#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【bozzo】ラジオ生出演

2009-05-22 | PHOTO
タイフーンFM「ヒトワク」ブログ

昨日の昼、炎天下の中、首里の坂を自転車で登り詰め、
コミュニティ局「タイフーンFM」の「ヒトワク」で
28日から始まる2つの写真展の告知を行ってきた。

前回は「RYUBO写真フェスティバル」の告知で
同じ「ヒトワク」出演だったが、

自分の写真展の告知で
いったい何をしゃべればいいのだろう?
…と、半ば戦々恐々。

しかし、いざブースに入ってみると、
なんのことはない。
言葉が次々と出てくる。

写真との出会い、
今回の写真展のきっかけ、
撮影するということ…。

日頃漠然と捉えている写真行為が
言葉としてしっかり表出できた。

なるほど。
自分の言葉は、
勝手に這い上がってくるのね。

      ●

女性ばかりを撮り下ろした「ゆれる。」@桜坂「g」
2度の台湾訪問をカタチにした「臺灣」@流求茶館

どちらも共通してあるのは、
ボクの目を通して見た世界であること。

写真というメディアの面白さは
そこにあると思う。

写真家が世界を認識する行為が、
作品として表出する点だ。

ロバートフランクはアメリカを漂流し、
カメラを通してアメリカを捉え、認識しようとした。
その結果が「the Americans」として
今やアメリカを語るバイブル的写真集となっている。

そのロバートフランクはスイス人である。

「ゆれる。」の女性にしても
「臺灣」の隣国の日常にしても
その被写体との距離感は、意外に均一である。

セレクトし、並べてみて自分でも思うのだが、
妙な距離感が感じられるのだ。

一言で言えば、「冷めている」。

アツイ写真を撮ろうと躍起になった時期もあったが、
これはもう、自分が持って生まれたスタンスだと
最近は開き直って、とことん「冷めた」写真を撮ろうと思っている。

2つの写真展、
そんな写真家のスタンスを楽しむには
もってこいのテーマではないか…と思う。






Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【演劇】エデンの園 | TOP | 【bozzo】虫の知らせ »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリッペ)
2009-05-26 09:40:39
今のありのままの森さんで人に向き合う。それが相手との距離を縮める事にも繋がっていくんだろうなって思ったよ。
そのままの自分でぶつかる森さんステキだ。今の森さんが見れる写真展必ず行くよ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | PHOTO