
( 写真は昔のものです )
この時期、花粉症の薬の在庫とあとどのくらいシーズンが残っているのか?
灯油が必要なシーズンはあとどのくらい?
冬物はいつまで残しておく?
季節の変わり目です。
花粉症の薬は1日2回のものを朝1回だけ使っていますので後1週間。
薬も期限がありますので買いすぎても仕方ない。
灯油は昨日販売日でしたが缶が空かなかったので出しませんでした。
残りは 18リットル3缶、予備缶10リットル1缶、そして今ポンプを付けているのが10リットル弱なので梅雨時の寒さにも対応できると思います。
いざとなったらエアコンもありますし。
冬物は冬の間ずっと愛用していた厚手のセーターはもうこのまま仕舞っても良さそう。
現役の時はバイクで走るので冬の間はヒートテックのタイツを愛用していましたがリタイアしてまったく使っていません。
靴下も外出時数回使っただけ。
昨年の春は何を着ていたのか?思い出せない。
たぶんデニムのシャツと薄手のベストだったような。
____________________________
最近ユニクロのジーンズを履いていますが、有名メーカーの物に比べて遜色ない品質、むしろ履きやすいかも。

免許を返納して代わりの足にと買ったパナソニックの電動アシスト自転車ですけど、買った日、風が強かったので押して帰ってそのまま1度も乗っていません。
1年ちょっと寝かせたまま、なんと勿体ない事か。

今朝は晴れ、4時少し前に目が覚めたのでそのままトイレに行き台所などの照明をつけて着替えました。
ニャンさんが見えなかったので外出かと思ったら台所に来ました。
4時にスイッチの入るラジオと照明を消しに2階に上がったらニャンさんも付いてきて階段上のカヌーの上に飛び乗りました。
センサーは鳴らなかったのでここで寝ていた?
ここもニャンさんのねぐらの一つなのです。
チュールをあげて朝の通常作業開始、水を替えたり一通り終わらせました。
朝食はジャガイモとアボカド、玉ねぎのスープを作って食べました。
朝から温かいです。
昼は27度くらいになる予報、急に!
昨日灯油をパスしたのは正解かも。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます