ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

北海道旅42日目、明日は青森にフェリーで渡る。

2023-10-15 |  R5 北海道・東北の旅

↓この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

10月14日 土曜日 遊楽部公園駐車場の朝は晴れ。 

熊が出たと張り紙がたくさんあったが、昨夜は熊がドアをノックすることもなくて静かに寝られた。 

これは今朝の朝焼け。

 

 

明るくなってから出発の準備をして車に水を補充する。

10リッターほどポリタンクで水を汲むが、水道の横に「持ち出し禁止」と張り紙がある。

そんなことを言わずにポリタンク一杯だけちょうだいねとボク。

 

 

今日はこのままR277を走って雲石峠を越える。

峠越えだが、かなり気温が高いのでTシャツのまま。

こんなんじゃ紅葉も進まねえよと愚痴っぽくなる。

 

峠の7合目まで来たが、まだこんな感じ。

色づき始めだが、ほとんど紅葉してないみたい。

 

 

雲石峠の頂上に到着。

 

 

ここの標高は427mだというのも初めて知った。

大して高くないので紅葉もこんなものだろう。

 

 

紅葉は進んでないが、これから夜間の気温が下がれば一週間くらいで紅葉するだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

道路に熊石産業まつりの看板が出ている。

吸い寄せられるようにそちらに向かった。

 

 

ステージ上では色々なアトラクション。

景品は北海道らしくこのシャケ。

 

 

少しだけお祭りの様子を見てからまた車走らせた。

海が見える場所で車をと止めて休憩。

 

 

窓を開けると心地いい風が室内に入って、波の音が聞こえる。

こんなところでのんびり出来るのがいい。

 

 

休憩でコーヒーを飲んで、お菓子は三方六のはじっこ。

もうかなり食べて飽いたので、一回に食べる量は1/4から1/8に減らした。

 

 

道の駅 ルート229元和台だが、何となく寂しい道の駅。

 

 

道の駅の裏から見る海の風景。

何年か前にも同じように撮影した記憶がある。

 

 

 

 

 

 

 

道の駅からさらに少し走って・・・

今回はシラフラだけは見て帰ろう。

 

 

100mほど海岸を降りるとくぐり岩が現れる。

 

 

 

くぐり岩の穴の大きさは大人2人が立って通れるくらい。

 

 

くぐり岩の反対側を600mほど歩くと、やっとシラフラが現れる。

砂と小石の浜を600m歩くのはかなり疲れる。 

 

 

ちょっと大きく

 

 

さらに大きく

 

 

最も大きく

 

 

地層の状態が面白い。

どんなふうにしてこの地層が出来たのか、かなり興味深い。

 

 

 

次に訪れたのは道の駅・あっさぶ。

直売所もあって前に来た時にはストーブがガンガン炊かれていたのがとても印象的だった。

今日は気温も18度くらいあるのでこちらのストーブは焚かれてない。

 

 

久し振りに訪れたら、トイレやレストランが増設されて利用しやすくなった。

 

 

そして次に向かったのはHOが使える俄虫温泉旅館。

今日は土曜日で、HOは使えないので400円でチケット購入して入った。

 

 

俄虫温泉旅館からはR227を函館に向かって走る。

こちらの方が雲石峠よりも紅葉は進んですいる。

函館市内に入って、買い物の前にコインランドリーで洗濯した。

かなり洗濯物も溜まっていたが、これで自宅に戻るまでは洗濯しなくても済むだろう。

今日の夕食はスーパーで買ったにぎり寿司。

 

 

 

 

 

 

 

過去記事

R4 北海道の旅一覧

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     

↓ この写真をクリックしてね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする