生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

国家資格。

2016年06月06日 22時13分53秒 | 資格

キャリア・コンサルタントが国家資格となります。

せっかく、産業カウンセラー協会に電話したので、「私の場合、どうすれば国家資格を取れますか?」とお尋ねしたところ・・・なんと「お金さえ払えば国家資格を取れますよ!」とのこと。えっ、本当!お金さえ払えば、憧れの国家資格をゲットできるなんて・・・夢みたい。

でも、払う金額は概ね名古屋⇔新横浜の金額である17,000円とのこと。私の場合、早割りで特別な時間帯の新幹線なら片道8,600円ですので。加えて、5年更新で、バカみたいに長時間の講習を受けないといけません。100時間以上だっけ?以下かもしれませんが、本当、そんな講習受けれるのかっていう疑問と、いくらかかるんだよ!っていうコストの問題。

まあ、5年間だけはキャリア・コンサルタントと名乗ってみたいので、年間、3400円の名称独占使用料として登録してみましょうか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格更新。

2016年06月06日 22時07分47秒 | 資格

産業カウンセラーの資格の有効期限は2017年3月まで。

でも、産業カウンセラーの資格は講習や研修を受けて、30ポイント貯めないと更新できないシステムとなっております。で、新しく所属した中部支部に電話して資格更新のための講習会について問い合わせたところ、1日の研修で30ポイントいただける講習が空いているとのこと!早速、6000円振り込んで申し込みをしました。

産業カウンセラーは維持費のかかる資格なのですが、この資格が無くなってしまうと、自分の存在意義も無くなってしまいそうで・・・まあ、資格が失効しても、プロのカウンセラーとして生きていけるとは思うのですが、有った方が話のネタにもなるしね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2016年06月06日 21時59分45秒 | 大学評価・学位授与機構

教えていただくまで気が付かなかったのですが、昨日は機構の試験だったのですね。

どうも、名古屋にいると、全然、そんな気配も感じなくなってしまいました。とはいえ、少々、アクセス件数が増えたのも、機構の試験ということで、関心が高まったからでしょうか。何はともあれ、試験を受験された皆さま、本当にお疲れさまでした。

機構の名称も変わったので、私もいずれ、ワンチャンスを活かして受験してみたいと思っています。ワンチャンスといっても、「社会学(社会福祉学)」「理学(総合理学)」「学芸(比較文化)」と3つの分野でチャンスの目があるのですが。

新しい機構の学位記ってどんな感じなのでしょうね。見てみたいと思っています。人によっては、3種類の独立行政法人から学位を授与されることもあるのでしょうね。

現在、機構の学位を含めて21の学位を取得しており、これ以上、学位を集めても意味ないだろうと言われそうですが、やはり、学位や資格は学んだことの一つの成果を形にしたものであり、私としては是非ともゲットしておきたいものだと感じております。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする