だらだら無気力ブログ!

だらだらと毎日を過ごす映画好きな野郎のブログ。
映画の感想や日々の思ったことを書いてます。

アクシデント

2011-10-17 23:58:33 | 映画(あ行)

香港
サスペンス/犯罪/ミステリー

    * * * * * * * *

「エグザイル/絆」「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」のジョニー・トー
製作で贈る香港ノワール・サスペンス。
周到な準備で事故死を装い殺人を行うプロの暗殺集団が、ふとしたきっかけ
から疑心暗鬼に陥っていくさまを、ユニークな殺しの手口と共にスタイリッ
シュなタッチで描き出していく。
主演は「コネクテッド」のルイス・クー、
共演にリッチー・レン、ラム・シュー。
監督は「ドッグ・バイト・ドッグ」「軍鶏 Shamo」のソイ・チェン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ブレイン率いる4人の男女は、緻密な計画と周到な準備でターゲットの死を
偶然の事故死に見せかけ、一切の証拠を残さないプロの暗殺集団。
これまで完璧に仕事をこなしてきた彼らだったが、ある時、予期せぬ事態が
彼らの計画を狂わせ、仲間の一人が死んでしまう。
しかし、それは本当に不慮の事故だったのか。
彼らの頭に小さな疑念が芽生えてしまう。
自分たちを狙う何者かの存在を疑い、調査を開始するブレインだったが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ジョニー・トー制作で、ラム・シューが出演していて、監督が『ドッグ・
バイト・ドッグ』のソイ・チェンときたら見逃すわけにはいかないと
いうことでシネマート心斎橋で観賞。

ジョニー・トー節全開!

太っちょことラム・シューが出ているので基本満足なんだが、ただ彼の出番が
思ってた以上に少ないのは不満。

  

話自体は女・太っちょ・オヤジと呼ばれるメンバーと共に暗殺を生業とする
プロの暗殺集団を率いる主人公ブレインが、いつものように周到に準備した
仕事を遂行し成功するものの、その直後に太っちょが暴走したバスに轢かれて
死んでしまう。さらに自宅に空き巣が入り、有り金が全部盗まれてしまう事件
が発生する。元より仲間に対しても猜疑心を持って接していたブレインは、
これは偶然ではなく何者かが自分達を狙っていると疑い調査を開始していくが
実は真相はアレだったという展開。

観てるこっちは真相がアレって分かるまでは一体誰がブレインを狙っている
のか、誰か裏切り者がいるのかって引きこまれてドキドキしながら見入って
しまった。ただブレイン、猜疑心強いわりにはオヤジの言うことは案外素直に
信じるんだよな。

それとジョニー・トー作品によくある雨のシーンの映像が凄く良い。
このシーンは見応えあって良かった。

 

ただ暗殺団の暗殺方法としてはどうなんだろうという疑問は残った。
あれだけ綿密で周到な手立てで事故に見せかけるのは成功した分には
すげーってなるけど、ちょっとしたタイミングのズレで失敗するから
リスクのある暗殺方法だなぁと。


お薦め度:★★★★☆(4/5)

にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん、 (sakurai)
2012-03-20 19:10:35
去年の10月公開だったんですね。
どんだけ時間かかったんだよ!です。
なのですが、やっぱジョニー・トー作品とは、到底言えないなあと感じた次第。
美しさがにじみ出てなかった感じでした。
監督じゃないのに、名前を全面に押し出してるのは、要注意だなあ~でした。
返信する
>sakuraiさん (はくじ)
2012-03-20 23:59:53
コメントありがとうございます。

ジョニー・トーの名前を出せば、ある程度客が喰いつくので、配給会社としては出さざるを得ないのかなと思ったりします。
監督じゃないけど、ジョニー・トーっぽいところもあって私は嫌いじゃなかったですよ。
返信する
こんばんは♪ (yukarin)
2012-05-22 22:56:21
いつもお世話になってます。
すみませんっTBひとつ削除お願いします。

なかなか面白かったですね。
暗殺方法はあそこまでしてモトは取れるのかなとか思ったりして。
でも見応えはありました。
返信する
>yukarinさん (はくじ)
2012-05-23 01:08:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

TBの件、了解です。

まわりくどい暗殺方法ですが、自分たちが
疑われることなくするためには、仕方ないん
ですかね。報復とかがよっぽど怖いのかも
しれませんね。
返信する

コメントを投稿