フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

犬連れ登山 (ゴロゴロ岳・観音山)

2011年03月06日 | 犬連れ登山・ハイキング
今回目指したのは『ゴロゴロ岳』
少し前の標高が565.6mだったことに由来するとも言われるそうです。

駐車場は鷲林寺(じゅうりんじ)を利用させていただきました。
駐車場からお寺方面へ歩くと入り口のところにトイレがあります。

山登りしていると、トイレのありがたさが身にしみます



更に進んでいきますと。
本堂の観音堂から境内を抜けると若宮神社が見えてきます。



そして、こんな案内板が。
よくいえば単純明快! 
若宮神社の右側はセセラギコース、左側はパノラマコースへ続く道となっています。



私はいつもながら登山のガイドブックをコピーしたものを持参していましたが。
そこに載っているのは周回コースとなっていて、この後の予定を考えると時間的に厳しいため、途中から引き返すコースに変更しました。引き返すといっても、違う道を通ってくるんです。



何箇所か迷ったところや「本当に合っているのかな?」と不安になったところもありましたが、全体的には要所・要所には手書きの案内があって、結果的には無事に戻ってくることが出来ました。



前半の30分ほどと、後半の30分ほどは急坂を登ったり降りたりでしたけれど、途中はほとんどなだらかな道で、気持ちよく歩くことが出来ましたよ。

前半にあった『旭滝』
特に”見ごたえある滝”・・ではなかったように思います



あと、驚いたのは。
めちゃくちゃ山の中を歩いているつもりだったのに、すぐ側に車道があったり、家が建っているところがあって。



ゴロゴロ岳山頂付近はほとんど見通しのきかないところなんだけど、途中はこのように景色のよい場所があちこちにありましたよ。

また、最初はいいお天気とテンションアップで歩いていたのに、途中から小雪が降ってきて。
小雪が太陽の光に反射してキラキラ舞う様は幻想的でした。
寒いけど、綺麗・・・って感じ。



複数のコースがあるので、自分なりにアレンジして周ることが出来るのがいいところだと思います。
分岐点はいくつか通過しましたけれど、親切な案内のおかげで助かりました。



こういうクマザサの道は、あったかい季節になるとめちゃくちゃ恐いです。
今にもヘビがでそうな道なんだもん。



途中、川も石を踏みながら渡りましたよ。
以前、氷の張った川を走り、氷が割れておぼれかけたりりぃ。
川を見ると緊張しちゃいます。
「ストーップ」と叫ぶ私の声は、いつもよりかなり大きめです



目の前に広がる奥池。
以前、この付近の山登りをするため、駐車場を探してウロウロしていた際に通り過ぎた場所でもあります。

池を一周しようかなって歩きかけたんだけど、思っていたより池が大きくて時間がかかりそうなので、5分くらいでUターンしました。



そして、いよいよゴロゴロ岳山頂に向かって歩きます。
この辺りも明るい道が続き、なだらかだし、歩いていても楽しかったです。

いよいよ到着。



お弁当は持ってきていなかったので、お茶で喉をうるおし、しばしの休憩。
ここからはガイドブックのコピーではなく、現場の手書きの案内と勘に頼るのみです。
ガイドブックに載っていたコースでは、ここから先はあんまり展望はきかないみたいだったので、今回自分たちが選んだコースで正解だったかなぁって思います。



今回二つめの山頂です。
観音山。
標高は526mで、ゴロゴロ岳とほぼ同じなんだけど、見晴らしはこっちが抜群でした。



ここから急降下で出発地点へ戻ってきました。
岩場はところどころにあったけれど、全体的にみて階段はほとんどなかったので、小型犬同伴オススメのコースでした。

 今回のコースタイム 

鷲林寺駐車場(10:30出発)==若宮神社(10:36)==旭滝(10:50)==奥池(11:25)==ゴロゴロ岳(12:08)==観音山(12:44)==鷲林寺駐車場(13:18)

人気ブログランキングへ


コメントを投稿