ようやくの正月休み。
のんびりしたいところだが
冬休み中の娘もかなり身体がなまっているらしく。
かみさんの提案でスキー場へ。
毎日の雪かきで、もう雪はたくさんだが
遊びとなるとね。

若い頃はよく来たもんだが
今はそんなに混んでないようだ。
そり遊びは結構疲れる。
なんたって、登りが大変!

この山のテッペンから
直滑降とかやったもんだ。
多分、今はできない・・・

食堂もあり。
ここのそばやうどんは自家製麺だとか。

なんとなくキリタンポのだしのようなつゆ。
うどんは自家製らしく、めっちゃ長いのもあり。
なかなか美味しかった。

そりを乗るのも飽きたとこで
ちょいと、立ち乗りを教えたら
結構すぐ出来ちゃって。
やみつき・・・
娘、かなり楽しかったようで
良かった良かった。
ほんとはスキーやスノボ教えたいとこだが
娘やる気なしのようで(笑)
昨日からの雪であたりは一面雪景色。
北国の宿命。
いやな季節がやってきた(笑)
仕事にも支障をきたす。
出勤前の家の雪かき。
送迎でもまずは雪かき、車の雪下ろし。
で、普段の運動不足がたたり、腰を痛めたりと・・・。
困った季節だ。
が、子供は関係なしと。
普段は家の中でよく遊ぶ娘が
外で遊びたいと。
せっかくなので、雪かきのついでに
かまくらを作ってやった。

これでも2時間くらいかかったかな?
重たい雪だったので腰にきたー!
それでも娘、感動してくれた。

この後、もう少し削って広くした。
「まかくらって暖かいね。なんでだろう?」
と、自分なりにいろいろ考えてた娘でござる。
疲れたおやぢは
早く家で休みたかったが
調子に乗ってきた娘はソリ遊びがしたいと。

毎年遊ぶ所だが、今年はジャンプ台を作ってやった。
昨年は怖くて出来なかったが、今年は・・・。
もう1回、もう1回と。すごいパワーです。
ま、それだけ面白かったのか。
家計的には、お金もかからず
たいしたいがった~(笑)
程よい疲れに今夜のビールは効くだろう・・・
先週、いとこの結婚式で泊まったホテルでの出来事。
ホテルのお庭に池があり、そこに鯉がいまして
娘、餌やりで大盛り上がり。
餌といっても、草でしたが(笑)
(鯉が調子悪かったら娘のせいです。ホテルの方、御免なさい)
で、帰ってきてからも鯉の事が気になり
近くで鯉がいる公園へ遊びに。

この池の鯉、元気がいいです。
人が来ると餌にありつけると思い
集まってきます。

自宅から持ってきたパンをちぎってあげる娘。
(餌は売ってるのですが、1箱100円なり)

我先にと群がる鯉!
水しぶきを何度もかぶる。
あ~魚くさ(笑)
自前の餌で足りなくて
500円ほど餌に使ったかな?
よく飽きないもんだ。
その他にも公園内には遊ぶところがあり
娘は乗り物が好きで、何度も並んで楽しんでた。

ふと見ると、知らない子と一緒に。
どうやら、一緒に乗ろうよ声かけられたらしい。
楽しかったようだ。気が合ったのかな。
良かったな(笑)
鯉に餌やったらすぐ帰るのかな?なんて思ってたのに
11時頃~17時までフルで遊んだ。
おまけに明日も来たいだって・・・
そんなに鯉が好きか!