コメント
切なる願い
(
きりん
)
2011-01-07 22:27:17
こんにちは。
「ある県」の「ある市」に住む私としては、「team BOUZAN」の素晴らしい実践が、「ある県」全体に広がって、「ある市」にも良い影響を与えたらどんなにいいことかと思います。
ご近所ではないけれど、通勤している人もいるくらいの距離感なのに、私の感覚では差があるように感じて、うらやましくて引っ越したいぐらいです。
大人になってから診断された当事者としては、成人期の支援を行政に期待して待っているだけでは、どんどん年を取ってしまうので、こちらのブログで勉強させていただいて、自分でできることは自分で工夫して、
暮らしやすく、生きやすく毎日を送りたいです。
診断がついたことで、情報にアクセスしやすくなり、かなり生きやすくなりましたが、まだ、もっと、と思います。
長文失礼しました・・・。
工夫なんですよね
(
ぼうざん
)
2011-01-08 06:25:19
今いる市も、働きかけている町も、正直これからですよ。はじまったばかりですし。
私の仕事は全県の改革ですのですので頑張ります。
ただ、完璧になる地域は日本全国探しでもってない。
だから、それぞれの市町(村)で、工夫が必要ですし。
当事者や親さんの工夫も必要ですし、その工夫づくりのサポートも必要ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「ある県」の「ある市」に住む私としては、「team BOUZAN」の素晴らしい実践が、「ある県」全体に広がって、「ある市」にも良い影響を与えたらどんなにいいことかと思います。
ご近所ではないけれど、通勤している人もいるくらいの距離感なのに、私の感覚では差があるように感じて、うらやましくて引っ越したいぐらいです。
大人になってから診断された当事者としては、成人期の支援を行政に期待して待っているだけでは、どんどん年を取ってしまうので、こちらのブログで勉強させていただいて、自分でできることは自分で工夫して、
暮らしやすく、生きやすく毎日を送りたいです。
診断がついたことで、情報にアクセスしやすくなり、かなり生きやすくなりましたが、まだ、もっと、と思います。
長文失礼しました・・・。
私の仕事は全県の改革ですのですので頑張ります。
ただ、完璧になる地域は日本全国探しでもってない。
だから、それぞれの市町(村)で、工夫が必要ですし。
当事者や親さんの工夫も必要ですし、その工夫づくりのサポートも必要ですね。