね。

ほんとうに、バリンバリンッの剥き出しのジャズ、男性的で知的、スピード感とドライブ

するノリの良さ、テナーのソロも、そして早弾きするベースの疾走感も、ライブの醍醐味

ここにあり!!! というもの、いやぁヨカッタ!!!


熱さの残る中、恒例?のアンコール曲には、「 ダニーボーイ 」 がテナーサックスで。

ビル・エバンスのピアノでのダニーボーイか、大関智也のテナーでのダニーボーイか、

うーん、迷いますね ( ホント? )、迷いますが、この夜の演奏全ての締めくくりとし

てのソロでのダニーボーイは、心地よく高揚した気分をしみじみと落ち着かせてくれた

大関ダニーに軍配を上げましょうか、ははは。



ふらりとご参加ください。

このような、サプライズ体験、できるんです。

「 ああ、楽しかった~! 」 って、思っていただけると思います。

次回は、11月、雪虫が飛び始めるころでしょうか。

一同、心よりお待ちしております。

































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )