先日の金曜夕方から日曜夜まで団行事のスキーに行ってきました。
行き先は新潟県の池の平スキー場です。
6団では毎年行っており、旅館(ロッヂもみの木さん)で3日間お世話になっております。
夕方集合の様子

他の指導者の方もお見送りに来てくれました。

深夜に到着しました。

スカウトたちは就寝しました。
その後、後発組が到着しました。
そのときのようすです。

朝食の様子

2日目朝礼の様子

O BS隊長のあいさつとスキーの注意点説明

スキーぐつの履きかたについて説明されるT副団委員長と悪い事例を見せるI君

スキー前に体操中

本日の雪の状況。積雪50cmは少なくない?


ベンチャー隊のN隊長にマンツーマンで教えてもらっているK君


正しい転びかた



夕食の様子。ちなみに昼食は牛丼でした。


いまは宿題タイムの時間です。
K君は漢字の宿題っぽいですね。


ぴっちりK君は書いています。

その後お楽しみのおみやげタイムで、家族や友達へのおみやげを買って夜から班長集会しました。


おはようございます。
3日目の朝食の様子です。


3日目朝礼の様子

全体集合の前にI班長とK君が雪合戦しています。


滑走の様子

油断をするとこうなります。


閉校式です。インストラクターにお礼します。

昼食の様子。カレ~~。

荷物の整理(パッキング)や、部屋の掃除が終わったので時間まで遊んでいます。

閉会式にてNベンチャー隊隊長のあいさつ

そしてH副団委員長の総評

バスに乗って夜遅くに帰着し解散しました。
I班長、K君お疲れ~。


今年も無事にスキーが終えられました。
K君もかなり滑られるようになったようで満足そうでした。子供は上達が早いですね。
次回は4月かなぁ。
行き先は新潟県の池の平スキー場です。
6団では毎年行っており、旅館(ロッヂもみの木さん)で3日間お世話になっております。
夕方集合の様子

他の指導者の方もお見送りに来てくれました。

深夜に到着しました。

スカウトたちは就寝しました。
その後、後発組が到着しました。
そのときのようすです。

朝食の様子

2日目朝礼の様子

O BS隊長のあいさつとスキーの注意点説明

スキーぐつの履きかたについて説明されるT副団委員長と悪い事例を見せるI君

スキー前に体操中

本日の雪の状況。積雪50cmは少なくない?


ベンチャー隊のN隊長にマンツーマンで教えてもらっているK君


正しい転びかた



夕食の様子。ちなみに昼食は牛丼でした。


いまは宿題タイムの時間です。
K君は漢字の宿題っぽいですね。


ぴっちりK君は書いています。

その後お楽しみのおみやげタイムで、家族や友達へのおみやげを買って夜から班長集会しました。


おはようございます。
3日目の朝食の様子です。


3日目朝礼の様子

全体集合の前にI班長とK君が雪合戦しています。


滑走の様子

油断をするとこうなります。


閉校式です。インストラクターにお礼します。

昼食の様子。カレ~~。

荷物の整理(パッキング)や、部屋の掃除が終わったので時間まで遊んでいます。

閉会式にてNベンチャー隊隊長のあいさつ

そしてH副団委員長の総評

バスに乗って夜遅くに帰着し解散しました。
I班長、K君お疲れ~。


今年も無事にスキーが終えられました。
K君もかなり滑られるようになったようで満足そうでした。子供は上達が早いですね。
次回は4月かなぁ。
今年は暖冬で過去最高に雪が少ないみたいで、
雪が少ないと、雪解け水の伏流水が少なくなり
将来水不足になる恐れがあるかもですね!
日本の国土の70%は山で、そこに雪や雨が降り
我々が生きていけるのです。
そこそこ降ってもらわないといけませんね!
今年は、今までで一番雪が少なかったと思います。
来年は、沢山の雪の中を滑りたいですね。