ぶらっとJAPAN

おもに大阪、ときどき京都。
足の向くまま、気の向くまま。プチ放浪の日々。

梅づくし【京都・北野天満宮2】

2016-03-08 21:09:54 | 

無粋な筵もぐっとアーティスティックに。

 

北野天満宮には梅苑があります。こちらも見頃でやはりたくさんの人でにぎわっていました。

梅以外にみるものはなく、またみる必要もないので、ずらずらっと並べてみたいと思います。

枝がとても自由に伸びていて、全体的に繊細でみやびな感じの京都っぽい(笑)梅たちです。

しだれ梅。

こちらは白梅。

枝ぶりがたまりません。

梅苑は有料ですが、お茶とお菓子券がついています。右端の粉末茶をお湯で溶かしていただきます。

梅の香がやさしい昆布茶です。お菓子は炭酸せんべいでしょうか、ぱりっとさくっと軽いお味でした。

 

境内の奥には御土居(おどい)の梅苑もあります。まさに梅づくし。ちなみに、↑の梅苑は工事中で、数年後にはもう少し境内に近いところに移動するようです。今は梅だけですが、移動後は建物と一緒に鑑賞できる模様。楽しみですね

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛梅伝説にあやかる 【京都・... | トップ | 花より団子【京都・下鴨神社】 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色とりどり (chika)
2016-03-12 16:31:32
白・ピンク・赤、色々咲き乱れて華やかですね(*^,^*)
北野天満宮行った事ないのですが、梅苑の写真見ると行きたくなります。
広さはどのくらいなんでしょうか?

一枚目の写真面白いです。
枝先のちょうどいい位置に鮮やかな赤の花がはみ出してくれたら最高なのに~!と思ってしまいますね
お菓子もおいしそうです
返信する
天神さんへのお詣り (デ某)
2016-03-13 10:34:26
北野天満宮さんには、よくお詣りしました。
とりわけこの時期は息子の学業成就を願って・・・。
願いは幾度も例外なく叶えて下さったありがたい天神さん、

勿論! お土居、梅苑にも必ず足を運びました。
それにしても bratt.Jさん、撮影センスがいいですね。
「無粋な筵もぐっとアーティスティックに」とは さすが!です。
こういうシーンがあること、私の場合は
出遭わなかったのではなく、気づけなかった!ようです。

梅苑でいただく昆布茶と煎餅、
あれって とびきり美味しく ありがたい!のは なぜでしょうね。
またお詣りの後に行く 上七軒界隈
焼き餅も美味ですし、「紅梅庵」さんのお昼の弁当も絶品です。

毎春お詣りしていた北野の天神さんも 
学業に縁がなくなると ゲンキンなことにご無沙汰・・・。
三十代半ばで研究者から医学の道に転進した息子、
この18日に医師国家試験の発表があります。
お詣りに行くのを忘れていて・・・バチがあたりますかねぇ。
返信する
ミラクルはなかなか^^; (bratt)
2016-03-13 21:51:30
chikaさん

こんばんは。

コメントありがとうございます。

梅苑はけっこう広いですが、大阪城公園みたいに広大ではありません。でも入口から端のお茶屋までじっくりみてたら10~15分はかかったような。。。

私も初めて行ったので、以前がどうなっているかわからないのですが、工事が終わったらもっと木が建物に近くなると書いてあったので、今はぎゅっとコンパクトにまとまっているだけなのかもしれません。

一枚目の写真、私もほんものの花があればと思いましたが、残念ながらそこまでのミラクルは起こりませんでした(笑)

境内の梅もきれいなので一見の価値ありですよ
返信する
合格をお祈りしてます^^ (bratt)
2016-03-13 22:09:31
デ某さん

こんばんは。
コメントありがとうございます^^

さすが地元なコメントですね。
何回も通ったなんて羨ましい限りです
街中にありますし、庶民の生活に密着した天神さんなんだなと思います。

この時は、ほんとに梅しかなかったので、いろいろと挑戦してみました。

お茶とお菓子が美味しいのは、もちろん梅の美しさと、それから周りの方の楽しそうな笑顔のせいだと思われます

私が行ったときは、天満宮の向かいの和菓子屋みたいなところが長蛇の列で興味津々だったのですが、時間がなくて涙をのんで断念。

次に行くときはそちらももちろん、上七軒、焼餅、紅梅庵全部トライしたいです

息子さんのお詣りを忘れたのは残念でした。
結果はまさに神のみぞ知るですね。

ちなみに大阪・北浜の少彦名神社ご存知ですか?
あの山中伸弥さんも詣でたという神社で、国家試験合格祈願の絵馬もいっぱいかかってます。

今回の試験には間に合いませんが、お医者さまにゆかりの神様みたいなので、ご縁があったらぜひぜひお参りしてみてくださいませ。

国家試験、合格をお祈りしています
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事