お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

せっけん生活②(とろとろせっけん)

2007-08-11 | エコライフ

 お盆が近づき、お掃除もラストスパート!!いつもより念入りになります。

この前、紹介した粉石けん。お掃除していたら、第2弾を書きたくなってきてしまいました。

前回のブログで、『とろとろせっけん』の事を書かなかったのを後悔してしまったのです。

『とろとろせっけん』とは、粉石けんを水で溶いてゼリー状にしたもの。ただそれだけのことですが食器の油汚れにも強くなるし粉石けんをパワーアップしてくれるのです。

 粉せっけんが使いづらい、落ちにくいと思っている方も是非おすすめしたいです。

 今日は、その『とろとろせっけん』を使って徹底お掃除。

 特にお勧めはやっぱり台所。けっこう油汚れがいたるところに染み付いています。

 ガス台周りはもちろん。照明器具や電化製品などもくっついているのです。

 とは、言っても…。普段、私と違ってこまめできれい好きのお姑女さんがいるのでホコリもほとんどなくきれいなのですが(^^;)。

 ちなみに粉せっけんを使っているのは私だけなのですが、市販の洗剤で落としても落ちない汚れ(全てとはいいませんが…)粉せっけん(とろとろせっけん)でみるみる落ちるのです。あまりにきれいになるので、掃除が苦手な私も掃除が楽しくなってきてしまいました。

 ガス台のすぐ脇のタイルに、去年市販のアルミシートのシール状のもの全体に貼り付けたのですが、はがしてみると想像以上に糊が残ってしまいました。そこでも『とろとろせっけん』大活躍!!使い古しのタオルにとろとろせっけんをつけてこすったら、残った糊も簡単にはがれてくれました。

 それから、意外と多かった汚れは、くもりガラスに目立つ油汚れ。ガラス用スプレーでも落ちません。でも、『とろとろせっけん』だと簡単に落ちてくれるのです。

 ちなみにガラスの軽い汚れは乾拭きだけで十分だし、ちょっとの気になるところは、タオルのほんの一部だけを塗らして絞ったタオルでこすればきれいになります。汚れが落ちたら同じタオルの水気のない部分でこするだけ。汚れが気になるときは、タオルの一部濡らすとき、水の変わりに『とろとろせっけん』をつければいいのです。けっこうおすすめです。

 ガラスをつやつやにしたいときは新聞紙でこすって仕上げをするといいみたいです。

 …と、これは余談ですが、とにかく『とろとろせっけん』はおすすめです。掃除に使ったタオルのけっこうときれいになりますよ。

粉石けんならどこのメーカーのでもかまいません。もし、私の愛用する栄光園の粉せっけんを使ってみたい方がいらっしゃいましたら、教室に参加の際に一声かけてみてください。