日々のてづくり 

暮らしの中の
手づくりを
大切に…。

ワッフル

2012-01-30 | 日記
昨日の夕方、息子が「背中がかゆ~い!!」
背中を出してきました。

ふと見ると赤い発疹がポツポツ…。

え?水ぼうそう?

でも息子は赤ちゃんの時に罹患しているし
おまけに4歳で帯状疱疹までやったのです。

でもこの発疹は…。

今日、病院に行ってきました。

先生曰く、「水ぼうそうに似てるけど、抗体があるはずだし、何かのウィルスかな~」

で2,3日様子見、ということになりました。

会計を待っている間、息子は
「水分が、バーッてなってるの?」というので、へ?と思ってると
「水ぼうそうって体の水分が暴走してるんでしょ?」…

爆笑してしまいました。

そういうイメージだったのね…。

さて、今日は息子と一日家の中。(元気なんです、これがまた)

私がご注文いただいた刺しゅうを仕上げる仕事をしていると
息子も刺しゅうしてみたい、というので
やらせてみました。


これがなかなか上手!!

おやつは前から作ってみたかった
ベルギー風ワッフル。

イースト発酵の生地は風味もよく
おいしかった~!!


いろいろクッキー

2012-01-25 | 日記


料理家、なかしましほさんの新刊本「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」
を手に入れました。

この方のお菓子のレシピは、バター、生クリームなどを使わず、
菜種油、豆乳、キビ砂糖など体に優しい素材を使っています。
それなのに、「マクロビ!」のようなストイックな感じはしなくて
しかもおいしくて簡単。
とても気に入っていて、本も三冊持っています。

簡単と書きましたが、バターなどを使ったお菓子を
作る時とは違う、ちょっとしたコツがあります。
私も以前は、このやり方でやって、クッキーがバリッと固くなっていしまったことも…。

今回の新刊本には、そのコツが丁寧に説明してあり、わかりやすいです。

身近な素材ですぐできるレシピばかりなので
私も昨日から、朝食の片付けをしつつ
三種類のクッキーを焼いてしまいました。

どれも美味しいよ~!!


チョコパン

2012-01-21 | 日記


吹奏楽をやっている娘の発表会の差し入れ用に
チョコパンをたくさん焼きました。

今日は上の娘は入試。

この大事な日に
私は体調を崩してしまいました 
が…母は休むわけにはいきません…。

ふたりとも 頑張れ~!!

水彩絵の具

2012-01-20 | 日記


息子の小学校で、月に一度ほどの順番ですが
本を読み聞かせる活動をしています。

年度末、スペシャルお話会のために絵を描いています。

久しぶりに水彩絵の具を出し
描いてみると、とっても楽しい!!

水彩の色ってホントにきれいで、たくさんの絵も楽しく書き終えました。

今日は東京でもまとまった雪が降り、寒かった~!!

こういう時に限って、銀行やら薬局やら、行かなくてはいけない用事があり、
凍えながら歩き回りました 

雪国の人は毎日こんなだもんね。強いな~…。

配色

2012-01-19 | 日記


雑事に追われる毎日で、なかなか新しい作品が作れません。

でも今日は何とか少し時間を取り、あたためていた刺しゅうに着手。

刺しゅうをするとき、いつも難しいと思うのは、配色。

これは少しカラフルな色ですが、
ある時電車に乗っていて、前に立っていた女の方がしていたマフラーの配色が
とても素敵だったので、思わずメモしたもの。

微妙な色はメモできないので
何とかその雰囲気を頭に入れて…。

さて、どんな仕上がりになるでしょう??


ところで、明日発売の雑誌「天然生活」の巻末ページの
「暮らしのおすそわけ」に私の作品を掲載していただくことになっております。

作品…といっても今回は、生活に役立つ簡単な手作り。

編集の方のおかげで素敵な写真に仕上がっています。
ありがとうございました。

実は「天然生活」のこのページに載せていただくのは二回目。

大好きな雑誌なので、嬉しい限りです。

あやとり

2012-01-16 | 日記


息子の友達が遊びに来て
あやとりをしています。

学校で昔遊びをいろいろしているようで
男の子でもあやとり、楽しそう。

私が子どものころに覚えた
あやとり連続技(これしかできない(^_^;)
をやってみせると

「すげ~!!」

ちょっと鼻高になったおばちゃんでした。

ところで、今日は10年来のお友達のおうちを久々に
訪問し、三人で楽しいランチ会となりました。

大人になってからはなかなか親友って呼べるほどの
お友達はできないもんですが
このお二人は本当にいい方々で
心から信頼できる人達です。

今日もたくさん話してたくさん栄養をもらいました!

ここ何日間の悩みにもだいぶ励ましをもらって
こころが軽くなりました(^^)/

お料理もおいしかった!!

ありがとう!!

ヘリンボーン

2012-01-13 | 日記


ヘリンボーンの布が好きです。
日本語では杉綾織というそう。


ウールでもリネンでも
ヘリンボーンのものを見つけると
思わず触ってしまいます

写真一番上のものは
ウールリネンのヘリンボーン。
ネットで見つけて、私のツボだったので
「ウっ」となって買ってしまったもの…。

ストールに仕立てるべく
両脇の糸をほどいてフリンジを作っております。
これがすごく根気のいる作業で…。
片方はまだ仕上がっておりません

ところで、昨日、私の作ったアイロンプリントのワッペンを
出産祝いに…と買ってくださった友人から
「先方からとても喜んでいただけた」
と、嬉しい声をいただきました。

実はここ数日、子育てでの悩みやら心配やらで
心重たく、ちょっと沈んでおりました

なので、この言葉はとてもうれしく、励みになりました。

ありがと~!!

子育て出来ることは
ありがたいことでもあるけれど
悩みは尽きないですね…。

強い母親になっていかねば…!!

青い鳥ブローチがピックアップ作品として紹介されております。
ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ) .



ロープのなべしき

2012-01-10 | 日記
 いつも読んでいる雑誌の今月号に
ロープで編んだような、なべしきが載っていました。

見たことのない形のそれは、北欧で漁師さんが使うロープを
編んだものだそう。

素朴なその風情に「素敵だな~」
と眺めていましたが、じーっと見ていると
「なんか作れそう」な気に…。(無謀なことに^_^;)

ネットに作り方とか出てないか、しばし探してみるものの
見つからず…。

あ、そういえば…主人は昔ボーイスカウトにいたので
こういうの得意かも。

聞いたみると、数年前に買った「ひもとロープの結び方」という本を
出してきました。

ありました!!作り方が!

そうしてウチにあったビニール製のロープで主人がさっそく試作したのが
写真上のもの。

さすがに器用です

今日、私も綿ロープで挑戦。
ものすごく苦戦しましたが
何とか形になりました
かなりいびつですが…。

こうしてまた、はまりものが増えてしまいました




ラスク

2012-01-06 | 日記
 最近、お菓子作りにもなかなか時間が取れないのですが
今朝、早く食べた方がいいパンを発見して、ラスクを焼きました。

作り方は簡単!

パンを薄く切ってオーブンの天板に並べ
130°程で約10分焼く。
次にオリーブオイルに、にんにくのすりおろし、塩を適当に混ぜたものを
刷毛で塗り、同じようにもう10分から15分焼き、完成です。

今日はふとひらめいて
余っていたバームクーヘンも薄く切って焼いてみました。

これが美味しかった~。
高級クッキー(?)のようなお味でした。




新作アップしました!

Ali'sクリエーターギャラリー

寒い日

2012-01-05 | 日記
 今日は一段と冷えました。

私は新年早々、PTAの広報紙作りに追われております

今日は一日パソコンの前。
気づいたら夕方…。

なんだか手がムズムズ
「あーチクチク(縫い物)したい!!、アミアミ(編み物)したい!」

で夕方になってから毛糸を取り出し
編み始めたのはアームウォーマー。
今日買い物で自転車乗った時
あまりにも手が冷たかったので…。

でもいつ出来るの?これ。

いえとりあえず、編みたかった、のです



お正月

2012-01-02 | 日記
 あけましておめでとうございます。

お正月…ということで息子の小学校の
冬休みの課題として、「昔遊びをする」というのがありました。

で…新年早々から作ったお手玉。



最初はまったくできなかった息子ですが
練習するうちに10回はできるように…。
出来ると嬉しいようで、何回も挑戦。

こういう遊びってコツをつかむと楽しくなるのです。
リズム感も必要だし、
デジタルなゲーム全盛の世の中ですが、こういう遊びも大切にしていこう。
あらためて思わされました。

さて、唐突ですがNHKの朝ドラ「カーネーション」にはまっています。
洋裁屋、という設定もはまりどころですが
なんといっても脚本というかストーリーがすばらしい。
きれいごとばかりのドラマが最近多いなーと思っていましたが
これは人間のきれいなところもそうでないところも
描き出していて、見ていて非常に共感できます。

特に小林薫の「お父ちゃん」が良かった!(もう亡くなってしまったけれど)
家族への愛情を持っているのに、表現が下手で
娘にも理不尽なことばかり言うのです。
でも娘もその理不尽さに悔し涙を流しつつ
ひとつひとつ乗り越えていく。
そのたくましさ!
喧嘩ばかりしているような親子に見えてその絆は
今の物わかりが良すぎる親よりも
もっと深いのでは…と思います。


おお~語ってしまった

とにかく、主人公、糸子がいつも言ってる
「うちは負けへんで~」
というセリフ。

このたくましさで、今年は頑張りたい!!(これが言いたかった)