ボッチで登山

一人でも楽しく山登り

甘利山・千頭星山 2018.06

2018年06月19日 | 日記
レンゲツツジで有名な甘利山に行ってきました

甘利山→奥甘利山→千頭星山→鳳凰山展望箇所に行きピストンするコース


6月のレンゲツツジシーズンは激混みとの情報で早朝出発
7時甘利山駐車場に到着したら20台ほどいました


熊に注意


さあ出発です


アヤメ


ウマノアシガタ


雲の合間から少しだけMt.FUJI


木道を歩きながらツツジの鑑賞


枯れ出しててピークは終わったようです。




甘利山山頂
20分ほどで着きました


千頭星山に向けてGO


サラサドウダン?
ピンボケ(笑)


奥甘利山まで薄く1分と書かれているので分岐を曲がってみます


1分もかからず奥甘利山山頂


もやもや


右を見ると「御所山」と書かれたプレート
奥甘利山と同じですぐ着くパターン?と思ったけど
御所山はもっと遠いらしい
山慣れた感じの方が教えてくれました


標高が上がってくるとガスがなくなりMt.FUJI
雲海に浮かぶMt.FUJI美しい


青空と緑とご機嫌な道


雲の上から展望がステキ


八ヶ岳も見えました


9時50分 千頭星山山頂


三角点


さらに足をのばして鳳凰山展望箇所に向かいます
足場が悪いですが、すれ違う人に「絶景だよ」と言われ頑張って進みマス

展望がひらけて鳳凰三山がデデーン
手前は辻山というらしい


オベリスクも見えます
いつか行ける日が来るんだろうか・・・


雲に浮かぶ八ヶ岳


アップ


展望箇所は狭いので千頭星山に戻ってモグモグタイム
コンビニおにぎりも山では美味(笑)

来た道を戻り帰りもMt.FUJI鑑賞


アップ


20人以上の集団何組かとすれ違う。
一組は新宿からバスで来たそうな
駐車場までのあの狭い峠道をバスが通ることに驚き。
絶対すれ違いたくない

余裕があれば大笹池→南甘利山を通って甘利山に戻ろうと思っていたけど


道迷い事故発生の看板を見てやめるコトにした
遭難はしたくないので、もっと山に慣れてからチャレンジすることにします。


12時30分駐車場に戻ってきました
いつも超絶ノロいけど、今日は良いペースじゃない

「バイシクル」がツボ
帰り道で自転車何台も登ってました


帰りは上小路でお蕎麦食べて
ノーベル賞の大村博士が建てたという白山温泉でまったり

梅雨の合間に山歩きが出来て今日も良い一日でした

天城山 2018.06

2018年06月08日 | 日記
3回目の天城山(万二郎岳・万三郎岳)へ

2回目の記事はコチラ

前回はボッチ登山でしたが今回は大人数に同行させてもらいました
シャクナゲコースを通る周回コース


今年はどの山もお花の開花が早いようで
天城もシャクナゲはすでに終了してました。
そのせいか駐車場もガラガラ


集団についていくのは必死なので
一気に万二郎岳山頂の写真(笑)


風車が見えてました


万三郎岳山頂


虫がブンブンする中モグモグタイム


Mt.FUJIが見えました


たくさんの人と歩くと遅れてはいけないと気を遣ってしまうけど
色々な話をして勉強になることも多く、笑いながら歩けるので楽しい


梅雨入りして予定していた山が延期
次は晴れますように

日向山 2018.05

2018年06月03日 | 日記
三ツ峠山の二日後に日向山に
立て続けの山歩きでヘロってたら同行者がセレクトしてくれました。

去年の10月以来2回目の日向山。

去年の日向山の記事はコチラ

ラクして矢立石駐車場から登ろうと思ったけど
まだ崩落の影響で通行止め
前回同様、尾白川渓谷駐車場からのピストンです


9時尾白川渓谷駐車場出発
平日なので混雑してないし、おトイレキレイでgood


つい撮ってしまう


9時55分矢立石ハイキングコース入口
途中、休憩をはさんでこの時間は去年より早くなってる
ノロノロ歩いているつもりでも、進歩しているのかしら


ツツジ


去年は10\5の写真を撮ったので、今回は10\8にしてみた


紅葉の時期とは違った景色


三角点


11時半、日向山山頂
去年は休み休み登ってプラス1時間かかってたから
早く登れば良いってものでもないけど、なんか嬉しい
一緒に登ってくれたベテランさんが、歩きやすい雰囲気を作ってくれたお陰と感謝




天空のビーチの向こうに八ヶ岳


甲斐駒ケ岳
存在感がスゴイ


前回は山頂だけで下山しましたが
今回はその先の雁ヶ原まで行きます。
同行者に「日向山に来て、あっちまで行ってないの??」と驚かれてしまった
素人は知らないもので・・・


滑りそうになりながら天空のビーチを少し下ります。
へっぴり腰になります。
岩の不思議なオブジェ


大明神


下ってきた道を振り返る
青空と白のコントラストが美しすぎるわ


雁ヶ原から八ヶ岳


山頂標識付近でノンビリランチ
飽きない景色と山のお話を聞いておにぎり美味


下山して尾白の湯でサッパリ

お天気に恵まれて良かった
来る季節が違うと、違った雰囲気を楽しめて良かった

そういえば、下山途中で山の本を出している有名らしいおじいさんとすれ違った。
ワタシは知らない人だったけど、同行者が教えてくれた。
同行者はその人の本を読んで山に興味を持ったそうな。