昔が良かった。

古き良き時代というけれど。クルマ好きにとって、60年代、70年代は希望があった。

1750 まだあった。組み間違い

2014-10-07 01:06:41 | ALFAROMEO

 
INマニの取り付け不良でエアーを吸っていたインテークASSYを、エンジンから外して、さらにばらし、キャブを単体にして、ベンチュリーを外して、バタフライの開度点検調整。

思ったほどの、バラつきは無い。(そのわりに、エンジンのミクスチャ調整時の、シリンダーごとのストール回転数がかなり違うことから、やはり、INマニの取り付けネジの下側3個の付け忘れの影響は大きかったのだろう。)

 
キャブのバタフライの裏側は、通常では考えられない真っ黒な状態で、スローポート周りの燃料噴出に伴う洗浄効果も、最小で、まともに取り付けされていなかったINマニからのエアー吸い込みが原因でのインテークポートへのバックファイヤーによる影響と思われる。(普通は、燃料により洗浄効果で、キャブから、INマニあたりまでは、綺麗な場合が多い。)

 

各パーツ間の取り付け面をきれいにし、INマニ、アルミマウント、ベークインシュレーター、を組み付ける。

 
INマニの取り付けスタッドボルト。
このように錆びているものは、タップ&ダイスでネジをさらって、きれいにして取り付けるものだ。前回の作業は、7月なのに、これほど錆びているのは、綺麗にネジをさらっていない証拠。

 


エンジンのフロントカバーから、オイルパンへと流れるOIL漏れの原因はココ。
ココは、チェーンテンショナーが入っているところの下側で、ネジ部分は、テンショナーの根元のところに貫通している。当然OILがたまる箇所なので、ネジを伝って、OILは下がってくる。

そこに、この割りの入ったスプリングワッシャは、漏れて下さいと、組んだメカニックがOILモレをさせるようにしたのだ。何のために、割りの無いウェブワッシャを遣っているのか考える頭の無いものが組むと、こうして漏れなくて良いところから多量のOILがもれる。いや、漏らしているのだ。

=============================

アルミマウントブロック(&ベークインシュレーター)を使用した場合の組みつけ手順

まずは、アルファロメオのオリジナルであるアルミ製のエアークリーナーロアーケースに、キャブを取り付ける。この時に前後のキャブのスロットルシャフトのセンター位置がきっちり出るように調整して、取り付けのM6の10ミリナットを締め付ける。(エアークリーナーを取り外してエアホーンにする場合でも、アルミマウントブロックを使用する場合は、まずはこの手順でしなければ、後で悔やむことになる)

次に、ベークインシュレーターをかまして、アルミマウントブロックを仮止めする。この状態のものをインテークマニホールドに取り付けるのであるが、インマニとアルミマウントブロックをある程度確実に締め付けたところで、キャブとマウントブロックの取り付けネジを緩めて、エアークリーナボックスに付いた前後キャブASSYが、自由に取り外しできるかを確認しておく。(そうでないと、後日、キャブだけを外すことになった場合に、キャブが取り外せないとか、キャブの再取り付け時にスロットルセンターが出ないとか、後で泣く羽目になる。
まともな整備をこつこつと積み重ねていけば、後で自分が困ることもないし、私のこのブログで、腕の悪いニセ整備士の仕事と指摘されることも無い。

キャブが自由に取り外せる位置を探って、良い位置が見つかったらアルミマウントブロックを、INマニにきっちりと取り付ける。(フレキシブルな、ラバーマウントなら、まったく気を使わずに、適当に取り付けても大丈夫だったところですが、剛体のアルミマウントを使うなら、それなりの気遣いも必要です。こうして気を使っての整備は、あのアホ丸出しのすべてのネジの取り付け忘れなどの失敗を防ぐことにもなる。

   
この車は、1番ポートのブローバイ吸引のホースに、詰めモノがしてあったが、それ以前に、ポートにねじ込まれたオリフィスが完全に詰まっていた。もともと詰まっているものに、詰め物をする、メカニックのおろかさが見えてくる。もちろん、オリフィスの穴を通して、バキュームホースの詰め物を外し、ブローバイが吸われるようにする。これで、クランクケースの内圧が少しでも下がり、エンジンレスポンスは改善される。(アフターマーケットの同作用のパーツほどの効果は無いにせよ、理論は同じ)

 

インマニASSYをつけていて、またまたアレーっと。

キャブに、燃料を供給する経路は、通常は、タンク⇒機械式燃料ポンプ⇒燃料フィルター(脈動、燃圧調整)⇒キャブレター

ところが、この車の現状は、タンク⇒燃料フィルター⇒機械式燃料ポンプ⇒キャブレター

これでは、このエコノマイザータイプの燃料フィルターの、燃跡調整や、脈動を抑える機能は、まったく作用しないことになる。なぜこのような頭の無い組み付け順にするのか理解に苦しむ前任者の仕事だった。


アルファロメオの本来のホースの取り回しに、戻しておいた。
前回の整備のときに、インテークASSY外しておいて、目の前のこの変なホースの取り回しに、気が付かなかったのだろうか?  それとも、そのときに、メカニックが順番を間違った順番に入れ替えたのだろうか?どちらにせよ、ロメオに関して素人のメカニックの仕事だ。

ショップが下請けに出しての仕事なら、まともなロメオの整備の出来るところに出して欲しいものだ。

 インマニ脱着には、冷却水を抜く必要がある。
冷却水を抜くと、ラジエターの脱着、アホが反対向きにつけた、ファンブレードも、バイパスホースもまともに付け直すことも、関連仕事として、プラスアルファの手間で出来る。
バイパスホースを外せば、ヘッドとフロントカバーの取り付け部分からのOILモレの修正対策も簡単に出来ることになる。

同時に出来ること、関連付けて出来る作業は、お客様に報告して、出来る限り同時に作業して、出費を抑えて最大効果を得るのが、まともな人間メカニックのする仕事ではないだろうか。(機械じゃないんだから、ケースバイケースで、頭を使え)

  
反対向きのファン     正しい方向に、取り付けなおし。

扇風機のファンでも見て、勉強しなおしなさい。なぜファンがねじれているか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに、付いていた2000用のファンだが、7月に付けた品が、わずか3ヶ月で、このような黄色い、焼けたような色になるだろうか?
鉄のリテーナーで、押さえられているフロント側は、錆が付いたとしても、後ろ側は、アルミのスペーサーを入れているのに、同じように、鉄さびが付いているのはなぜ???
答えは簡単、中古のファンブレードを、反対向きに組み込んでしまったから。両側に、鉄リテーナーをかまして取り付けたときの、5弁花びら模様の錆びの痕が、両側に付いているのがその証拠。アルミスペーサー側は、茶色く錆びませんよ。

 
こちらが表側に取り付けられていたが、本当は、こちらが裏側。


本来の表側。 逆さまに組んであったのに、なぜかアルミのスペーサーに当たっていた面が、鉄のリテーナーの錆びの模様が付いている。おろして3ヶ月とは思えないこの汚れ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

言われた所だけを作業する、指示されていないところは、なぶらないというのでは、下請けの下の下の、OOOのする仕事だ。人間として扱われないもの、機械のする仕事なら、それで正解だが、まともな心のある人間なら、関連性を考慮してこその仕事をしなければならない。それが人間が人間であることぞ。  アブラムシと蔑まれるこの職業、好きで車の世界に入った人間として、自分がその車のオーナーになった気持ちで、整備しなければ、見えるものも見えなくなる。
教えてもらってないから出来ない、逆さまに組むというのは、私には理解できない。頭を使えば単純なミスは大幅に少なく出来る。
  

整備の現場にせよ、マネージメントを仕事にするものであれ、販売を生業とするものであれ、心ある人間として、仕事に取り組まねばならないと思う。(心ある仕事をしていれば、今回のような失敗整備は無かったと思う)

今回の車を以前に整備したショップや、メカニックに言いたい。
金の亡者として、言われたことだけをする、儲かることだけにしか興味がないというのは、人間として、恥ずかしいことだと思います。まともな人間性を取り戻してからこの仕事について欲しいと思います。(失敗と手抜きは違います。整備の基本がなっていない素人が、見よう見まねで組んだ仕事もまた違います。その違いをプロなら見抜けます。ディーラーで育ち、独立してからも、同じ車を40年以上もそれだけアホの一つ覚えで整備していたら、とくに気をつけて見てなくても、勝手に見えてくるんですよ。おかしなところは。何の職人でも、それは同じでしょう。
悪いものを悪いと指摘しているのを、『人の悪口を言ってばかり言っている』と非難するのは、その本質を見抜けない者が言うことで、失敗や偽者を指摘しない世界になったら偽者がまかり通る世の中になってしまいます。事実ロメオの世界はそうなりつつあります。いい加減な仕事をされても、それを見抜けないオーナーは、私のブログが悪口にしか見えないのだろうけど、古くからのマニアで、本物を見抜く目のある人間は、本当のことを言っている、間違いを指摘していると理解してくれています。)

 

============================================

参考までに。


左が、今回の1750に付いていた、2000用ファン
右が、ホリイトレーディングから来たGSエンジンに付いていた、純正ファン。

だいぶ前に、関東からやってきたGSのファンは、まだ黄色く焼けたりはしていない。
1750に付いていた、3ヶ月前に替えたばかりのはずの、2000用ファンの色は何を物語る。

悪口ばかりと指摘するのはかまいませんが、これが貴方の車にされた仕事なら、どうしますか??


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメ子)
2014-10-07 08:39:41
ご指名の様なので、書き込みさせて頂きます。

間違い個所や失敗を個所をご指摘するのは大変良いことだと思いますし、それを見て、私も勉強させて頂いております。

私が申し上げたかったのは、間違い個所や失敗個所をご指摘された後の、一言二言についてです。
素人整備に対し、子供の喧嘩で言い返している様に、私には感じられました。
こういう事は皆まで言わなくても、理解出来ると思います。

私が偉そうに進言出来る立場では御座いませんが、このブログの読者として、ファントとしての思いから、「悪口ばかり」という表現で、書き込みさせて頂きました。

管理人様をはじめ、こちらの読者の方々にも、私の書き込みの内容で、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳御座いませんでした。
返信する
ご指摘には感謝しております。 (管理人@走るゴミ箱)
2014-10-07 09:43:36
ロメ子さま>

コメントありがとうございます。
ロメ子さまの、ご指摘の、本質は理解しているつもりです。(表現、言葉については、大人げない表現が多かったのは、当方もわかっております。
言い訳をお許しいただけるなら、私の本意は、今回のブログの最後の言葉で、被害者は、オーナーであると言うことです。
こういう立て続けの整備不良は、ココ最近のことで、決まった業者が介在していると言うことです。一部の方の話では、新品に換えたはずの部品が、変わっていなかったとかの話も聞きます。業者間でもそれは事実だと聞かされてもいます。今回のプロペラの状態など、私の目にはとても新品には見えません。
私はこのブログを通して、明らかな悪意ある不良整備や、オーナーを騙す、クレームに対しては言い訳ばかりで、下請け業者の責任にして、自分の責任は回避すると言うショップをなくしていきたいと思っています。こういう明らかな不良整備があっては、ロメオの恥なんです。伊藤忠オートや、大沢出身のメカニックの店では、このような、故意ともいえる不良整備は聴いたことがありません。(故意というより、あまりに無知と言ったほうが適切かも)

こういう事件が、無くなることを願って、私は言葉汚く、指摘させてもらっているしだいです。
行き過ぎの表現と思えるときは、今後もご指摘していただけたらありがたいです。

本当に泣いている、新規オーナーさんがいることを、思うと、ついつい言葉も汚くなってしまうことをお許しお願いします。
返信する
いろいろ出て来ますね (にゃむ)
2014-10-08 02:13:32
一事が万事、他も推して知るべし、という感じでしょうか。

自分のは時間を度外視できる素人整備なので外したネジやナットを再利用する場合、最低限パーツクリーナーで洗浄、時間があればダイスやタップを通して必要な箇所はグリスを塗布したりしますがプロでもなかなかやってもらえませんね。

神は細部に宿る、というある建築家の名言がありますが、どんな仕事でも基本がしっかりしてなければ細部を詰められませんし、そこまでやる事で最終的な仕上がりの差になると思っております。

もちろん施主には分からない部分で手を抜くのもきっちりやるのも「裁量」なのかもしれませんが、引き渡したら後は知りません、という残念な対応をされるショップがあって揉め事になっているのも事実でしょう。

自分整備だといい加減に組んだり確認を怠った箇所はだいたい後でやり直す事になりますので手抜きをするメリットが何も無いんですけども(笑
返信する
まだまだあるのですが。 (管理人@走るゴミ箱)
2014-10-09 02:52:33
にゃむ様>

本当に仕事をしていて、嫌なるほど、次から次へと、不良箇所、整備がまともにできていない箇所、請求書には部品交換したと書いてあるのに、新品がついていない箇所など、オーナーの立場に立ったら、本当に運腹立たしいことだと思います。
手を抜くのと、手間を省くのとは、意味が違いますし、7月末に、前回の整備が終わり納車され、私のところに入庫したのが9月の末の土曜日であることを思うと、僅か2ヶ月で新品部品が明らかに中古に見えるほど劣化するとは、ありえないことで、中古使ったなた中古パーツと書くべきですし、値段も新品価格では困ります。
前回の仕事は、もともと、アルファロメオのオーナーだった方のショップの仕事なので、このショップのオーナーは、自分がアルファロメオの新車のオーナーだったころの、車に対する愛情と言うか人間性を取り戻して欲しいものです。

にゃむ様の言うとおり、『自分整備だと・・・・・・・・・メリットが何もない・・』
それに対し、お客様の車の整備だから見つからなければ、メリットがあるとの考えのショップなら、本当に困ったものですね。
返信する
初めまして。 (alfista-togo-GTV)
2014-10-09 11:43:57
初めまして、Dr.Horii氏のブログからやって来ました。
御苦労と怒りが良く分かるわような気がします。
アルファロメオ105型のショップは古今東西結構な数があります。
ひどい整備や詐欺紛いの行為は、オーナーの無知につけこんで残念ながら良く聞く話であり、ネット社会になり情報交換は容易くできるので何処其処のあのショップは駄目だと仲間内では毎日の様に話題になります。

走るゴミ箱様が指摘されていると思われるw大阪のショップは車検や修理、レストアに出すと貴重なパーツを盗られて変えられてたや中古パーツなのに新品交換明細書の請求額、自社工場は無く、全て委託作業にも関わらずまるで自社工場の如くの表現、クレームを言うとメカのせいにして知らぬ顔どころか追加料金を請求、委託作業の請求額に暴利な上乗せをしている。こと話題に欠きません。
実はその大阪のショップの今回の悪行や出しているショップのでたらめさは氷山の一角です。
ミーティングやネットでどれだけの苦情や詐欺紛いのことが語られているかですよ!

105型アルファロメオオーナーとしては、そんなショップは無くならないと純粋に古いアルファが好きで苦労して貯めたお金をそんな悪人に摂られるとは許せない。
この話題を皆に知らせて、可愛そうな被害者が出ないようにしなければ!
もしこの内容がまちがえてたり、おきに召さなければ削除しても構いませんので。
お仕事頑張って、良い105型に一刻も早くオーナーさんには経験して欲しいですネ。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (初心者AR乗り)
2014-10-09 14:48:38
先日は無謀にもリンクを貼り付けてご迷惑をおかけし、
申し訳ございませんでした。

ショップの悪口というのではなく、書き込みされた内容についての事実と真実が知りたいと言うことを、先ほど某大阪のショップの当該車両の記事へコメントを書き込みしてきました。
承認されないとコメントは見れないようですが。。。
返信する
alfista-togo-GTVさま> (管理人@走るゴミ箱)
2014-10-09 20:33:08
コメントありがとうございます。
その昔から、それぞれのショップのファンもいれば、アソコは駄目だとか、どこがよいとかの話も聞きますが、ここ最近の詐欺まがいのショップの話は酷いものがあります。
知りもしないのに、自分は何でも知っているように話し、イベントで初心者を引っ掛けてきては、いきなりあっちもこっちも悪いといって、まるで霊感商法のごとく。。。。。この霊感商法の手口は、あるお店が出来るまで、関西ではなかった手口です。(まだオーナーの一人だったころは、オリジナル男と呼ばれ、かたくなに、ノーマルを説いて回っていただけで、被害にあったといっても軽い洗脳だけだったのですが、いまや、ボッタクリの客引き商売のごとく、なりふりかまわず下品に儲けようとしているのは、実に嘆かわしいことです。お店が出きたときに、ロメオが好きでと話されていたので、クラッシックロメオにとって、よい助っ人が出来たと喜んでいたのですが、あるころから、悪の道に転落したようで、いまや、ロメオ初心者を食い物に、食い散らかすだけの店になったような感じです。
新品に換えたという伝票で、中古のままだったと言うのは、私も何度も見ていますので、私は証拠として写真にとってお客様にはお見せするようにしているのですが。
このような、ロメオオーナーにとって、マイナスとなるような不良ショップが無くなることを、せつに願っております。









返信する
初心者AR乗りさま> (管理人@走るゴミ箱)
2014-10-09 20:45:28
私のブログは、メカニックとしてロメオで育ち、40年以上ロメオ一筋にメンテしてきた私が、客観的に見て、明らかに、これはおかしいと感じたことを書いているだけです。


事実、真実を知りたければ、その問題となった車両のオーナー様に聞くのが、一番確実でしょう。


悪いことをした本人に聞いても、無駄な話です。
万引きした人間に、話し聞いても、知らんと言われるだけだし、詐欺師に聞いても、関係ないといわれるだけで、『私が悪うございました』と正直に言うものはいないのと同じです。
証拠を突きつけられて、逃げられないと判ってやっとしぶしぶ認めるというのが、その手の人間ですから。
返信する
あのショップでしたか (にゃむ)
2014-10-10 01:57:01
皆さんの書き込みでちょっと気になって調べてみましたらあのショップでしたか。

以前はオリジナルパーツを製作したりして面白いと思い、量産試作品のモニターなんかもやらせていただきましたが、初めてお会いした時に「ココはオリジナルじゃないです。ここも中で錆びてますね」といきなり車の値踏みをされて少々面食らいましたがエンスージアストにありがちな変わった人なのかな、と思っておりました。

強気の価格や相談なしなどは関西と関東で商習慣が違うのかな、くらいで個人的にはあまり気にしませんでしたがFISC●での一件で安全性に対する考え方と言いますか、優先度付けがちょっと違うなという事でここ何年か疎遠となっており、ネットでは時々名前が出てくるので気にはなっていました。

直接車輌整備をやってもらった事がありませんので推測するしかありませんが、ショップのブログに載せているくらいですから悪意があっての騙しというよりは、ショップオーナーないしは責任者が最終確認をしないまま引き渡しているという事ですかね。

この調子で同じ整備士が続けているならクレームも相当入ってくると思いますが、悪い部分はブログに載せないにしても、どこに問題があるのか調査、対策をしないとなると困りますね。

ショップオーナーが自分の車輌も同じ程度の仕上がりで満足するならそれまでですけど、たぶん完璧じゃないと嫌ですよね。
それならお客様のはもっと完璧に、というのが普通で、採算度外視してでも見てしまったからと気になってやってしまうのがオーナーにとっての「神対応」、次も是非ともお願いしたい主治医なんだろうと思います。

客として頼むとしたらどんなタイプが良いか。
昭和の時代には随分乱暴なショップもあった業界ですし元々狭い世界にあってネットなんかで評判もすぐに広がる時代ですから商売だけを考えてもやるべき事はきちんとやるべきではないかと思います。
返信する
にゃむ様> (管理人@走るゴミ箱)
2014-10-10 11:30:14
人間、人それぞれの考えがあるとは思うのですが、認証工場であれば、クレームの無い仕事をすることは当然です。下請け仕事が原因であっても、責任は、窓口であるお店が取らねばならないので、仕事を外注に出すと言うことは、その元受がどれほ°多くの責任を背負わないといけないか認識すべきです。
今回のような問題、請求書と、仕事が合っていない事実、新品変えたはずが、触った痕も無いとか、中古のパーツだったとか言うのは、任せた外注業者の判断と、請求書を作る元受の窓口との、連絡が不十分だったとしても、それが起こるのは、元受の失態です。お客様は、窓口のショップに任せたのであって、仕事の出来具合のチェックは、仕事を請けたショップがすべきで、その判断まで下請けに任すのであれば、下請けの整備業者は、元受のショップの窓口担当者よりもはるかにロメオに精通したベテランメカニックでなければなりません。しかしながら実情は、ロメオの構造を理解していない、言われたことだけをするという工場に仕事を任せていると言うことですし、最近のあるショップからの情報では、あの下請け工場は、いわれた仕事はするが、たとえ目の前に不良箇所があっても、いわれていない仕事はしないとか、ネジの締め忘れは、しょっちゅうだとか、私が過去に聞いたその下請けメカニックの評判とはずいぶん違うものでした。ショップ間の下請け、元受の関係で、責任の擦り付けあいから、でてきた不具合かもしれませんが、その悪き結果は、仕事を頼んだオーナー様のところにしわ寄せがくるのでは、たまったものではありません。少なくとも、新品を使っていない、パーツを交換していないのなら、窓口のショップが責任もって、謝罪と共に、オーナーに返金すべきものではないでしょうか?それがされていないのなら、悪意を持って、何も知らないオーナーを騙していると言う結果になるのです。
当方のところに、他のお店で見てもらっていたけど、何か変なので、点検して欲しいと持ち込まれることがけっこうありますが、まったくの専門以外の町工場の仕事と言うのならいざしらず、古いロメオの看板を掲げているショップでの仕事で、一部の店の整備に問題が多発していると言うのが実情です。そしてそのショップは、整備資格のある認証工場ではないと言うことです。
整備に関する仕事をするのであれば、少なくとも、整備認証工場で、間違いの無い仕事をすることではないでしょうか。オーナーが自身の車を整備すると言うのとちがい、ショップとしての整備仕事を受けるのなら、最低限、認証工場を持つべきでしょう。路上整備で、ロメオ専門店を名乗って、不良整備されたら、不良整備をされた車のオーナーが困ります。
問題のショップオーナーは、アマチャーだったころの、本当にロメオのことを愛する人間に戻って欲しいものです。
返信する

コメントを投稿