暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

R&P 電装品

2017-05-06 20:21:51 | R&Pが目覚めるとき
今日は、フレームにワイヤーハーネスを通す
ところで、カプラ類の接触不良が起きないよ
うにと思い、接点を磨くためレクティファイ
アを外そうとしたら、腐食していて簡単には
抜けてこなかった。
そこで隙間にマイナスドライバーを入れて抉
ってみたところ、平型端子が折れた!



そして折れた端子はカプラの中に入ったまま
取れない状態だ。

まずこのレクティファイアだが、足が二本で
ダイオードのマークが記されているので、単
に整流しているだけのものだ。

同じものは手持ちには無いが、整流用のダイ
オードを使えば問題ないだろう。

ひとつ問題は、どのくらいの容量があれば良
いのか?

ゴリラのサービスマニュアルを見ると、発電
容量は1.5Aくらいのようなので、同じような
ものだろう。

ギリギリの容量だと発熱して熱破壊しても困
るので、余裕をもって3Aのダイオードをパラ
で使うことにした。

そして、ハーネスのカプラにそのまま挿せる
ように基盤には平型端子をL字に取り付けて
みた。



まだ動作確認はできないけど、多分大丈夫だ
ろう。

次にウインカーリレーも結構腐食が進んでい
るので外そうとしたら、こちらも当然の如く
折れた。



これと同等なリレーで手持ちのものは、L字
の端子ではなく、配線が直付けになっている
ものしかないので、これを使うことにした。

ハーネス側の平型端子も交換しなければなら
ないが、レクティの方で使った分が最後とな
り、手持ちが無くなってしまったので、ギボ
シで付けることにした。

これだと、また壊れたときにハーネスが合わ
なくなる可能性が大だけど、そう頻繁に壊れ
ることもないだろう。



後ろ半分のハーネスが付いたので、リヤキャ
リアをつけてみた。



それにしてもデカい。まるでビジバイのよう
な大きさだ。これなら結構な搭載量が期待で
きそう。
とは言っても、キャリアの取り付け方を見る
とあまり重量物は積めなさそうな感じだ。

本来30kgしか積んではいけない原付なので、
これで充分なのかもしれないが・・・

災害時や仕事用で重量物を運ぶには向いてい
ないかもしれない。

所詮はレジャーバイクなのだからこれでいい
のだ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R&P 塗装が進んだ | トップ | R&P リヤサス »

コメントを投稿

R&Pが目覚めるとき」カテゴリの最新記事