ギャラリーブリキ星

古いもの。ガラクタ。店主のお気に入り。

インダスの地母神

2009年07月08日 | Weblog

岡山のギャラリーおのさんから
譲ってもらったばかりの地母神像(12センチ)。
インダス河下流メルガルという遺跡から出たもので、
BC2500年頃のものです。
それにしても、小野さん、魅力ある展覧会を次々と、
それも楽しみながらやっておられるのは、すごいですね。

小金銅仏

2009年07月08日 | Weblog

ちいさな鎌倉時代の仏さまです。
背中の緑青が剥がされていて、
粘り気のある銅の地が見えます(5.5センチ)。

かけ仏

2009年07月08日 | Weblog

室町時代の鋳造のかけ仏ですが、
珍しいものです(16センチ、中央の像は5.7センチ)。
真ん中の仏さまは、
見あきない田舎仏のよう。

流れ仏

2009年07月08日 | Weblog

まるでプリミティブアート。
でも、これは平安時代後期の木彫仏です。
このように、お顔も手足も定かでなくなった仏さまを「
流れ仏」といいます。
店に出して二日目に、赤マルが付いてしまいました。