* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その⑥

2019年05月03日 | 旅行

夕食は18時半からお願いしました。

暖炉脇の扉からお部屋係りの女性が出入りし、食事のサービスをしてくれます。
10分ほど前から準備をしている気配がありました。

食事時以外は扉に鍵が掛かっていて中の様子は分かりませんが、
色々備品なども置いてあるようです。
コーヒーカートリッジの追加や使用済カップ等この時交換してくれます。


地元の食材を中心とした献立、スタート


 食前酒 蒲郡産のみかん100%の酒


 前菜
   高足蟹寿司 三河赤鶏二色団子 蛤有馬煮 小袖玉子 ヨモギ麩田楽
   たらの芽雲丹焼き 独活白煮 ひげ長海老黄味酢

   高足蟹は三河の海の王様と言われていて足の長さは2mだそうです。




 御造り 白ミル貝 鯛 鮪 地魚 (煎り酒、泡醤油、黄味おろし)

   ジェルのポン酢・お醤油はよくありますが、泡醤油です。


 蒸し物 三河湾産桜鯛道明寺蒸し
   
   桜餅の道明寺に見立てた蒸し物、この時季の流行りなんですね
   とろみ餡にワサビを溶いて、金沢の治部煮のようです。





   ここのお宿はお部屋で天麩羅を揚げて下さいまーす。
   揚げたての天麩羅は本当に美味しかった










 油物 天麩羅
   目光桜葉巻き 車海老えごま巻き こしあぶら こごみ うずら卵しそ巻き



 酢の物 和風トマトサラダ


 強肴 みかわ牛すき焼き風小鍋仕立て


 御飯 幸田産コシヒカリ
   
   一人前づつ土鍋で炊いています


 香の物 五種盛


 留椀 あかもく赤出汁


 水菓子 苺ミルクプリン


 夜食のお稲荷さん

お腹がいっぱいごちそうさまでした。 
食後にお布団を敷いて下さいます。お世話様です。


そして、夜の21時までワインを呑みながら夜景を楽しむ為
『ラウンジ 風・風』を解放しているとのこと。。
折角なので私たち、伺うことにしました。
スタッフの方が送迎してくれます。







三河湾の夜景も綺麗~
蒲郡の夜もまた素敵でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その⑤

2019年05月01日 | 旅行

先週末にプチ繁忙期が無事終了し、GW突入しましたが、
暑かったり寒かったり、気圧の影響もあってか
もの凄ーーーく体調不良

眩暈なのかなぁ~頭がクラクラして立っててもよろけたり…
天気が回復すると体調もそこそこ良好だし、多分気象病でしょう


平成が終ってしまったので焦って蒲郡旅行♪アップせねば…


            


犬山から向かった先は蒲郡。


ロータリーに鎮座するクルーザー


OL時代、ヨット部社内4店対抗レースで確かに蒲郡に行ったのですが、
蒲郡の海上しか記憶にないのですぅ
どうやって行ったのか?どこに泊まったのか?さっぱり思い出せない。。



お宿の方に駅まで迎えに来て戴きました。
ロータリーを出て間もなく右手の山頂に白い建物が見えてきたのが、
お世話になるお宿の本館『天の丸本館』。
以前は簡保の宿だった所を買い取りリニューアル開業したそうです。

山頂の本館をちょっと下った所に『天の丸別邸 風の谷の庵』があります。

別荘の様に点在する、メゾネットを含む4つのタイプの露天風呂付全10室のお宿。









『ラウンジ 風・風』でウエルカムドリンクのサービスがあります。



ここで女性は色浴衣が選べます。



ラウンジから車で切り返しながら斜面を下りて行きます。
私たちのお部屋はDiningタイプの『雪白』
和室+暖炉の間(ダイニング)で和室にお布団を敷いてくれます。







床暖房がとても暖かい。















女性の憧れ猫脚のバスタブで~す
花風呂も初体験
バスローブもありゴージャスな気分になりますね。



こちらはテラスの露天風呂
熱くてイイ温泉なんですが、何しろ寒かった。


内風呂、露天風呂を楽しんだ後、
本館屋上露天風呂も利用出来るとのこと車で連れて行って貰いました。







三河湾の眺望が素晴らしかったです。
やはり露天は寒くて長湯は出来ませんでした。


 
 * では、夕食の紹介は次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その④

2019年04月25日 | 旅行

刻々と変化する木曽川の景色。。
色合いが綺麗~





おはようの挨拶をした犬山城。
なんて贅沢な朝なんだ~





歴女でもお城好きでもないけど、
町のシンボル・ランドマークがお城って憧れま~す。
見守られている感がありますよね。


            


朝食も8時、8時半、9時から選べ、私たちは8時にお願いしました。
昨夜と同じ個室です。

家人が和食、私が洋食、1つづつお願いしました。



可愛らしいミニボトルに牛乳とジュース2種。。
流石に全種は飲めませんでした。





画像を撮り忘れましたが大きな出汁巻き玉子も
私の玉子料理と同じタイミングでサービスされました。





霧箱の中は温められたパンが3種。
保温の為に小豆が敷いてあります。
あの目元や肩を温める『あずきの力』と同じですね。






チェックアウトまでお部屋でまったり寛ぎたいのは山々でしたが、
次の移動もあり、少し早めにチェックアウトし、宿に荷物を預けて
前日のリベンジ犬山城へ







前日の混雑が嘘の様でしたが、それでも天守閣待ち10分
恐ろしく急な階段を上って…360度の絶景が広がります。。


天守閣の柵が意外と低く外側に下がっていて、恐ろしいのなんのって。
なるべく壁側に身体を寄せて、画像撮るのも大変でした。
ふらついたら落ちちゃいそうで怖かった。





宿泊した『迎帆楼』がよく見えます。



この川沿いの桜並木が咲揃えば、最高の景色でしょうね。











城下町をもっとゆっくり散策したかったし、
鵜飼の篝󠄀火を眺めながら夕涼み~いいだろうなぁ~
違った時季にまた訪れてみたいです。

お宿と木曽川と犬山城を目に焼き付けて。。




  *次の訪問地、蒲郡は次回に。
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その③

2019年04月24日 | 旅行

かつては料亭旅館だったそうで、自ずと食事の期待も高まります~

夕食は18時、18時半、19時の中から
私たちは18時半でお願いしました。




お食事処『色葉繧繝(いろはうげん)』
屋号(げいはんろう)を並び替えて作った俗語なんですって
面白いですねぇ~





落ち着いた個室です。。
夕焼けにはなりませんでしたが、この景色も今日のご馳走です。
とっぷりと暮れて来ました。



弥生最終の献立、スタート


先附 菱餅見立ての三食ムース
   三月ひな祭りのイメージでカワ(・∀・)イイ!!


前菜
   一寸豆 とり貝ぬた 紅芯大根のサラダ 
   合鴨燻製焼き白葱巻き 山菜
   海老揚げ餃子チリソース 瓢亭玉子 蓬麩田楽
   アスパラ菜昆布締め 蛍烏賊沖漬け


椀物 蕗と生若芽の若竹椀


旬のお造り


 お品書きにないお料理…


焼き物 平貝と野菜の陶板焼き


蒸し物 桜鯛道明寺蒸し 銀餡かけ


強肴 和牛ロースのステーキ 塩麹ソース


御飯物 白魚の炊込みご飯 (3月のお米 福井県産いちほまれ)
   お米は毎月替わるそうです。因みに2月は島根県産だったそうです。
   我が家はここ最近島根の仁多米お取り寄せしてます。
止椀 赤出汁
香物 自家製漬物


水菓子 升入り麩を使った春のティラミス
   升いっぱいの凄い量ですがペロリと平らげました。

春を感じるお料理、美味しく戴きました。




お食事処に伺う前にラウンジをカシャリ♪





ラウンジは18時までティータイム。
夜は19時から22時までバータイムになり
ワインや地ビール、軽いおつまみのサービスがあります。

食後、館内パブリックスペースをカシャリ♪

















チェックイン時、1組の方に会いましたが
後はどなたにも会うことなくラウンジも静粛に包まれています。


                


21時15分から予約した貸切風呂
家人はパスしましたが、私はせっかくなので行って来ました。
唯一2階の犬山城に一番近い場所です。







上がり切った先には犬山のキャラクター『わん丸くん』











ライトアップされた犬山城を眺めながら入るお風呂
なんと贅沢な時間なんでしょう
素敵な時間に癒されました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その②

2019年04月23日 | 旅行

ロケーションはバッチリ
テイストも好みど真ん中な素敵なお宿です。。
灯屋『迎帆楼』に一目惚れしてからずっとチャンスを狙ってました。


            


大正8年創業、平成29年に全室半露天風呂付10室の宿に生まれ変わったそうです。





屋号の壁の裏側が、エントランスへのアプローチになっています。
ニクイ演出ですねぇ



春らしい和菓子と犬山茶(緑茶)を戴きながらチェックイン。


(公式HPよりお借りしました)



私たちのお部屋は木曽川に面した『KISOプレミアムスイート ひいろ』です。


(公式HPよりお借りしました)

2月中旬の時点で犬山城側のお部屋は少し空いていましたが、
木曽川側は前後両日満室
31日の残1室を運良く予約することができました。







冷蔵庫内ドリンクはフリー









前室のクローゼット内引き出しに、浴衣・パジャマ・金庫が収納されています。









本来木曽川を臨めるお部屋の露天風呂ですが、
寒くて開けることが出来ませんでした。











メゾネット2階は6畳の和室。
テラスに出るとリビングとは反対側の犬山城を見ることが出来ます。



すなわち、犬山城側のお部屋は2階に上がると木曽川が見えることになりますが、
リビングから犬山城を見るのは難しそうですねぇ。







間もなく黄昏時。。
湯上りにビールで乾杯


  * では、夕食の紹介は次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 犬山・蒲郡 春旅行♪ その①

2019年04月21日 | 旅行

会社員だったら絶対に休めない、休まないだろう年度末&新年度に
大胆にもお休み取っちゃいました~
今年から新年度はプチ繁忙期の始まる日だったのですが
まっ、私が居なくてもなぁ~んの問題もないので大丈夫でした。

旅先の犬山、去年は4月1日が桜満開だったらしい。
今年も暖かい日続きで、丁度満開かしら?なぁ~んて期待し
TV番組『お城総選挙』では、輝く第15位
否応なしにお城に映える桜の期待も高まりますよねぇ~

ところが間近になって寒い日ばかりだし、
旅行当日も旅行中も真冬の寒さで参っちゃいました。

当然…桜は…


               


東海道新幹線に乗車するのは久しぶり。
乗車駅も新幹線車内も半分以上白人の外国人。。
まるでヨーロッパの列車に乗ってる様な錯覚になりました。
日本旅行、凄まじいことになってるんですね~



お昼前に犬山到着
翌週4月6・7日が『犬山祭り』とのことでしたが
この日犬山城に続く道は人人人。。
私たち、お宿の方に迎えに来て貰う為待ってましたが、
当然道路も大渋滞で 
犬山城とは反対側で車を待つことになりました。


お宿に荷物を預けて犬山城と城下町を散策。







『犬山串キング決定戦』の開催中ってこともあり、
良い匂いも漂って各店舗前はこれまた長蛇の列。。
着物姿の女性グループやカップルも多く、
圧倒的に若者に人気があるんだなぁ~と思いました。
それもその筈、犬山城の手前三光稲荷は縁結びの神様。
ピンクのハードの絵馬前でインスタ撮影で溢れかえってました。

私たち、地味~に『旧磯部邸』見学。。



京都町屋の鰻の寝床のような住宅で、奥には立派な蔵がありました。

続いて『城とまちミュージアム』









城下町のジオラマが圧巻です。
祭りの歓声が聞こえてきそう。。

続いて『からくり展示館』









犬山祭りは高山祭りと同じ様に13輌の山車が繰り出します。
からくり人形も同じですね。
家人が悪戦苦闘中。。そっぽ向かれちゃってます。


いよいよ犬山城へ。





しか〜し、今日はここまで。。

犬山到着時、観光センター前の張り紙には
『天守閣20分待ち』とありましたが、
いざ行ってみると60分待ち。。

60分待つか…憧れのお宿に1分でも早くチェックインするか…
選んだのは3時チェックイン、犬山城は翌日のお楽しみになりました。



お宿川沿いからテラス上の犬山城をカシャリ♪



 * 長くなりましたので、お宿の紹介は次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 湯の沢温泉 時の宿 すみれ 夏休み旅行🎵 その⑦

2016年12月23日 | 旅行

ただただ繁忙期をやり過ごす日々。。
今年も残すところ10日ないとは…
年賀状作成、大掃除。。間に合うかしら?
日程表作って計画的に。。先ずは本日年賀状購入から。。


                    



朝食は食事処『すみれ庵』、半個室のテーブル席です。


綺麗に配置された9点盛り~




牛だから牛汁、美味しかった~
お隣から、この『牛汁』はお代わりできますか?って聞いている声が…
人数分しか用意してないので、、と丁重にお断りしていました。
私もお代わりしたいって思いました。

あはは、、やっぱり朝から呑んでますね。。






チェックアウトまで、入れ替えになった大浴場を堪能し







お宿のお土産を選んで、テラスで休息。。ほっ




余談ですが、お部屋から秋田新幹線が見えるんですよ~
駅近なので、これなら簡単に画像に収まると思ったんですが、
思いの外、難しかった新幹線のお鼻?見える?




チェックアウト後は駅まで送って戴き、



なんと、家人が嗅覚で決めたお店(ランチ)が大正解でした。
丁度12時頃入店。。その後、次から次へとお客さんが来店し外まで並んでいました。

駅から1分ほどの良くある観光地の郷土料理店って感じの『まるぶん』さん。
おそばや定食もあり、年配男性が上がり席で食べていた鍋が
ボリューム満点のおいしそうなお肉で、つい、頼んじゃいました~
米沢牛『牛鍋』です。お肉の枚数、結構ありました~。





米沢で超有名なお弁当で済ませなくて良かった~
お手軽価格なのにとっても上質で美味しいお肉。。
米沢に行ったら、ここお勧めですよ。



2016年夏休みお肉食べまくって、無事終了

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 湯の沢温泉 時の宿 すみれ 夏休み旅行🎵 その⑥

2016年12月22日 | 旅行

『時の宿 すみれ』さん、
失礼ながら温泉地として知名度が低い様ですが、
な、なんと言っても、米沢牛ずくしの懐石料理が戴けるのと、
気さくな女将人気で大変有名なお宿だそうです。


私たちも、米沢牛の懐石料理目当て 楽しみ~


お食事は、お食事処『すみれ庵』です。



鉄板のあるカウンターと画像右側にテーブル席があります。


メイン料理は、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶから選べ、
私たちはステーキをお願いしたので、カウンターに案内されました。


では、~すみれの米沢牛懐石 2016夏~ スタートです。ルン




 外ももロースト グリビッシュソースと
   まくらと夏やさいのアスピックゼリー

『まくら』と呼ばれる部位、他にも色々な呼び名。。
場所など丁寧に説明して戴いたのにすっかり忘れちゃいましたわ


 ガスパチョにしんしんのパストラミを添えて


 内ももの冷しゃぶ 油淋ソースで


 ぶりすけのロティボルドレーズ黒ごま風味


 お口なおしのグラニテシャンパン





あれ~何で~撮り忘れ?? 画像が見つかりませ~ん泣き
 大とろポアレのにぎりとしきんぼの手まり寿司
 とも三角のすみれ漬


 千本とれんこん・じゅん菜梅みぞれ和え

ここまでのお料理、、お肉・お肉・お肉~
これからが
やっと、メインの米沢牛ステーキです。。

目の前で繰り広げられるパフォーマンスに目が釘づけ。










ナイフ裁きに見とれていると…

じゃじゃ~ん




 サーロインのステーキ
(追加料金が掛かりますが、ヒレステーキにも変更可能です


 すみれの冷汁


 肩三角とわらびの牛骨スープ茶漬け




 チョコブラウニーとフランボワーズソルベ

テラスの見えるラウンジに移動し、デザート&コーヒーを戴いている時に
女将がいらっしゃり、少しばかりお話しをしました。
女将は、米沢牛を扱うお肉屋さんの娘さん。。
黒のパンツスーツ姿がとてもお似合いで素敵な方でした。

女将目当てのリピータ客が多いのもうなずけます。

勿論米沢牛目当てのリピーター客は、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、
季節ごとのお料理を堪能する為に何度も足を運ぶ様ですね。
私たちも、直ぐにでも再訪したいって本気で思いましたもの。。
このお宿も勿論、連泊候補です。


全て完食し幸せ~
ごちそうさまでした。





湯の沢温泉の夜は更けて…オヤスミナサイ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 湯の沢温泉 時の宿 すみれ 夏休み旅行🎵 その⑤

2016年12月21日 | 旅行

今年の夏休み旅行
ひたすら温泉三昧美味しいもの三昧が目的。。

仙台牛の次、米沢と言ったら、当然米沢牛ですよね。。もぅ~

2012年夏に、赤湯温泉の帰り…、
米沢・上杉神社に寄り、米沢牛のお手軽ランチしましたが、
未だその頃はこのお宿のこと、知らなかったのです。
ガッツリ米沢牛を堪能出来る、知る人ぞ知る『時の宿 すみれ』。。
やっと行くことができました~。

2泊3日の中日が移動だけ~になっちゃいましたが、
この2宿のチョイス、大正解でした。

その昔~松平健、大地真央ご夫妻が、
上海ガニを食べる目的だけで香港に行くと言うエピソードを聞いた時、
その思考が全く理解出来なかったけど、今なら少し理解出来るかな~

美味しいお肉と、最高~


          


宿の若い男性スタッフが米沢駅まで迎えに来て下さり、車で15分ほどで到着。。
住宅地を抜け、一般道から宿の敷地内に入ると、
突然、車内にBGMが流れ、徐行。。の演出(多分)がありました。

時の宿 すみれ』は、お二人様専用宿。
10室全て異なるお部屋で、テレビも時計もありませ~ん。
美味しいお食事と。。
ゆっくり、のんびり、リラックス。素敵なひとときを過ごす、がお宿のコンセプトです。




抹茶とメレンゲのお菓子

10室全て趣向の異なるお部屋で、予約時にすごーく悩みましたが、
1階一番奥のお部屋『みすず』に決めました。


(公式HPよりお借りしました)

北欧風の白木の建具、インテリアに癒されますね~
和モダンも好きですが、北欧風も好き
















やたら広いレストルーム。。


小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
   



↑ 階下左奥の『酒蔵』
夕食時に呑むことが出来る地酒、焼酎、ワイン
事前にじっくり選べるのが良いですね。




(お父さんもお母さんも真剣に選んでたよ~ワン♪ 僕、寒くなっちゃったよ
 


ワインも決まり、のんびり


お部屋専用のはありませんが、
川沿いの貸切露天風呂、『木漏れ日の湯』と『せせらぎの湯』があり
空いていれば何時でも入れるシステムです。







時間で男湯と女湯が入れ替わる大浴場
『森と風の湯』と『時と光の湯』があります。
画像は女湯には間違いないですが、さて、どっちだったんだろう??







夕食までのひと時をゆっくり過ごし、期待の米沢牛の夕食です。


時計替わりのTVや時計自体が無いと余計に時間が気になり
私たち、ちょっとそわそわ。。

お宿のコンセプト。。
夕食は、お好きな時間でお待ちしています。ってなのも凄いな~と思いました。



*では、夕食は次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 遠刈田温泉 竹泉荘 夏休み旅行🎵 その④

2016年12月14日 | 旅行

部屋中引っ掻き回してでも探し出そうと思ってた
パンフ、お品書き、領収書などのファイル、、
灯台下暗しだった。 ひょんなことから見つかりました~
盲点だったわ~


          


お食事は、竈の神が見守るレストラン『竈神』です。
お食事処を入り、右側は中庭に面したテーブル席の半個室。
左側は鉄板焼きカウンターや奥にバーのある広い空間のテーブル席です。

↓館内散策時にカシャリ♪と画像に収めました。







では、~本日の献立 スタートです。ルン




先付 とまと豆腐、おろこし餡、蘭花
小皿 落とし鱧、順才、吸酢、梅肉

小鉢 鯨ベーコン、糸瓜、あぜ豆、辛子酢味噌和え

家人が頼んだ『地酒3種飲み比べセット』
確か私はだったかと。

吸い物 小柱安平、瓢玉子、茶素麺、軸三つ葉

お造り 季節魚の盛り合わせ 妻物一式

焼き物八寸 すずきの利休焼き、枝豆豆腐、鴨のとまと煮、穴子の棒寿司
     とうもろこしと鶏のつくね 
とっても豪華ですね~

それぞれ盆に並べて楽しみました~

肉料理 仙台牛の鉄板焼き





お食事 鮎御飯、赤出汁、 香の物
酔っ払いが撮ると、被写体が切れます。
ぴかぴかの『ひとめぼれ』です。

デザート 本日のデザート


これだけ食べたらお腹いっぱ~い大満足。
ごちそうさまでした。


一組の方がこちらのテーブル席でした。
しゃぶしゃぶ会席やステーキ会席だったのかな??


大人のバーの雰囲気ですね。
残念ながらこの日は定休日。ガックリ





お部屋に戻ると夜食のお届けがありました。
珍しいですね~
焼き立てのクロワッサン&ベリーのデニッシュ


記憶が定かでないですが、多分そのままベットで気絶かと。。
シロちゃん達、ちゃんと寝かせたのか…


          


朝食も昨晩と同じ半個室に案内されました。
朝気づいたのですが、中年男性一人が隣の半個室でした。
その方、スーツ姿だったですよ。

後々思うと…、夕食時も朝食時も、皆さんも私服。。
館内、作務衣でウロウロしてたのは私たちだけ。。
ドレスコードが有ったのか、、今更ながら…不安になりました。
実際のところ、どうだったんでしょう?








こんな珍味が並べば、朝から進んじゃいますね

ご飯のお供、湯豆腐&お味噌汁の薬味、サラダ用ドレッシング、味噌など



竈炊きの『ひとめぼれ』



豪華な朝食は旅館ならではですね。



出発まで、大浴場を独り占め。。


(お父さん僕もまたこのお宿に泊りた~い



珍しく家人が、次回は連泊したいと言っていました。
お部屋は勿論、何処に居ても、大変居心地が良いお宿でした。

しかし、遠刈田は遠かった


仙台駅まで送って戴き、
次の目的地、米沢・湯ノ沢温泉へ。。GO



*では、次のお宿は次回に。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする