墓石クリーニングの女

お墓と向き合うことで『大切なもの』を日々感じながら、あつく生きる女…それが、アタシ。

じょに~竹中と愉快な熟女たち その3

2015年09月07日 | ボランティア
楽しい時間はあっという間です。 再会を約束し、またまた片付けの続きをしに酔っ払いを四人連れて小高地区へ。 なんとか、片付けやりきりました!*\(^o^)/* ホント、チームたけしょうってただの呑んだくれに見えるけど、やるときはやるんですよ。 よく動くし、現場対応ぱっぱだし、気がきくし、いつもスゲー奴等だ!と感心通り越して感動しちまいます。 多分、じょに~竹中に手を差し伸べたい!って心優 . . . 本文を読む

じょに~竹中と愉快な熟女たち その2

2015年09月07日 | ボランティア
1日目の宿は、農家民宿「翠の里」です。 10年前に古民家を買い取り九州から移住して来たご夫婦がやっている、とても温かい宿です。 採りたてのお野菜をふんだんに使った家庭料理は、食べきれないほどで、めちゃくちゃ美味しい!これこそが、一番の贅沢! そして、今日片付けをお手伝いさせていただいたお母さんと、そのお友達のNGさんも遊びに来てくれて、楽しい宴会に。 この民宿の常連さんである千葉ちゃ . . . 本文を読む

じょに~竹中と愉快な熟女たち その1

2015年09月07日 | ボランティア
この2年間通い続けている南相馬。 今回は、じょに~竹中と愉快な熟女が四人、笑いあり涙ありの珍道中でした! みんな、5日の朝は四時前に起き、6時には埼玉を出発、開通した常磐道を使い、南相馬に入ります。 福島に入ると、除染袋があちこちに並んでいます。 放射能計測器もあります。 車内はこのくらい 高速を浪江でおりると、未だ町はゴーストタウン。 それぞれのお家の前、お店の前には . . . 本文を読む

ス黒の美しさ

2015年09月04日 | 仕事
ス黒って、スウェーデンの黒御影のことです。 先日、据え付けをして10年経過した、ス黒の外柵クリーニングとコーティングをさせていただきました。 黒御影と総称してますが、かなりの種類があります。 産地によって、特徴も様々で、とてもデリケートでクリーニングするには熟練の技術が必要とされます。 例えば国産の黒で、代表的なものに福島産の浮金石があります。 今では、あんまり採れなくなったものの、40年前 . . . 本文を読む

おのくん大好き♥

2015年08月25日 | つぶやき
ついに!!! アタシのおのくんに出逢うことができた!!!\(^o^)/ 名前は、おのはなこと、おのぼうだ。 この二匹は、この日の朝、陸前小野のお母さんによって誕生し、アタシたちが里親になるのを待っていてくれた。 前日が小野の夏祭りだったから、沢山の人が訪れ、おのくんは一匹残らず里親に引き取られて旅だった。 この日、はなことぼうだは、私達が訪れるのを知っていたかのように誕生したのだ。 . . . 本文を読む

気仙沼巡業??

2015年08月25日 | つぶやき
気仙沼演芸会に参加させていただきました。 五ヶ所の仮設や老人ホームや商業施設で、歌担当のじょに~竹中、紙切りの林家楽一さん、そして柳家我太楼さんの落語という組み合わせで回りました! 紙切りはどんなリクエストにも応え、おお!と歓声のあがる繊細な作品があっと言う間にできます!初めて拝見したけど、独特な空気感にのまれて、ついニタニタしてしまいます。 落語は、行くとこ行くとこ . . . 本文を読む

今日は外柵クリーニング

2015年06月24日 | 仕事
昨日に引き続き、外柵クリーニングの施工例をアップします! これ、違う石??って思うくらい、色が変わったでしょ? 汚れを除去しただけで、こんなに明るくなるんです。 しかも、雨の日ヌルヌルして滑りやすかった階段や敷石が滑りにくくなります! なんとなく、カビやコケのニオイがしていたのも、気にならなくなります! こんな状態の石材は、お墓にかぎらず、参道だったり、お庭だったり、色んな . . . 本文を読む

昭和8年のお墓って、亡き父と同じ歳じゃ!

2015年06月23日 | 仕事
いや~こりゃ大変っす!! 父が生きていたら、82歳。 と、いうことは82年もの!!! 隣には明治大学がそびえ立っている。すぐ横には、首都高。 昔は、明治大学の校舎は木造だったのかな。 今のように、高層ビルになる前は、どんな校舎だったのかな。 首都高ができる前は、空も広く見えただろうに。 そんな都会の墓地で、戦争もくぐり抜け、空襲にも当たらず、このお墓は82年もの長い年月、ここに立っていたんだね . . . 本文を読む

三男製作球体関節人形「少女A」

2015年05月16日 | 息子たち
半年がかりで製作した、三男の作品球体関節人形が今朝方完成しました。 本当に出来るのか、どんな仕上がりになるのかが全く見えなかったので、興味を抱かず写真も撮っていませんでした。 いや~~、こんなに素敵な作品になるとは・・・ 作ってみたいと言った時は、発泡スチロールや石膏や針金など、そんなものを仕入れてきたので、何をするのかなってさっぱり想像もつかず。 変な「ドール」みたいな本を買ったり . . . 本文を読む

ゴールデンウイークスペシャル第二弾~伊勢原 能満寺 先代ご住職のお墓~

2015年05月12日 | 仕事
東名高速をかっ飛ばして、降りたところはかなり田舎の・・・失礼・・・自然豊かなのどかなお寺でございました。 そこは、伊勢原市の能満寺。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 能満寺 臨済宗建長寺派寺院の能満寺は、福智山と号します。能満寺は、無印素文禅師大和尚が開山となり貞和元年(1345)創建、鎌倉明月院渕心玄龍和尚が当山七世となり寛文5年中興したといいます。慶安2年(1649) . . . 本文を読む