今日は軽~く。
先日、お世話になっている保育園の先生が出産された事を聞いた。
ちょっと予定より遅れたようだが、その分しっかりと育って出てきたようだ。
その先生は、とにかく笑顔が素敵だ。
元来の性格もあるのかもしれないが、いつも笑顔を絶やさない。
もちろん、保育士という仕事なので、仕事として常に子どもに笑顔で接する意識はされているのだろう。
しかし、やはり無理して笑顔を作っている先生と、自然な笑顔とでは差がある気がする。
とはいえ、たとえ腹の中でどういう思いであろうが、笑顔で接してもらうと嬉しいものだ。
それはきっと子どもにとっても同じことだろう。
某ファーストフードメニューに「スマイル 0円」というのがある(今もあるかどうかは知らない)
そう、私が笑顔でいるのにお金は要らない。
子どもと接するとき、笑顔でいてやりたい。
もちろん、常にそうあるのは至難の技だが、忘れていると思い出したとき、その瞬間から始めればいい。
Keep On Smilin'
親子コミュニケーション 23 「子どもの話したいこと」
親子コミュニケーション 22 「聞いてもらえる体制作り」
親子コミュニケーション 21 「私メッセージ」
親子コミュニケーション 20 「11~19のまとめ」
親子コミュニケーション 10 「1~9のまとめ」