ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

変な快適化

2018-03-05 |  快適化(車内) 

昨日は西日本ハムフェアに行って多くのハム仲間に会って楽しかった。

フェアで買ったジャンク品をアップするのを忘れたので、まずこれから。

大した物は買ってないが、大きなものはローテーターのコントローラー(2k円)だけ。

こんなのは、うちのカミさんから見ればただのガラクタだ。

これはコントローラーとモーターで1セットだが、うちにモーターだけあるのでこれが使える。

あとは、イルミネーション(2k円)とシガーソケット(0.5k円)でこれはキャンカー用に購入。

 

イルミネーションのスイッチを入れるとLEDがチカチカ光る。

キャンカーの窓際にでも置いたら面白いかも。

ボクは昔から、きれいなお姉さんと光るものに弱い。

 

今日もキャンカーの快適化を一つご紹介。

我が家では、コーヒーをよく飲むので、ヤカンというかドリップポッドが必需品になっている。

みんなは、移動するときにヤカンはどのように収納しているのかな ?

以前は濡れたタオルを布巾代わりにして、その上にカラのヤカンを置いたままで走行していた。

やかんが熱くても、中に湯が入ってなければOKだ。

普通の走行では問題ないが、悪路や坂道ではしばしばヤカンが転げ落ちる。

いつか、湯が入ったヤカンをそのまま置いて、悪路でヤカンがひっくり返った。

床が水浸しになってからは、カラのヤカンを置くようにした。

ある時、冷蔵庫の中をゴソゴソいじくっている時に、仮止めするのに使った耐震マットの置き場に困って、ガラスの上に置いた。

その後に車を動かしたので、取りあえずヤカンが落ちないように耐震マットの上に置いが、全くずれない。

 

ヤカンを取るのには少し要領がいるが、どんな悪路や坂道でもやかんが転げ落ちることは無い。

他にヤカンのいい収納方法が見つかるまでは、これでいこう。

キャンカーの中は狭く、嵩のあるものは収納に頭を悩ます。結局1年近くこんな感じが続いている。

中身の入った鍋でもこうやって置くと落ちない。もし鍋の置き場に困ったら、一度試してみるといい。

しかし、熱いヤカンは置いたことがないので、どうなるか分からない。 

もし、試した方がいれば教えてほしい。

 

キャンカーの中でうなぎとまったりして過ごす。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする