呉かみしばいのつどい ~紙芝居はワクワクどきどき~

子ども達と心を通わせ、共感の感性を育む
日本独自の文化、紙芝居
紙芝居の輪が広がりますように~

アレルギーと紙芝居

2015年12月21日 | 紙芝居
12月12日(土)

鈴峯女子短期大学にて
アレルギーのある子どもを対象に
親子でクッキングする会の
3回目が催されました
対象は、幼児さん親子

私は紙芝居を演じにいきましたよ。

ここをクリック

10月末の1回目はようすはハロウィンのクッキングでした。
テレビのニュースで放送されました。

アレルギーがある子ども達=アレッ子も、楽しく安心して食べたいですよね。
友達の誕生日パーティーや、子ども会での行事、他の家族とのバーベキューなど、参加したいけど命がかかっているので、参加が難しいことが多いそうです。
チームアレルギーのことは、ここをクリックしてね

パパさんも一緒です。

かなもり先生です
情熱があります。
アレルギーがあることで、食べることに消極的になっている子ども達に、クッキングをすることで食べることに積極的になって欲しいとお話しくださいました。

3回目はクリスマスのクッキング




はい、出来上がりましたよ


紙芝居のはじまり、はじまり





舞台のところまで、かぶりつき。
紙芝居ダイスキなのが、ビンビン伝わりましたよ

プログラム
テーマ「食べるって楽しいよ」
①ごきげんのわるいコックさん
脚本・絵 まついのりこ(童心社)
最後に皆んなで、コックさんの作ったペロペロキャンディーを舐めて、あー美味しいね

②くいしんぼうのありさん
作 ケロポンズ(教育画劇)
アリさんが、ビスケットを食べてゾウさんになっちゃったよ⁈
アリさんは、皆んなが好きな食べ物を食べて、大きく変身します。
一緒に歌ってたくさん食べて、大きくなろうね

③よいしょよいしょ
脚本・絵 まついのりこ(童心社)
みんなで一緒に声を合わせて「よいしょよいしょ」ニンジンが大きくなってビックリしたよ!最後に、サンタさんが登場、あれあれサンタが引っ張って来たのは、今日皆んなも作ったクリスマスケーキ
美味しかったね




ステキで子ども達に優しい学生さん達でした
はい、パチリ‼️
クリスマスの飾り付けが、とてもキレイでした。

アレルギーっ子が食べられるクッキーだそうです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿