コメント
 
 
 
Unknown (桐子)
2009-06-14 23:04:45
梅雨入りしたけど、土日はお天気もってよかったですね。
群馬も、雨か?と思ったら暑かったり…。
今日は明け方すごい雷。そして3時くらいからもゴロゴロ言い出しましたよ~。
イボタノキ、キレイです。ジャスミンや沈丁花にもちょっと似てるような…。
いい香りがするのかなーって思ってしまうけど、香りはあるのでしょうか?
イボタ蝋をそういう風に使おうと最初に思った人がすごいですね。
 
 
 
イボタノキ (とり)
2009-06-15 08:38:36
こんにちわ
大学の実習時、初めてこの木の名を聞いたとき、当然のように「イボのあるタヌキ」を想像しましたが・・・たしかネズミモチなんかが同じ属だったような・・・
 
 
 
Unknown (katokyo)
2009-06-15 23:22:11
桐子さん、こんばんは。

梅雨入りしましたが、今週もずっと晴れのようです。
山を歩くのには雨が降らない方が嬉しいのですが、心配です。
あ、群馬の雷は名物ですから。これに慣れると少し位の雷では驚かない体質になりますよ。 ^。^;

イボタノキは側を通るだけで... という程強い香りはありませんでした。ただ近づいて嗅いでいないので未確認です。(役立たない観察者ですね)
イボタ蝋、私も初めて知ったのですが面白いですよね。まだまだ知らない事が沢山あって、こういうきっかけで知るのは楽しいです。
 
 
 
Unknown (katokyo)
2009-06-15 23:26:11
とりさん、こんばんは。

期待通りの反応、ありがとうございます。
イボタノキは 「イボタノキ属」 で 「ネズミモチ」、「トウネズミモチ」がありました。
さすが、とりさん。
トウネズミモチは以前実をBlogにのせました。実が 「ネズミの糞」 に似ているから、という事で こちらもあまり洗練された名前ではないですね ^。^;
でもどちらも花はふんわりとしていて美しく、私はとても好きです。
 
 
 
水蝋樹 (志波靖麿)
2012-06-03 10:22:56
こんにちわ お久しぶりです.
相変わらず箸を作っています.そんな中、水蝋樹に出合いました.遠くからこの木を見ると真っ直ぐで箸になるのではと、、、その木のもとに切り株があり拾って箸にしてみたところ良い箸になりました.

 油瀝青や櫨など木の性質がいろいろで楽しいです・・・

http://konanosekaiisehahara.blogspot.jp/2012/05/blog-post_29.html
 
 
 
Unknown (そろそろ咲いている頃ですね。)
2012-06-03 14:00:25
お久しぶりです。イボタノキにはサポニンが含まれているのですか。恐らく含有量は樹皮や葉、幹によって異なるでしょうし、サポニンといえばエゴノキやサイカチに含まれている成分ですね。確かに煎ずるのでもない限り気にする必要はなさそうですね。

2週間前はイボタノキはまだまだ青い蕾でした。今週は天気に恵まれず様子はわかりませんが。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。