ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

インドのあとは、千鳥ケ淵散策~ごぼ天うどん

2019-11-02 22:00:02 | 街歩き&商店街
ヒンディー語は、配られたプリントを読む練習。
これまで配られたものは、アルファベットで読み方が書いてありましたが、
今回のものはヒンディー語だけ。
あらら~、こりゃ大変!
文字は全部覚えきれていませんから……。
ま、先生が読んでいくものを必死でカタカナで書き記す、
それで1時間終わってしまいました。
もっと話せるようになりたいのですが。
会話の練習はあまりありません。ちょっと残念です。

ヨガは、ヨガニドラを。
寝た状態で、誘導に従って体を足のほうから順番に
ゆるめていくもの。一種の瞑想です。
バストリカという呼吸法もやりました。
両鼻で強く吸ったり吐いたりします。
それを20回やって、深呼吸を1回入れてから
また20回~深呼吸~20回と
20回を3回やって1セット。
これは効きますね。
ダイエットに応用したいのであれば15セットやるそうです。
ぜんそくなどにもいいそうですよ。

さて、お散歩にいい季節。
とはいっても、涼しくなってからもヒンディー語とヨガのあとに
いろいろ予定が入っていて散策ができませんでしたが、
今回はやっと時間が取れました。



右上にインド大使館があり、日本武道館も近くにあります。



左側に皇居があります。位置関係がよく分かりますが、
意外と近くにあるんですね。



サクラの季節が有名な千鳥ケ淵。インド大使館のすぐ前にも
サクラの木がたくさんありますが、
これまでに一度もその周辺を歩いたことがありませんでした。



存在が気になっていた千鳥ケ淵戦没者墓苑。



戦争中に海外で亡くなった方で、遺族に引き取られなかった方々が
こちらに祀られているそうです。

海外で亡くなった方は240万人に及びます。
1カ月ボランティアで滞在したパラオのアンガウルのことを思い出しました。
アンガウルの激戦で生き残った倉田先生と一緒に過ごしましたが、
先生、お元気でいらっしゃるのか……近況は存じ上げていません。

何人か訪れている人がいましたが、
ひっそりとしたこの場所、もっとたくさんの人に訪れてほしいものです。
海外で亡くなった方々を思うと、何とも悲しい気分になりました。

市ヶ谷方面に歩き、お昼はごぼ天うどんを。
福岡といえば博多ラーメンが有名ですが、
実は、ごぼ天うどんも名物なんですよね。



あ!ごぼ天が少ない!うどんも少ない!あら~。



細長い天ぷらが5本。う~ん。あっさりした汁は良かったけど。



とりめしおむすび。

ハズレのごぼ天うどんだったので、店の名前は伏せておきます。

千歳烏山にごぼう天うどんの名店があるのに
あんなところで浮気したのがいけなかったです。反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする