足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




少々見えにくかったブログ記事の背景ですが,もう少しモディファイをしてみました。これで多少は読みやすくなったでしょうか。

しかし,黒ベースはなんだか暗いかな。

せっかく(?)作ったので,しばらくはこの状態で使ってみようと思います。

今日も良い天気でした。今朝出かけるとき,玄関を出ますと巣作りをしているツバメのツガイが盛んにおしゃべり



娘:「何話しているんだろうねぇ~」

そのうち一羽が飛んでいき,もう一羽は巣の中へ…

私:「お仕事に行ったのかもね。」

娘:「それじゃあ,お父さんと一緒だ。」

何とも春らしい光景でした。

もう少し,暖かくなってくれたらなお良いのですが…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はいい天気でした。

しかし! 気温は思ったほど上がってくれません(T_T)。何とも冷え冷えとした診療所での仕事が続きます。週間予報をみても気温が上がるのはまだ先のようです。少し工事を急ぎすぎたかなぁ…

先日,警察署から電話がありました。…別に悪いことをしたわけではありません。
用件は昨年末にした,交通事故の現場検証に立ち会って欲しいとのこと。

どうやら,書類があるところでチェックに引っかかったらしいです。「跳ねられた人の現場検証記録がありません」と。所轄の警察官の方々は,跳ねられた私の体調を気遣って現場検証を省略し図面上だけの確認ですませてくれたらしいのですが,どうもそれでは上が納得しなかったようです。

ということで,昨日の日曜日に「現場検証」に行ってきました。
かなり時間が経過しての現場検証に所轄の警察官の方は恐縮しきりです。

何の仕事も大変なのは「現場」なんですよね。

検証は,結構細かなところまで聞かれます。ほとんどは,図面上でお話しした内容ではあったのですけど…

警察:「信号の赤を認識したのはどのあたりだったですか?」

私:「この辺だったと記憶しています。」

警察:「それから道路を横断されはじめたわけですけど,後方の車を確認するために振り向いて,また前を向くまで何秒くらいだったでしょうか」

えー振り向いていた時間??そんなもの覚えてませ〜ん(笑)。

実際に普通に振り向いて前を向いてみると,その間約3秒でしょうか。警察の方とも一緒に振り向く動作をしながら「そんなもんですよねぇ」と。

警察:「と,いうことはですね,当時bp_zetさんは時速20Kmくらいで走行中とのことでしたから,秒速5.6mですね。3秒間で約17m進みますから後方確認をし始めたのは…」

歩幅で17mを確認します。

警察:「この辺りということになりますね。」

!!なんとそこにはすでにチョークで丸印が(笑)

結局すべて裏取りだったわけで,私の話の前から色々なところにチョークで印がしてありました。

その各地点私が立って「写真撮影」。現場検証の証拠写真ですね。

…ここでピースなんかしたら怒られるかなぁと思いながら,まじめに立って写りました。また「差し戻し」になったらたいへんですもんね。

最後に道路真ん中の跳ねられた地点で撮影。事故から四ヶ月,当時あった車のブレーキ痕もすっかりわからなくなっていました。改めて「生きててよかったぁ〜」と思いました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




しなければいけないこともたくさんあるのですが…

PC前に座るとついつい別のことをしてしまう…

フォトレタッチソフトでター坊の写真をあれこれしていたら,「おっ」と思えるのが偶然出来たので,どうしても壁紙に使ってみたくなり,モディファイしちゃいました。

でも…字が見えにくくて読みづらいかも。

短命かもしれませんが,今日はこのままで。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




寒い…です。

この木曜日に,空調撤去したとたんこの寒さ。昨日,本日と我が診療所は冷え冷えとしておりました。

患者様には本当にご迷惑をおかけしております。
なんとか電気ストーブやファンヒーターなどで急場をしのいでおりますが,使用する電気器具が増えるとブレーカーが落ちる始末…

突然,PCの画面が真っ暗になったので焦りました。HDにアクセスしている最中でなくてよかった~(-.-)。

今度の工事で電気の基盤も増設する予定ですから何はともあれそこまでの辛抱です。

そんな冬に逆戻りした感のある診療所ですが,季節は春


我が家に二年ぶりにツバメが戻ってきました。


昨年は,なぜか数日いただけで,その後姿を見なくなっていたんです。巣が気に入らなかったのか,ツガイの一方にアクシデントがあったのか…途中から一匹を見かけなくなり,残った一匹もやがていなくなってしまいました。

今年はどうなるでしょうか。姿を見始めて一週間ほどになりますが,一年放置されていた巣の補修工事に余念がない様子です。



巣のある場所が玄関の軒下なので,(嫁さんの)掃除がたいへんなのですが,それでも何だか嬉しい来訪者。今年は赤ちゃんの声を聞きたいものです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




少し前の話になりますが…

昨年末あたりからさかんにテレビのCMでやっていました「脳を鍛える大人のDSトレーニング」。

ゲーム好き,新しい物好き,パズル好きの我が家が「欲しい」と思わないわけはありません(笑)。

しかし,ソフトそのものはあっても肝心のハードが品薄状態。先月三月には「DS」が「DS Lite」にバージョンアップしましたが,その発売日にはどこのお店も長蛇の列だったようです。

聞いたところでは入荷の無かったお店もあるようで…

そんな状態ですから,ほとぼりが冷めるまでは購入は無理だろうなと半分あきらめていました。

ところが,一ヶ月ほど前のある日,嫁さんが某○○電気のレジカウンターにて

「(DS Liteの)予約なんて受け付けていませんよね…」と半分あきらめモードで尋ねたところ,

「予約はしていませんが本体なら一台ありますけど…」

「!!」

とあっさり手に入ってしまいました。

電子ゲーム類は子供の教育上,「極力」避けて通ろうと思っているのに,親がこれでは何も言えません(^^ゞ。

ということで,ここ一ヶ月の我が家のマイブームは「脳トレ」。

仕事から帰って夜の珈琲タイムに嫁さんと二人,ピコピコやってます。

数独,ルービックキューブ,そして脳トレと最近パズルゲーム系が多いです。

この脳トレの醍醐味はやはり「脳年齢チェック

DSがランダムに選んだ三つのテストの結果から脳年齢を判定してくれます。

さて,本日の脳年齢は…


結局,テストのパターンに慣れてくると良い結果が出るようになってきます。また,得意,不得意のテストが出てきますので,今回はたまたま得意分野が三つそろったという偶然もあります。

脳年齢だけでなく,身体年齢も若返ることが出来たら,膝の怪我の治りも早いんだろうけどなぁ…

なにはともあれ,かなり面白いのでもうしばらくははまっていそうです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ診療室の空調工事が今日から始まりました。これから一ヶ月かけて少しずつ工事を進めていきます。

ですからこれから一ヶ月は「空調なし!」の生活です。穏やかな天候が続いてくれることを願います

まず今日は古い空調機の撤去作業から。全館タイプの空調機ですから業務用の非常に大きなものです。「200Kg」と書いてあります(^^ゞ。

他の場所を壊さずに撤去するのは,倍以上の労力と時間がかかるのだろうと思います。苦労しながら半日以上かけて撤去していただきました。その後,新しい本体の搬入。

ニューマシン

こちらもそのままでは入らないので,いったん分解して持ち込み,中で組み立てると二度手間です。何はともあれ大変でした。

その間,私は新しいレセコンやMacの設定など…

そういえば,新しいレセコンには早くもトラブル発生です。システム的なことではないと思いますが液晶が写らなくなってしまいました(x。x)゜゜゜

昨日,受付のA嬢が液晶画面の明るさを調整しようと,ある調整ボタンを押したところ,

「???」

なんだかテスト画面のような表示が点滅し始めました。その後はどこのボタンを押しても反応せず,電源を入れ直しても点滅画面のまま…もう素人にはお手上げです。

点滅を繰り返します


しかし,液晶モニターを他のPCで用いていた別なものに変更してみたところ,全く問題なく表示されます。ですからパソコン本体でなく,どうも液晶そのもののトラブルのようです。

ペンタブレット入力対応液晶にしたのですが,多機能なものは壊れやすい法則が当たってしまったかな…それとも使用方法に誤りがあるのかな?

今日,トラブルの出た液晶を別のPCにつないでみましたが,状況は不変…
明日,業者さんに見てもらうことになりました。

MACといえば,先週大きなニュースがありました。

IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にするソフトウェア「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータ版がAPPLEから発表されたのです

これまでもヴァーチャルPCなど,MAC上でWINDOWSのソフトを使用する環境を整えようというソフトはありましたが,今回はOSそのものがデュアルで使用できるようになるという画期的なものです。それも性能的にももともとのWINマシンと遜色ないとのこと。

PC業界にはかなりの衝撃をもって紹介されているようでした。

確かにサードバーディではなく,APLLEが提供したことにはびっくりです。是非を巡る議論も活発になされていますが,エンドユーザーである私の立場からすると,「是は是…?」くらいです。

デュアルで使用できれば,WINマシン特有のソフトも使えるようになります。ですが,現在WINマシンを利用している人たちをMACへ引き込むのが目的ならば,たとえOSが優れているにせよ,効果はたいしたことはないかもしれないと思います。

結局,ユーザーは最終的にOSの使い勝手をPC購入の決め手にするのではなく,使いたいソフトやゲームが動作するか否かで,判断する場合が多いのではと思うからです。

となると,例えMACでWINソフトが使えるようになったとはいえ,今のところ同じ性能で数万高いMACのマシンを,さらにWIN XPのOSライセンスも合わせて買う理由というのは,よほど「MACを使ってみたい」と思っているPCユーザーだけになりそうな気がします。

いや…なんだかくどくて長い日記になりました。
MACの一ファンとしては,「また」MACが転けないかと,親心からの愚痴でした(笑)。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨日は台風を思わせるような嵐でした。

仕事の方も「台風」まではいきませんが,結構な多忙さを極めていまして,気がつくとブログの更新が出来ないまま(^^ゞ。

一日とばしとなりました

で,今日の天気は昨日と打って変わって穏やかな良い天気


そんな中,娘の小学校入学式がありました。卒園式に続き,半日だけ診療所を抜け出して式に参加してきました。

平日なので,「父親の参加は少ないかな~」と思っていたのですが,どうしてどうして。結構な数のお父さんです。皆さん!お仕事は?と聞きたくなるほどお父さん達が参列していました。

幼稚園で一番大きなクラス(学年)になったのに,今度はまた一番小さな学年に逆戻り。今度は6年生と比べるとかなり大きさも違います(笑)。ランドセルを背負っている姿も,まさに「ランドセルが歩いている…」です。

入学式が始まる前,各クラスごとにホームルーム的時間が少しあり,担任の先生から子供達に対していくつか質問がなされていました。質問には,出席番号順に答えていくのですが,ア行あ段で始まる我が家の姓は出席番号一番(^^ゞ。

何をするにしても一番なんですよね。

これって,結構プレッシャーでした。質問を考える時間は少ないし,人のやる姿をまねできないですからね(笑)。

娘も同じ思いをしていくんだなぁ…と少し昔を思い出しました。

式終了後,父兄同伴で記念撮影がありましたが,一人の児童に対して父兄が二人,ですから主賓の子供達が二列,親たちが四列もある何とも面白い写真になっていました。

娘は新しくもらった教科書などに興味津々の様子。早く授業なるものを受けてみたいのだそうです。いつまでその思いは続きますでしょうか…

何にしてもこれからの小学校生活,楽しんで欲しいです。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は本格的な雨…
さすがに自転車はあきらめて,JRで通勤です。今日が始業式の学校が多かったようで,列車内は学生さん達で結構な混雑。春休みの穏やかだった朝の風景から通常の朝がもどってきました。

診療所についてみると「とらまる保育園」から一通のお手紙が。

第二回目の卒園式が無事終わりましたっていう写真入りのカードでした




卒園していった園児達も新しい学期を迎えているはずです。(入学式は明日が多いのかな?)元気にしているかなぁ。

とらまる保育園におじゃましはじめて丸二年,年四回のペースで子供達のお口の中を観察させてもらい,それなりにデータも蓄積されてきました。本当はそれをまとめて園児のご父兄方に報告したいのだけど,そこまで手が回っていません。

もう少し落ち着いたら必ず報告しますからね。しばらくお待ち下さい。

さて,「その落ち着くー落ち着かない」の根源になっているのが四月からの保健改正&レセコン乗り換え。

未だバタバタやっています。今日はついに旧レセコンを受付から撤去しました。6年間ご苦労様でした。まだしばらくの間は旧データの確認のため,別の部屋で稼働できる状態にはしておきますが…

新型レセコンの本格的稼働は来週辺りになりそうですが,落ち着くには二ヶ月程度かかるかもしれません。

理由は入力方法が旧レセコンとは違うので,それをスタッフ全員が習熟しなければいけないことがひとつ。

もう一つは旧レセコンデータを完全には新レセコンに引き継げないという点がひとつ。ですから,改めて入力し直さなければいけないことが多々あります。

わかっていたことではあるのですが,いざ始めて見ると思いの外大変です。

しかも,「診療をこなしながら」だとなかなか捗らないんですよね。

今後,電子カルテ化はどんどん進んでいくのですから,レセコンメーカーさんには「統一規格」みたいなものを作っていただき,メーカーを変更してもデータを出力,取り込みできるような環境をつくって欲しいとつくづく思います。難しいとは思いますけど…



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日の強風から一転して今日は穏やかな天候,お花見のラストチャンスでしょうか。

しかし,今年はどうもゆっくりお花見モードにはなれないようです。今日も雑用で動きました。とはいってもまるまる一日拘束されているわけではないので,お花見に行こうと思えば行けたわけですが…

要は本人のやる気(?)ですね。

お昼過ぎから暇な時間はあったので,まずはYMCAのデイキャンプに出かけた娘のお迎えに。お迎え場所の「藍場浜公園」にも桜並木が。


徳島に赴任したての頃,この景色を見て「南国に来たんだなぁ」という印象を持ったことを今でも鮮明に覚えています。

キャンプから帰った娘は「花よりだんご」ならぬ「花より遊び」(^^ゞ。
お花見はあきらめて近所の公園に行き,テニスボールで遊びました。


考えてみればテニスを中断して丸四ヶ月。もう何だかラケットの振り方を忘れてしまったみたいです。復帰に向けて素振りくらいはしなくては。

夜は日曜恒例のゲーム大会。
恒例なのですが,こちらも私の仕事の都合で久しぶり。

ドラえもんの日本旅行ゲームで遊びました。そしてこれまた久しぶりに絵本を読みながら一緒に就寝。先に寝たのは親の方でした

暫くぶりの休日らしい休日でした。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は晴れていましたが,ものすごい強風でした。
幸い,朝の通勤時は追い風になったため,信じられないくらい自転車のペダルが軽かったです。

おまけに土曜日,車の数も少ないです。ならば…ということで,安全運転内での最高速チャレンジ(^^ゞ!

あくまでも,安全が確保できるところで,です。

一番重たいペダルにしてゆっくりとスピードを上げていきます。40Km/hまでは簡単に到達

しかし,その頃追い風が止んだのか急に抵抗が大きくなりました。

「……」

自分では必死にペダルを早く回そうとしているのですが,ここでもう体力切れ。
結局,43.9Km/hが本日の記録でした。

これでも,2月に新しくサイクルコンピュータを取り付けてからの最高新記録です。
サイクルコンピュータが記憶してくれているからありがたいです。



逆に帰りは向かい風でしたので,軽いペダルでのんびりと帰りました。

ついでに,これまでの通勤時の運動記録を

自宅ー診療所間走行距離:10.6km
平均所要時間:29分
平均速度:22.4km/h
平均最高速度:35.8km/h
平均回転(ペダルを漕いだ)数:66.1回/分
平均最高回転数:90.4回/分
平均心拍数:139bpm
平均最高心拍数:169bpm
平均消費カロリー:293Kcal

三月一日の日記にも記載したのですが,それとほとんど変わっていません。
安定した通勤をこなしている?ということなのでしょうか(笑)。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »