
4月末から「足で走らないトレーニング」を開始して、体幹トレーニングも欠かさずにやってきたら、ふふふの結果が腹筋に現れてきた。
ここまでの経緯を振り返ってみる。
4月の末、「世界のサノアツ」の50キロ走に付き合ったのが、本格的トレーニングの最初。
ビデオ【マラソン・トライアスロン部門】新設!初回は50キロ走です
「還暦サブスリー」への挑戦開始①宣言
「還暦サブスリー」への挑戦②トレーニング方針
ランナー諸君、チャリダーは次元が違うのだ
体幹トレーニング考
日々のボディケア
「還暦サブスリー」への挑戦③達成率0.0054%の意味
外部脳を使う
トップランナーの走り解析
肉体改造計画のスタート。
体メンテナンスは欠かせない
過去の自分のデータを紐解く
ナンバ走りを実験する
noteへのリンクは、こちら。
だいぶ積み上がってきたな。
ここまで、やっと2ヵ月だ。
まだまだ、この先、楽しめる。
還暦サブスリーは、なにせ達成率は0.0054%でしかないのだ。
このチャレンジを、ヒトは無謀という。
無謀を楽しもう。決戦は来年だ。
イクイクー@BE2