goo blog サービス終了のお知らせ 
足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




慰安旅行の続きです。

宮島から広島市内へ戻り,ホテルへチェックイン。夜のお食事に繰り出します。

行く先は平和公園横にある「リストランテ マリオ」。かなり以前からお気に入りのイタリア料理屋です。



広島・岡山にいる頃は,イベントごとに嫁さんとこのお店を利用していました。今回の嫁さんの目的は「岡山県吉田牧場のモッツァレラチーズのトマトソース スパゲティ」。行く前から決まっているところがスゴイです(^^ゞ。

吉田牧場のモッツァレラチーズはもう説明の要らないくらい有名になってしまいましたもんね。

そういう私もお気に入りの「パルメザンチーズのリゾット」を注文
このリゾットは,お店がしてくれるパフォーマンスだけでも見る価値があると思います。大きなパルメザンチーズをくりぬいたボールの中で,熱々のライスを掻き回せていくとリゾットのできあがりです。これをテーブル横で見せてくれます。

このパフォーマンスがいいんです。

その他にも前菜からデザートに至るまでとても美味しかったです。(あと個人的 = 我が家的にお勧めはガーリックトースト…たまりません

二日目は朝から呉市に向かいます。呉は広島市の東隣にある港町。そう,大和が作られた港です。呉にある大和ミュージアムは今や「男たちの大和」上映で大人気だそうです。

中には1/10スケールの大和がドーンと展示してあります。その他にも呉で作られた軍艦の歴史や,大和の潜水調査の記録など,結構面白いものがたくさんありました。平日でしたが,かなりのお客さんで賑わっていました。



娘には少々退屈かなと思っていたのですが,そこは館側も考えています。中には小さな子供たちが遊べるスペースも設けてあり,娘も大満足な様子でした。

それからまた広島市内に引き返し,お買い物をそれぞれ楽しんだ後,帰路につきました。やはり一泊二日では忙しい旅行となりましたが,日常から抜け出してそれなりに楽しめたと思います。

さて,これからは秋の慰安旅行に向けて(笑)またスタッフ一同頑張ります。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )