ネパール通信

ネパール人との離婚後の生活をウダウダと書き綴ります。

We blog が見られないぞ!

2005年07月31日 | ネパール
ネパールを知る上で貴重な情報源であったWeBlog。
度々、某「空の下」でも名が挙がるのだが、
今朝、見ようとしたら見られないんです。
「Un-Root Crew Ownz . rotten back」
ってメッセージが出るだけ・・・・
とうとう、政府が許さなくなったのかなぁ・・

???www.blog.com.np/

一応上に場所を記しますが、
「?」部分にはいつものHTTで始まる文言を入れてください。
国外からなら見えるかも・・・

ネパール人泣かしたった!

2005年07月30日 | ネパール
私も役員として絡んでいるのですが、
日本人会では先日金曜日、日本大使館の大ホールをお借りして、
映画上映会を開催しました。
この金曜日で2回目なのですが、
今回の上映映画は「火垂るの墓」(これってジブリの作品だったんですね!)。

ラストに近づくにつれ、
会場のあちこちにすすり泣く声が・・・・・

うちの嫁も一緒に見ていたのですが、
帰路「あんな映画みなけりゃよかった・・・」と一言。

普段現地人にとって、
映画と言えばマサラムービーのコッテコテ映画が王道!
「あ~おもろかった」
で終わるのが映画観賞の醍醐味だと思われるので、
「火垂るの墓」は異端扱いと想像する。

でも、私は思った!
今後、日本人会の映画選択はこの路線で行ってもエエんとちゃうのかと。
そう、「ネパール人泣かせタレ!」路線。
となると次の映画は「生きる」かぇ。
いやぁ~この映画見た後のネパール人の反応にすごく興味あります。
だって、この映画って命を顧みず行う利他的行為の賛歌ですよね。
ネパール人に見てもらいたいなぁ~。
いや、ギャンちゃんやパラちゃんにも見てもらいたいなぁ。

って言うか、見ろ!


ネパール関連映画上映のお知らせ

2005年07月29日 | ネパール
映画『with…若き女性美術作家の生涯』

8月26日~27日、大阪市阿倍野区主催の
「阿倍野ヒューマンドキュメンタリー映画祭」での上映です。

http://www.c-space.co.jp/with/
上記URL内の「阿倍野」から入って行くと詳細情報を得られます。

本映画は毎日放送報道局ニュースセンター副部長さん監督の
ドキュメンタリー映画です。
誰か、ホンマに本映画の最後タイトルロールで、
翻訳に我々夫婦名が挙がっているのか確認して下さい!
(って、噂を聞いたんですよぉ~)

ひとちゅ賢くなりまちた

2005年07月28日 | ネパール
先日、在留邦人のお姉さまからお教え頂きました。
「プジャリ」と「ダミ」の違いについて・・・
「ダミ」:アミニズム系祈祷師
「プジャリ」:ヒンドゥー系祈祷師

お姉たま、
いつも迷える子羊のご指導鞭撻ありがとう御座います。


そして、先日は「プジャリ」を呼んで、
祈祷して頂きました。
このプジャのせいで風邪ひいてしまいました。
話はまた後日!

AIR NEPAL就航!

2005年07月24日 | ネパール
祝!ビンティ再開!
そしてビンティ再開を待って、ネパールに新たな航空会社が就航しました。
週2便バンコクとクアラルンプールへ飛びます。
機体は B767-300。
社名はAIR NEPAL。
後日、ドゥバイ・カタールへも就航するそうです。
機内食はダルバート(御代わり自由)と
チャンのフリードリンクサービス付だそうです(ウソ!)

マオが牛を襲撃

2005年07月21日 | ネパール
先日、妻の実家から手紙がきました。
手紙によると、先日まで我家に居候していた
「ラメッシュ」の実家にマオ(毛沢東主義者)が来て
「お前の息子は軍隊に入っただろう!」
とイチャモン付けて来て、
ラメッシュの実家所有の牛の足を折って帰って行ったそうだ。
村人にとって牛は財産でありこれはかなりヒドイ話である。

因みに「ラメッシュ」は軍に入ろうかなって言ってたが、
実際には軍には入っていない


悪霊退散その2(人骨編)

2005年07月19日 | ネパール
前殻の続き・・・・

お手伝いに来てくれた友人達が、
率先して祈祷会場となる台所を掃除や用意をしてくれる。
そして19時過ぎ、ダミ(祈祷師)到着。
先ずは今日の為に作られた「チャン(濁酒)」を振舞う。
皆で夕食を取ったあと準備に取り掛かる。
ステンレス製の皿を4枚と果物やら油やら盛り合わされた供物を
部屋の中央に置き祈祷が行われる。
そしておもむろに神事スタート。
決まったフレーズに併せて歌とも念仏とも取れるような言葉が繰り返される。
ダミ:「この家の東には何某の神様がいらっしゃる~♪」
友人:「あ~それからどうしたぁ~♪」
この掛け合いのような歌に併せて、
4枚のお皿をバチでたたくのです。
その間、ダミは憑依してきたのか、
大きく震えだし胡坐をかいたまま跳ね出す始末。
そして、赤く熱せられた鉄の棒を口に咥えたりしながら、
様々な振る舞いを見せてくれます。
そして神事終了!午前3時。
この間、銅鑼の如くずぅーっと皿が鳴り響いていたのです。
ご近所さん御免なさい。

そして、神事終了間際、ダミが我々に、
ダミ:「あっアレはどこ?」
友人:「あっ、ココですココです」
とビニール袋から取り出した白い塊・・・・・・
私:「なに?なにそれ?」
友人:「えっ?あぁこれ「人骨」、焼き場で拾ってきてん」
ダミ:「ではそれを敷地の門前に埋めなさい」

うわぁ・・・・
って事で我家の門付近には人骨が埋まっています。

悪霊退散その1

2005年07月13日 | ネパール
ダミが来た!
先日の土曜日(7月10日)我家にダミが来た。
ダミとは祈祷師である。
プジャリ(これも祈祷師)との違いはお寺に属するかしないか、
要は日本なんかでも居てはる街中の霊媒師や祈祷師がダミで、
お寺や神社なんかを構えている該当者をプジャリと呼ぶ、
そう私は解釈しています。
※間違っていたら御免なさい。修正指示願います。

まぁ、そんなことはどーでもエエとして、

我家にダミが来た!悪霊を追い払うためにである!
なぜこんな事になってしまったのか・・・
1.10数匹も居たヒヨコが2羽を残して全滅。
   しかしこれは、カラスが2-3羽食べて
   ウチの飼い犬「フランク」が5-10匹を食した為
2.娘(1歳)の体調が悪く、痩せている。
   しかしこれは、お腹に虫を飼っていた為。
3.14ヶ月も経ったのに家がまだ完成していない。
   しかしこれは、嫁が毎日「インド人に仕事させたからや!」って
   怒り心頭に来ている。決して悪霊のせいではない。
4.夫婦間のいざこざが絶えない。
   これはもう、嫁のせいである!

以上の事からダミによる祈祷を決行する事になった。

祈祷の様子はまた後日・・・

二人乗り禁止解除!?

2005年07月11日 | ネパール
一昨日のバイク二人乗り禁止のニュースが駆け抜けて行きましたが、
今朝のニュースを見てビックリ!

バイク二人乗りは禁止ではなくて、
一人乗りを奨励します。
との事。

マオ関係者と見られる二人乗りバイクによる襲撃とかがあるので、
治安上バイクは一人乗りで運転してねってお願いだそうです。

それにしても・・・・・

昨日からバイク2人乗り禁止だってよぉ!

2005年07月10日 | ネパール
昨日7月9日土曜日にニュースにてなにやら言ってやがった!
「本日よりバイク二人乗りを禁止します」
おいおい、イキナリ言われても困るやんけー!
って事で、つかまっても英語だけしゃべって、
外国人をアピールして何とか乗り切ろうって事で、
二人乗りで出発。
街中は普通に2人乗りであふれていて、
なんの問題も無かった。
明日以降の動きに注目!

大雨で見えたもの

2005年07月10日 | ネパール
土曜日の昼下がり、
祈祷師/呪い師(ダミって言うんですって)が来るので、
買い物に行った。
そしたら、結構大雨にやられてお店にて退避。
見る見る間に目の前の穏やかな傾斜のついたバス道が冠水して行きました。
ここまでなら、カトマンの普通の話。

そこで、私をうならせる光景が繰り広げられました。
なんと、冠水して川の様になった道路へ、
店の人がゴミを投げ捨て出したのです。

そう、川になった今しかないっと言わんばかりに、
複数の店員が目の前の即席川へ向かってゴミを投棄しだしました。
ゴミは下流の交差点側でどんぶらこどんぶらこと流されて行きます。

そう、彼らは川にゴミを棄てる習性がある国民なんだ!

※ゴミを棄てる風景は写真に収められませんでした。

久しぶりにあの丘へ

2005年07月09日 | ネパール
裏山へ久しぶりに行ってきました。
9月24日に開催する「アドベンチャーラリー」のコース下見がてらに。
歩いて行ったときは結構乗れて下れると思っていたのに、
実際に自転車担いで行くと、乗れない乗れない!

でも、マットハンター様なら全部乗って下りるんだろうなー。
基本的に、ココは時間計測のレースコースにはなりそうにないです。
あと、一部可能性が残っているところがあるけど、
そこは、マタ来週調査せねば!


あっ、娘のンコから虫がぁっ!

2005年07月03日 | ネパール
最近11ヶ月の娘を病院へ連れて行きました。

別に大して悪いところはなさそうなのですが、
赤ちゃん好きのネパール人は、うちの娘を抱っこするたんびに、
「まぁ何て小さいんでしょう」
「まぁ何て弱そうなんでしょう」
って動揺させる言動にでます。

そして、お向かいさんがとうとう嫁に怒ったそうです。
「なんで、こんなに痩せてるのに病院へ連れていかへんのやぁ!」


で、連れて行きました。
検査の結果、「うん@」から虫が出てきたそうです。
病院の先生も
「こんな小っさい子供なのにぃ~」
ってちょっと怒り気味にコメントします。

そんなん、こんなところで住んでたら虫くらい出てくるやん!
って思うのですが・・・・なんで???子供って虫入ることないの?

いや、それでも至って元気なんですけどね、娘は。