
お元気ですか(ダレが?)。
昨日23日は当然のように休みました。これから、毎年、有馬記念の翌日を自主休養に充てたいので今からここに宣言しておこう。
最近、結構まともに馬連を穴ではない本命サイドからキチンと買うように若干心を入れ替えています。
それで、2019年総決算とされる有馬記念ですが、当初は、普通通りに(100円~総額1000円)買う、ハメを外さないと誓っていたのですが、何かの拍子で、「今年の総決算なんだから、もうどーでもいいじゃん!!」という思いがこみ上がって来ました、やっぱり流されやすいのか。
本命にしたのは、
6. リスグラシュー ♀5 by ハーツ レーン
&
7. ワールドプレミア♂3 by DI タケ
でした。
9. アーモンドアイ♀4 by カナロア ルメール
が単勝1.7倍という、そんなに信頼していいのかという疑念がずーっと澱のように溜まっていて。
今回は馬券に絡むのはしょせん3頭!!と改めて思ったら、勢い余ってバッサバサ切れた、気持ちいいくらいに切って、全頭いなくなったほどだった。
これで来たらごめんなさいだっ!!と思っていたのだが、フジテレビの細江純子さまの
「3. エタリオウ♂4 by ステイ ノリ
と
11. キセキ ♂5 by ルー ムーアがよく見えますね」
という言葉が耳に入ってしまった…。え…ヤバい、馬乗りさんが言ってるんだったら…と日和った挙句、3連単を三連複に変更してのヒモに2頭を入れたという。
我のバカノートに書いてあった有馬記念攻略方法。
・5走前のレースで1~3着が来る。来ていない場合でも、そのレースの1,2番人気またはダービー出走馬は問題なし。
・親の着順通りに走る。
↑↑↑
これが重要で、9を切れなかった理由は、父親が有馬記念未出走ながらも、母父のサンデーサイレンスは有馬記念馬を何頭も出していることだった。
ただ、
10. サートゥルナーリア♂3 by カナロア スミヨン
の母父スペシャルウィークは有馬記念2着。勝ちきれないが、2着にまでは来れるだろう。ということで、当初は6,7,9,10の3連単ボックスもアリかもと考えていた。だが、ここで頭の弱いことが露呈される。この4頭をフォーメーションにしたいと考えた。
6の1着は問題ない。
10は勝ち切らないから2着でいい、しかし
7はことによると頭にくる可能性もある。ということは
1着6,7
↓
2着10
↓
3着6,7,9…
これで何点になるのか?イヤイヤ、それなら、2頭軸で三連複の方が確立は上、細江ちゃんのお勧め2頭も入れられるというのを短時間で計算しつつ、とりあえず、馬連買っておこうとマークシートには全部100円とマークした。
この時点でoddsを見ているヒマなどないわけだが、本能で6-9とかめっちゃつかなさそうということは理解できる。やっぱり本能だねw。
でも、さすがに傾斜つけた方がよかろうと思って、500円にする。ということは、他も傾斜をつけた方がいいかも…と適当に増額するバカ(笑)
先ほど調べた倍率は
6-7×55.6、
6-10×29.9、
6-9×4.6、
7-9×11.7、
7-10×64.5
と7-9と7-10を同金額にしてるyo!!(/^ω^)/
9が1番人気と考えているんじゃなくて、あくまでも、7を軸に考えているという脳みそ。しかも、ちょうど2000円にしたかったのに、100円が戻ってきたことに動揺して、額を見たら1900円だったことに気づくという、失態。暗算できない!!
しまいには、そうだ、即Patに残金があるから、残らず使おう!!と思って、先ほどのカイザースクルーンの資金を、ワールドプレミアにぶち込んでみた。
という全然いつもと同じ総額1000円じゃない。さすが有馬記念、ハメを外させた!!
しかしながら、今にして思うと、6-7、7-10をワイドにしておけ、というか、6-9以外を全部ワイドで買っておけ!!とモーレツに反省しているわけです。
でも、まあ、元は獲ったからいいんですけどね、フフ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます