ぶらっとJAPAN

おもに大阪、ときどき京都。
足の向くまま、気の向くまま。プチ放浪の日々。

後祭 山鉾巡行 その1~京都 祇園祭~

2015-07-25 23:25:00 | 京都

  去年50年ぶりの復活をとげ、今年で2回目となる後祭の山鉾巡行に行ってきました。

 前祭よりは混雑しないとチラシに書いてあったものの、それにしたって世界屈指の観光地・京都最大のお祭りが閑散としている訳はありません。果たしてちゃんと見られるのか!? 探り探りの出発です。

 スケジュールによれば、先頭が9時30分烏丸御池出発→9時50分くじ改め→10時市役所前で辻廻し→10時40分河原町で辻廻し→11時20分四条烏丸到着となっています。狙うはくじ改めと辻廻し、それから150年ぶりに復活したという大船鉾です。

 8時50分阪急河原町駅到着。寺町通を抜けて市役所を目指します。寺町は同日に行われる花鉾巡行の通り道のため、すでに複数の警備の人が立っていました。

まだ閑散としている寺町通り。

御池通に着いたのが9時過ぎ。さすがにご覧の通り。

ぎっしり。

 御池通の反対側には「くじ改め」の人たちがすでにスタンバっています。幸か不幸か快晴で、日よけの傘はありますが、皆さんとても暑そう。裃を着てますから、よけいでしょうね。

待機中。

 くじ改めか辻廻しのどちらをメインに待つか迷い、辻廻しポイントにも行ってみましたが、すでにずらりと人が並んでいて一番前に出るのは難しく、しかも日陰がないのでここに長時間いるのは厳しいと判断、くじ改めの場所に戻って有料観覧席の後ろに陣取ります。この辺りは木陰があるので、若干しのぎやすいのです。観覧席は座って見られるのはいいですが、日差しを遮るものがないで長時間は大変そうです。それを見越して、チューリップハットとスポーツドリンクゼリーを凍らせたものが配られていましたが・・・。

 後ろのコンビニの出店には、うな重が置いてありました。何故うなぎ!? と思ってたら、土用丑の日だったんですね。でもこの暑さ、外で食べる気には到底なれず・・・。いや、だからこそのうなぎとはわかってるんですが(^^;)

 写真を撮りながら待つこと数十分、テントの向こうに鉾が見えてきましたよ! 遠目とはいえ並んでいる姿は神々しく、あっという間にテンションはMaxです。しかもそれが少しずつ近づいてくるわけですから、おおおっと思わず声が出て、あちこちでシャッター音が響き始めます。

「くじ改め」とは順番でもめないために、あらかじめ「くじ取り式」で決められた巡行の順番を「改める」ものです。でも例えばしんがりの「大船鉾」とかその他いくつかの鉾は順番が決まっていて(くじ取らず)全部がくじを引くわけではないようです。

 初めにちまきらしき御進物(供物?)が捧げられ、先達がくじの入った箱を開け、中身を改めてもらいます。歌舞伎の見栄みたいなその動きは格好よく、ふたを開けるだけで拍手が起きます。

くじ番号確認中。

 番号を改めた後、先達が扇子を振って合図、山鉾が通り過ぎていきます。1基めは橋弁慶山。出発前に人が担いでぐるりと旋回し、沿道両側の皆さまに山全体をお披露目します。その力強い動きと山の美しさに拍手が起こります。

橋弁慶山の義経と弁慶。

 2番目にやってきた北観音山は鉾なので、一段と迫力が増します。コンコンチキチと鳴り響くお囃子に凛々しい音頭方、華やかな下水引や胴懸は見ごたえあって、祭り気分が一気に盛り上がっていきます。

 中でも印象に残ったのは屋根方です。電線などの障害を調整するために片屋根に二人ずつ、計4人が座っているのですが、明らかに見ているものが違う顔つきをなさっているのです。そりゃあそうですよね、あんな高いところから悠然と大観衆を見下ろすなんて、気持ちいいに違いありません。そして同時に、神様の目線に近づいているのかなと思います。日常の夾雑物から離れて、とても澄んだ目で世界を眺めている気がするのです。一度あそこに昇ったら世の中への愛情は確実に深まると思います。ウラヤマシイ。女子には手の届かない場所ですけども。

 さて、3基ほどくじ改めを拝見したところで、辻廻しが気になってきました。おりしも先ほどの北観音山鉾が辻に差し掛かろうとしているところ。思い切って移動してみましたが、当然のごとく角は黒山の人だかり、頭上に差し出されたカメラ(そして時々デカいタブレット)が視界を遮り、撮影はおろか見ることもままなりません。ましてや、鉾の足元なんて見られるはずもなく・・・。私はチビなので思いっきり人ごみに埋もれてしまうのです(^^;)

 人の波は鉾について河原町通りを下っていきましたが、これではどうにもならん! とあせりつつ、この辻廻しポイントは諦め、寺町通りを戻って河原町の辻廻しポイントに賭けることにしました。果たして辻廻しを見ることができるのか!? 長くなりましたので、その結果は、明日のブログでお伝えします!(そう、なんと続きます(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする