ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ダナンでベトナムを食べる旅<3>

2019-01-22 17:40:06 | たび<海外>
フエに行って目的を果たしたあと、
残る目的はベトナム料理&スイーツ食べまくりと
ホテルライフを楽しむこと。
ホテルライフは後半の楽しみに取っておいて、と。



朝から、ブン・チャー・カーを食べました。
ここでも別皿で野菜・香草が山盛りで出てきて
嬉しいんですよね~~~。
唐辛子はご遠慮……ですが。



ブン・チャー・カーは、
さつま揚げがのっている麺。
ほかにもタケノコやキャベツの煮たものものっています。

このさつま揚げ、ほんっとに日本のさつま揚げにそっくり。
同じといってもいいでしょう。
例によって、野菜をどっさり入れて、
ライムをたくさん搾り込んで、
まぜまぜして……おいしかったです。



珍しく銀行にも行ってみました。
入国時、空港で1万円両替したのですが、
ちょっとだけ足りないかな~と思い、
銀行に入ったこともないし、行ってみようかと。
中は分かりやすく、レートも良かったのですよ。
一般に銀行のレートは良くないイメージがありますが、
ここではそうでもなかったです。



途中、ベトナムを代表するスイーツのチェーのお店に入って、
プリンを食べました。ベトナムで食べるプリンは絶品です。
ここのプリンは小さいものが2個、かき氷ものっています。



メニューの写真を見て、これはおいしそう!と思ったのです。大正解でした。



ベトナムではなぜかイスがとても低くて小さくて、テーブルも低くて、
みんな背中を丸めて食べています。

相変わらずおいしいものを食べて満足満足……のあとは
ホテル近くのダナン大聖堂の前からバスに乗って五行山へ。
このバスは、ダナン~ホイアンの循環バスで、途中、五行山も通ります。
ガイドブックによると2万ドンとなっていたのですが、
バスに乗ると、まず5万ドンだと言われ、え?と言うと、
3万ドンに下げてきました。それで3万ドンを払ったのですが、
すぐ後ろの席に座っていた二人連れの欧米人旅行者が
3万ドンで妥当かどうか聞いてきたのです。
彼ら曰く18000ドンではないかと(ネット情報では)。
私のガイドブックには2万ドンと書いてあったけれど、
まあ、値上げしているかもしれないし、3万ドン払っちゃったし、と。
彼らは納得できないので、まだ払っていないとのことでした。
もっと先に乗ったと思われる50代ぐらいの男性旅行者は、
僕は5万ドン払ってしまったよ!と言っていました。
彼らはホイアンへ向かっていたようで、私は途中の五行山で下りたので
その後どうなったかは不明です。
路線バスのはずなのに、不思議な出来事でした。
五行山はホイアンよりずっと手前なのに同じ値段(のようでした)というのも、ね。





五行山は英語でマーブルマウンテンと言う通り、
大理石でできている山。それが周辺に5つあります。





お寺もいくつかあり、「方丈」と漢字で書かれていました。おお!



千手観音のような……。



こちらでは、赤い箱のDONATION(寄付)の下に「功徳」という文字が。
日本語なら「お布施(または賽銭?)」の感覚でしょうか。
でも、功徳という文字を見て、功徳があるなら、
これはお布施しておこう!と。
1万ドン(約50円)を入れてみました。これでいいことあるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダナンでベトナムを食べる旅<2>

2019-01-21 17:43:01 | たび<海外>
バインミーを食べて、
海の景色が美しく、
ご飯もおいしい列車の旅を楽しんで、
フエに到着する前から、もうすでに大満足です。

いえいえ、旅はこれからです!

途中、列車のすれ違いのため(単線です)に何度か止まりながら
ガタゴト走った列車も約3時間でフエの駅に到着。



暑くもなく寒くもなく、薄曇りで
気候がちょうどいい感じだったので
とにかく歩くことにしました。
まずは王宮を目指して。
川の向こう側に王宮はあります。



橋の欄干のデザインがいいですね。



さてさて、フエといえば王宮。
外の駐車場には何十台もの観光バスが……。
あーーー、旅行者がたくさんいるーーー。



王宮は広すぎて、全部見て回るのは諦めてしまいました。
そこそこにして、本当の目的地へ。



歴史の街として有名なフエですが、
私の本当の目的は、
本場フエでブン・ボー・フエを食べること。
細い丸麺で、牛肉やつみれがのっています。
近所のマイちゃんやほかのベトナム料理店で何度か食べたことがあり、
ぜひぜひ本場で食べたいと思っていたのです。
やっぱりここでも別盛りの野菜・香草が出てきて、
嬉しい限りです。どかどかと麺にのせて
まぜまぜして食べます。

フエには中心から離れたところにも見所がいろいろありますが、
それほど時間を取る気もなくて
帰りの列車の時間まで
駅に向かいながら街をぷらぷら。



途中、カオダイ教の寺院がありました。
ベトナム発祥のカオダイ教は
仏教やキリスト教などがまぜこぜになった宗教で、
建物もキリスト教会風だったりします。

さて、帰りの列車ですが、
行きよりも安かったのですよ。
行きは96000ドン、帰りは74000ドン。
不思議ですね~。
いずれにしても500円以下で安いのですが。
10万ドンが約500円です。

次の日、五行山へ行く時に乗ったバスも
行きと帰りの値段が違っていました。
路線バスでも個人経営?か??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダナンでベトナムを食べる旅

2019-01-20 23:29:30 | たび<海外>
ベトナムのダナンへ行ってきました。
ちょうど1年前にダナンへ行って気に入ったので
また行くことにしました。
麺類やスイーツを食べまくる旅。
そして、ホテルライフも。

前回は初めてのLCC利用、
香港エクスプレスで香港経由でしたが、
今回、マカオ航空が安かったので
マカオ航空にしました。
機内食も飲み物も出ますからね。



とはいえ、やはりマカオ航空の機内食は
失礼ながら最低の部類に入りますね。
LCCの香港エクスプレスでは
機内食はもちろん、水一滴も出ないことを考えれば、
まあ、出るだけで良しとしておきます。

マカオ乗り継ぎですが、
ダナンまで往復35000円で行けるのですよ。
これはすごい。

今回のダナン滞在は5泊。
前半の3泊は便利な中心地の安めのホテルに、
後半の2泊は前回泊まってとても気に入った
ホテルに泊まることにしました。

最初のホテルは安いホテルですが、
中心地にあって立地が良く、
部屋からはドラゴンブリッジも見えます。夜景もきれいです。



さて、次の日、早速行動開始!
朝食はバインミー。
フランスパンのサンドイッチで、
同じくフランスの植民地だったラオスでも
食べたことがあります。



街なかでこんな感じで売っているバインミー。



ぱぱぱっと手際良く作ってくれます。
ベトナムで食べるバインミーはどこでもおいしくて、
どこで食べてもフランスパンがパリパリ。
値段も50~100円ほど。気軽に食べることができます。

バインミーを食べてすでに大満足。ベトナムはおいしい!
さてさて、今回は歴史の街、フエに行く予定を入れています。
バスやツアーで行く方法もありますが、
鉄道の旅にチャレンジすることにしました。
40キロ離れているフエまで2時間30分~3時間もかかるものの
海の景色が楽しめるという情報をネットで得ていたので
値段も片道500円ほどの列車の旅を選びました。

まず、ダナン駅へ行って、
次の日の切符を買おうと思っていたところ、
ちょうどその日、あと10分でフエへ行ける列車が来ることが分かったので、
すぐ切符を買って、そのままフエに向かうことにしました。



線路を渡って、あちら側のホームに止まっている列車に乗り込みます。
ホーチミン発、ハノイ行きで、1日半ほどかけて走るため、
寝台列車もあり、それ以外ではリクライニングができるソフトシートか
木製のハードシートか選べます。



リクライニングができるソフトシートにしたものの、
私の席はリクライニングされたまま、
動かすことができないシートでした。トホホ……。

乗客は、ベトナム人の中に外国人旅行者がちらほらいる感じですね。

あ~~~、ベトナムでも、
どいつもこいつもスマホいじっていますねーーー。おまえもか~。
旅行中、どこでもスマホだらけでしたよ。
値段を聞くと、スマホに打ち込んで見せてくれたり。何度もありましたね。

ネット情報にあった通り、
海の景色がとてもきれいで、
それも思ったよりその景色が長く続き、それだけですでに大満足。



と、楽しんでいたら、ご飯を売りに来ました。
ベトナム人もかなりの人が買っていたので
トライしてみることに。



お皿にご飯とおかずを盛ってくれる形式です。



豚の角煮と大根(多分)に、目玉焼きものせてもらいました。



鶏のいい味が出ているスープも付いています。

う~ん、とても楽しい列車旅。これはオススメです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店駅弁大会に突入!

2019-01-12 17:09:17 | 食いしん坊
毎年、年が明けるとソワソワします。
そう、京王百貨店の駅弁大会(通称)が始まるから。

今年も突入だ!

今回は青春18きっぷを売った5000円を
軍資金として、
それを握り締めて会場入り。
5000円の予算があれば余裕ですね~。
くくく。

駅弁って意外と高いな~と思っています。
なんとか対決~のような企画モノは
1500円とか1800円とか
結構高めだったりするのですよ。

それだけ出せば外食の場合、
それなりのご飯は食べられますよね。

それに、どうしても
私が一番好きな駅弁「元気甲斐」と
比べてしまいます。
バランスも良く、充実した「元気甲斐」なら1600円、
するっと出せますが、
ほかの駅弁だとどうしても高く思えてしまうのです。

で、今回は珍しく会場入りする前に
買う駅弁を決めていました。
京王百貨店の実食レポートを見て、
これは食べてみたい!と思ったので。



新潟駅の「えび千両ちらし」。
実演販売です。



蓋を開けると、玉子焼きが並んでいます。
その上にえびのそぼろがチラチラと。
これだけなら買う気も起こらないのですが、
玉子焼きの下は……



こうなっているのです!
えび、うなぎ、いか、こはだが
四つのコーナーを占めています。

一粒で五度おいしい!?駅弁ですね。

これで1380円なら、悪くないと思います。
五つの味が楽しめる欲張りな駅弁でした。



いつもの、赤福。
以前は3個だったのが、
時代の流れでしょうか、
何年か前から2個に減って
私にとっては食べやすくなりました。
3個も食べられないよ~と思っていたので。
お値段もお茶付きで210円と
ウレシイ安さ。



清泉寮のソフトクリームも外せません。
シャリっとした感じが好き。
こちらは400円。

計1990円で大満足の駅弁大会でした。
まだ軍資金はしっかり残っていますが、
今回はもう行けないかもしれません。
明日からベトナム行き~!ですからね~。
またダナンに行ってきます。
とうことで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教ヨガ~帯津先生の時空~ゴスペル

2019-01-11 17:54:49 | スピリチュアル
すごいタイトルになりました。
詰め込みすぎですね。

でも、この2日間でこれだけこなしたので。

仏教ヨガは、申し込み方法が変わってしまったので、
参加者が激減しています。
残念なことです。

以前は予約だけしておいて当日払い。
それが、前払い(銀行振り込みかクレジットカート払い)となってしまい、
キャンセルもできなくなりました。

不便ですね。
主催者側の都合だとは思いますが、
とても気に入っている月1回のクラスなので
残念です。

来年度は申し込み方法を変えてほしいという
要望を先生からも出しているそうです。

帯津先生の新年初の時空にも参加しました。
帯津先生は30年前から年賀状を書いていないそうです。
そうだそうだ、いいですね~。
私も書かない派ですから。

でも、次に続く話は
去年最後の時にも聞いた話でした。
太極拳の大家、楊名時先生のお話。
まあ、例によって酒を飲んで……といった内容です。
楊名時先生は絶対に人の悪口を言わなかったそうです。
そこだけはよく覚えておくといいですね。

帯津先生は過ぎたことは忘れてしまうと
よくおっしゃっています。
なるほど、それで。
私も過ぎたことは忘れてしまうほうなので
同じですね~。一緒にするのは恐れ多いけど。

ゴスペルは本当なら今週火曜日が新年初クラスのはずでしたが、
来週に変更となったので
参加できなくなりました。
それで、初めて振替で木曜クラスに参加。
少なめの人数でじっくり歌うことができました。
って、結構大変だったけど。
今年も歌うぞ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しリンゴ完成

2019-01-10 18:08:14 | 食いしん坊
干しリンゴが完成しました。



いい感じですね~。



こちらは、干すこともなかったかと。
煮たものをそのまま食べて十分おいしいものだったし。
でも、太陽の光を吸収した干しリンゴも
また格別でした。

柿農家さんでは干してから冷凍にすると言っていましたが、
たくさんもらうからそうする
ということでしょうね。

この季節、いろいろ干すと楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココイチ創業者の思い「助け合い」

2019-01-09 17:55:47 | 日記
違うネタで書く予定でしたが、
とてもいい記事をネットで見つけたので
ご紹介することにします。

ココイチ創業者、宗次徳二氏のお話です。

************

自分の贅沢のためにどれほどお金を使っても、
最後には空しさが残るだけでしょう。
しかし助け合いのためにお金を使えば、
私たちはともに温かい気持ちになることができ、
額面の何倍もの価値を生み出します。

助けを必要としている人のためにお金を使うことは、
「究極の贅沢」だと私は思います。

************

これだけ読んでも、お人柄が分かります。
詳しくはこちら、見てね。
宗次ホール、行ってみたいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノを半分に減らすぞ!

2019-01-08 18:00:57 | 日記
すでに書いた通り、
今年の目標もモノを半分に減らすことです。

どこまでできるかな~。

去年の年明けは
写真の整理で始まりました。
半分近くまで減らすことに成功。

以前、旅先でよく買っていた絵葉書も
半分ぐらい処分しました。

年明け早々の段階では
順調なんですよね。

今年は本棚と楽譜の整理から。

本当なら去年終わっているはずだった
カセットテープとビデオテープの整理が
まだ完了していません。

実は困ったことが起こりました。

カセットテープはバサバサ処分すればいいと
思っていたものの、
去年、クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」を
観てしまってからというもの、
あっさり処分する気にならなくなってきたのです。
懐かしいロック系のカセットがたくさんあるから。
コンサートの生録もあるし。

う~ん。
困った……。

それでも半分を目標に
考えてみたいです。

クロゼットも、
再度見直しをして
やはり半分処分を目指したい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本棚の整理、まずは完了。

2019-01-07 17:53:34 | 日記
年末年始のお休みが終わってしまいました。
後半戦は大掃除&部屋の片付けを。

懸案だった本棚の整理を進め、
楽譜も全部入れ込みました。

合唱団では毎年、定期演奏会に向けて
新しい曲を何曲も練習しますから、
当然ながら、楽譜はどんどん増えていきます。
以前に歌った曲を
また歌ったりすることもあるので
楽譜は捨てられません。

合唱団には
学生時代から何十年と合唱をやっている人が
何人もいますが、
そういう人たちは楽譜の保存、
どうしているのでしょうか。
相当な冊数になっていると思われます。

私の本棚ですら
かなりの部分を占めるようになっているのですからね。

悩ましいことになりそうです。

実際、楽譜コーナーに全部入れ込むために、
ほかの本を何冊も上のコーナーに移しました。

もう少し本を処分する(捨てる/売る)ことを考えないと。
読んでから処分するコーナーもつくりました。

と、ここで時間切れ。
クローゼットの整理もやりたかったのに。
今後、週末に時間をきちんと取って
地道に進めたいです。

今年の目標も「半分に減らす!」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しリンゴ2種。ベランダにて。

2019-01-05 23:24:55 | 食いしん坊
いいお天気が続くので
ベランダで干しリンゴを
つくることにしました。

2種類。



以前にもつくったことがある
単純な干しリンゴ。
切って干すだけです。



こちらは、砂糖とシナモンで煮たもの。
それを干します。

飯田の柿農家でお世話になった時、
このやり方を教えていただきました。
たくさんつくって干したものを
冷凍にしておくそうです。
解凍したものをいただいたのですが、
おいしさに感動!

今回は実験的にリンゴ1個分だけ。
冷凍にするほどの量はないので
干して、すぐに食べてしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする