三十路女子的物欲生活

自分のために購入したモノとその感想をつづるブログ。
買物はライフワークです。

あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断  山崎 真理子・著

2014-05-31 15:00:06 | 



あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断
山崎 真理子・著
1,512円(8%税込)




去年の9月ごろ、「骨格診断」なるものを知り、
ネットで情報収集をしたのだが
それを詳しく知るための本は出版されていなかった。


仕方がないので、実際に受けてみようと
もっとも安く診断してもらえる
銀座三越1Fデンマーク・ザ・ロイヤルカフェ内
Naomi・Place講座「骨格診断で変身を楽しむ」を受けたのだが、
この本はそこで講師をされていた山崎さんが書いた本。



当日、仕事を休んでまで
胸に期待を膨らませ、いそいそとおしゃれして出かけたのだが・・・
正直、その場の診断は
私はあまり納得できなかった。


講師の山崎さんは気さくで話しやすい方だったのだが
ズバズバと物を言うひとで
「あなたは難しいわね~」と散々言われた挙句、
かっちりめのジャケットを着せられては「あ~似合ってない」
フリフリのカットソーを当てられて「ダメね~」

最終的には、
私が「少し前までフリフリのラブリーな格好が好きでした」と言った
自己紹介の言葉に引きずられたのか
「なんか顔にはメンズっぽさがあるけど、重心は下だから“メンズ系ウェーブ”かしらね」
と診断された。

最後まで「肩幅はないほうよね?」と何度も聞かれ
そのたびに私は「いえ、普通にあります」と言ってもうなるばかりで、
セミナー後の食事を終える頃には
「うん、ウェーブだと思ったらそう見えてきた。あなた消極的な性格でしょ」
と勝手に性格まで決め付けられて
当日着ていた服装に「それはナチュラルの人が似合うもの。あなたが着るとだらしなく見える」
まで言われてしまった・・・


骨格診断について、少し調べて知識のある人ならわかるだろうが
骨格診断とは、からだの骨格・筋肉・脂肪のつき方から3タイプに分類して、
人の似合う「素材感・かたち」を導き出すもの。


すごく乱暴に説明すると、

■ストレート・・・筋肉のしっかりした質感がある、上重心のリッチな体型
■ウェーブ・・・脂肪のやわらかさが特徴の、下重心の女性らしい体型
■ナチュラル・・・からだのどこかに骨感を感じる、ワイルドな印象の体型

となるのだが、
ここからわかるように「ウェーブ」の人に「メンズ系」は相反するものであって
言われたほうは「どっちだよ!」と混乱してしまうのだ。


このセミナーでは8人が参加されていたので
ひとりの診断にかける時間はものの5分。
だから限界もあったんだろうけど、
私はいろいろダメだしされた挙句に
「あなたはフクザツだから改めて個人診断を受けて」と言われて
なんだかなぁ、といった感じだったのだ。


結局その後、彼女にもう一度じっくり診断してもらう気になれず
(このセミナーがランチ付き6,000円に対し、彼女の個人診断には3万円もかかる)
後日、別の人に診断しなおしてもらって
「ストレート」という結果を得た。
(このときは、あえて昔フリフリを着ていたことは言わなかった)



何が言いたかったかというと、
それくらい、骨格診断って難しいものなのです。

本を出すくらい熟練のアナリストであっても
事前のカウンセリングや個人的な感情で結果が変わってしまう。

そもそもたくさんいる人間をたったの3タイプに分類しようということ自体に
ムリがあるとも言えるし。


この山崎さんが書かれていた本にも、
「星座占いでしっくりこない人が手相占いでしっくりくることがあるように、
 骨格診断もビシッとハマる人もいれば、ハマらない人もいる」
と書かれていましたが、これはただの言い訳ではないかも。
この一文を読めただけでも、とりあえずこの本を買った意味はあったかな、と思った。



おそらく私は、この3タイプのどれかに
きっちり分類できない体格をしてるんだろう。

骨の太さや筋肉のつき方はストレートっぽい、
だけど重心は下でウエストの位置が低くそこはウェーブっぽい、
さらに言えば顔はエラが張っていて四角いめがねが似合う・・・
そういう目線で周りの人を見ていると、
きっちりこのタイプ!と判断できる人はむしろ少ない。うん。


それをわかった上で骨格診断を
“自分の似合う”を探すために活用するなら
全体をとりあえず読んで、自分のこの部分はこのタイプ、と判断し
パーツごとに魅力を生かす着こなしをすればいいので、
この本は役に立つといえるかも。

なぜなら、巷の骨格診断講座を受けても
とりあえずこの3つのどれかに必ず決められてしまい
自分の該当するタイプの詳しい説明しかもらえないから。

私も2回目の診断で「ストレート」と言われて納得したものの
その後、いろいろ着ていく中で
ウェーブの人にしか似合わないはずのものが似合っちゃったりしたので
1回目の「ウェーブ」診断もあながち間違いではなかったと思うに至ったし。



とりあえずこの本は、
「骨格診断って気になるけどどういうものか知りたい」
「骨格診断で自分のタイプは教えてもらったけど、実際の着こなしに落とし込めない」
っていう人向けかな~

本当に診断したいなら
必ず実際に見てもらわないとダメってこと!!
(そして納得できないならセカンドオピニオンを求めるのがおすすめ)





BOEMOS ボエモス レザースリッポン OCEANIA/ダークブルー

2014-05-17 12:57:37 | ファッション




BOEMOS ボエモス
レザースリッポン OCEANIA/ダークブルー
E4-8575
17,800円(8%税込)



最近とても流行っているスリッポン。
数ヶ月前に雑誌で「アンバサダーズ バイ ヴァージニア」のスリッポンを
たくさん見かけるなぁと思っているときはそうでもなかったのに
巷を行く人が履いているのを見るとなんだか欲しくなる!



ちょうどネイビーのカジュアルシューズが欲しいなと思っていたので
本当はコンバースか?とも思ったけど
コンバースは白いのを持ってるので
だったら一つも持っていないスリッポンに挑戦してみるのもいいかも!と。

でも、欲しいと思って探し出した時期が遅いので
アンバサダーズのは(特にネイビーは)なかなか見つからず・・・
メンズサイズなら残ってるけど、
レディースはもうほとんど売り切れてる状態。


その中で唯一見つけたのは、私が思い描いていた明るいネイビーではなく
ダークな黒に近いミッドナイトネイビー。



前にカラー診断に行ったとき、
私はスプリングでサマーの一部の色も似合う、と診断されたのだが
ダークな色はとことん苦手で、なんとかOKなのはネイビーまで。

そのネイビーも、黒に近いものは避けたほうがよくて、
黄色みを含んでいるような、明るいネイビーがおすすめとのこと。



アンバサダーズのは、写真で見ても一瞬黒?と思うほどの
ダークなネイビーっぷり。
パイピングが黒なので、
ますます黒っぽい印象なんだよな・・・
どうすべきか。。


と思っていたら、いつも注目して見ている
楽天のSESEセレクトショップで、
BOEMOS(ボエモス)のスリッポンを発見!


これは、ダークブルーという色名そのものの、
ネイビーではないんだけれども、ダークなブルー(そのまんまやんけ)。

これか!と思ったけど、
そこで扱われているサイズは36と37のみ。
試着コメントを見ると「細身のためワンサイズアップがおすすめ」とあったので
究極の甲高の私は絶対37じゃムリ。


そのまましばらく忘れていたんだけど、
またちょっとたってから楽天で「ボエモス」で検索したら、出てきた・・・!
ちゃんと38まで扱ってるお店が。



そこでようやく手に入れたのが、このレザースリッポンなのです。



色名が「海」っていうのもいいよね。
やっぱ私、海、大好きですから!(先祖は瀬戸内海の水軍=海賊だし)

たしかに海のようなさわやかなブルー。
表面がスエードだから、ちょっと褪せたようにも見えるけど。
パンチングスウェードだから、ちょっと表情があっていい感じ。

カジュアルなスリッポン、
キャンバス素材だと、ともすると「運動靴?学生?」になる心配があったけど
スエードならほどよくこぎれいでオトナな感じ。


ふだん23.5~24.0cm、甲高幅広の私の足には
38がぴったり。

というか、実際、縦方向にはかなりゆとりがあるんだけど
(つま先は3cmくらい空いてるのでは?)
甲の一番高いところ(スリッポンのゴムがついてる部分)は
もうきっちりピッタリだね。(夕方にはちょっと痛くなる・・・かもくらい)


でも、履き心地はバツグン!
さすが内側もレザーだけあって、
裸足で履いてもコンバースみたいにガサガサしない!!
これはオトナとしていいんでないの!?

履き口の後ろとサイドにクッションが入っていて
とってもふっくらしてるので、
靴擦れの心配はナシ。

カジュアルシューズにしては高いけど、
レザーだからこその履き心地・見た目の大人感はいいね。
いい大人になったら、カジュアルもいいものじゃないと
ただの貧乏くさい人になっちゃう。(それか痛い若作り)


これは今後も活躍の期待大だわ~
さらに他にもレザーのスリッポンの色違いやブランド違いが欲しくなるわ~
(今度こそ、アンバサダーズ バイ バージニアのスリッポン!色はグレージュ!!)





SUPERGA スペルガ スタッズ付き ハイカットスニーカー シルバー

2014-05-10 17:19:53 | ファッション



SUPERGA スペルガ
スタッズ付き ハイカットスニーカー
シルバー
16,800円(5%税込)



増税前のお買い物のうちのひとつ。
(でも実際には楽天ポイントで買ったから出費は少ない♪)


先の記事に書いた、古泉洋子さんの著書に
これとは違うタイプの、スペルガのスタッズスニーカーが載ってたのです。
(もっとスタッズが小さくて、ハイカットじゃないフツウのスニーカー)

それを見て興味を惹かれてネットを徘徊し
発見したのがこれ。
どうやら発見した時期が遅かったらしく
なかなか自分のサイズを見つけるのが大変だったんだけど
どうにか探し当てて37ハーフをゲット。


実際は37でもよかったのかもね・・・というサイズ感。
レビューを散々見て検討してハーフサイズアップしたんだけど
つま先には2cm以上余裕がありそう。

もともと私は幅広甲高なので
つま先まで足がきちんと入ることなんて滅多にないからいいんだけど
薄い靴下だとちょっとゆるいかな~?中で足が動くかも。

でもこれで37にしてたら、
夕方くらいになるとボールポイントのところが痛み出しそうなので
まぁいいかと。スニーカーだし。
小さ目より大き目のほうが履き心地はいいってことで。



それよりも何よりも、いちばん気になる&困っているのは
シルバーラメの入った素材がとても硬くて凶器になってるってこと!

初めて履いた日は、出張だったのでけっこう歩き回ってたんだけど
お昼時にはもうくるぶし辺りから流血してたね。


履き口のところ、内側に折り返して縫ってるところに
表側のシルバーラメの素材が5ミリくらい出てるんだけど
これが歩くときに足首にすれて皮が剥けるの!
もう尋常じゃないくらい、普通の靴擦れとはレベルが違う。

足首の外側も内側も足の甲も、
触れる部分はことごとくやられました。あ~あ。

移動中の新幹線の中で、
両足合わせて4枚の絆創膏を貼り、何とか乗り切ったけど
こりゃどう考えても素足では履けないなと。


その次に履いたときは、
くるぶしが隠れるショート丈のソックスを履いたら
一日たって見てみたら、靴下が擦り切れて超毛玉だらけになってた・・・
ラメ素材の破壊力恐るべし。

まぁ、私はもともと肌が弱いので
より皮が剥けやすいのかもしれませんが
これが素足で平気で履ける人の足の皮ってどんだけ厚いんだか。。


さらに次に、シューズの内側の摺れる部分に
絆創膏を貼りめぐらしてみたんだけど
十数分歩いただけではがれてしまって意味がなく・・・

これは、素足で履くには
かなり強力な粘着力のクッションテープかなんか貼らないとな。

こればかりはしばらく履いてみないとわからないから
買った後で工夫するしかないよね。。



デザイン的には大満足!
つま先とかかとに部分的にスタッズが配置されているのも
やりすぎ感がなくていいし、
その割にはスタッズが大きいから存在感がある!!

シルバーはグレーや白が多い私のワードローブにも合いやすいし
適度に華やかだけど落ち着いてるので
スニーカーだけどカジュアルすぎず大人っぽく履ける♪

なんとか履き口の部分は工夫するとして、
快適に長く履き続けたいものです。うむ。





↓ゴールドもあり

J&M DAVIDSON J&Mデヴィットソン MINI MIA ミニミア Drawer別注スタッズ付き

2014-05-10 16:46:07 | ファッション


J&M DAVIDSON J&Mデヴィットソン
MINI MIA ミニミア
Drawer別注スタッズ付き
168,000円(5%税込)



購入したのは2月。
消費税増税前の駆け込みで、思い切っちゃった・・・!
(思えば増税を言い訳にいろいろ買ったなぁ。。)



スタイリストの菊池京子さんも
スタイリングで使っていることが多い、J&MデヴィットソンのMINI MIA。
お店でも通常のMIAを見かけることがないくらい、
ミニのほうが人気っぽいけど、
実物を持ってみて納得。

小柄な日本人には、ミニくらいのサイズがバランスが取りやすくていい!
そして、ミニだけどマチがけっこうあるので
小さく見えてなかなか荷物が入る。



今回私が買ったのは、
ドゥロワー別注のスタッズ付きモデル。

ドゥロワーは毎シーズン、
MINI MIAやMINI VIVIのスタッズ付きを
別注モデルとしてつくっているみたいだけど、
今季(2014SS)のMINI MIAの別注は色合いが超好みどストレート!

グレーがかった、ピンクがかったベージュで
グレー・ベージュ・ホワイト・ネイビーがベースの
私のワードローブにはピッタリ。


昨年11月に買ったサンローランのダッフルは
ベージュがかったグレーだったけど
今回のミニミアはグレーがかったベージュ。
似ているようで違うんだなぁ~!
こういう細かいところにこだわれるようになったのがオトナって思うわ。


素材も、よく売ってる定番のグレインレザーではなくて
なめらかなきめの細かいレザー。
さわり心地もとてもよくて、
電車でひざの上に置いていると、思わずナデナデしてしまうくらい。

ちょうどひざに載るコンパクトさ、
でも意外とたっぷり収納、
そしてレザーの割には軽い(これ重要)。


スタッズを含めた金具部分はシルバー。
それがまたクールでいいんだな。
お店の人も
「J&Mデヴィットソンのバッグは、金具がゴールドのことが多いのでめずらしいですよ」
って言ってたし♪

また引き合いに出すわけじゃないけど
サンローランのダッフルは金具ゴールドだから
それもこれとは違ってていいの。うふふ。


ハンドルはバッグ本体の大きさに対して
気持ち長めなので、
手持ちだけじゃなく、薄着の季節なら肩がけもできる。

ファスナーはもちろんダブルファスナーだし、
広く開くように長めについているので
モノの出し入れもしやすい。

見た目美しいだけでなく、
なんて使い勝手もパーフェクトなバッグなの!



しばらく惚れこんで愛用しそうだけど、
惚れこんだだけに、色違いも欲しくなりそうで怖いわ(自分が)。


↓通常バージョンのはこれ(金具がゴールド!)