コメント
アジサイの葉痕の顔
(
granma
)
2018-01-13 21:43:53
アジサイの種類は比較的多く植えられていて
葉痕を見つけやすく、顔もわかりやすいですね。
色々な顔で楽しいです。
Unknown
(
alplant
)
2018-01-13 23:52:07
これからは葉痕や冬芽が楽しい時期ですね。
私の家ではフクジュソウやセツブンソウが開花やもう直ぐ開花しますよ。
Unknown
(
山小屋
)
2018-01-14 06:46:07
ガクアジサイの葉痕・・
確かにおもしろい形をしています。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-14 11:23:29
コメント有り難うございます。アジサイやガクアジサイの葉痕は個性があって面白いですね。
alplant様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-14 11:26:16
コメント有り難うございます。今の時期は冬芽や葉痕の観察が楽しいです。我が家のフクジュソウやセツブンソウも土中から少し見え始めました。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-14 11:26:55
コメント有り難うございます。ガクアジサイの葉痕はいろいろな顔に見えますね。
こんにちは
(
緑の惑星人
)
2018-01-14 12:12:40
アジサイ系はどれも顔が見つけやすくていいですね。
多過ぎて、撮影前オーディションして選り好みしています。
でも花がないと品種がわかりません。難しい。
先日、ガクアジサイらしき植物の顔も撮影しました。それにヤマブキも。
少しずつ撮影した種類が増えるのは嬉しいです。ほんとポケモンGOみたい。
緑の惑星人様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-14 13:33:44
コメント有り難うございます。ガクアジサイは枯れ花が残っているとわかりますね。そちらのコレクションが増えるのが楽しみです。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
葉痕を見つけやすく、顔もわかりやすいですね。
色々な顔で楽しいです。
私の家ではフクジュソウやセツブンソウが開花やもう直ぐ開花しますよ。
確かにおもしろい形をしています。
多過ぎて、撮影前オーディションして選り好みしています。
でも花がないと品種がわかりません。難しい。
先日、ガクアジサイらしき植物の顔も撮影しました。それにヤマブキも。
少しずつ撮影した種類が増えるのは嬉しいです。ほんとポケモンGOみたい。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。