goo

ヒトツバタゴ・1~街路樹

 別所公園付近の住宅地の街路樹になっている「ヒトツバタゴ(一葉たご)」。モクセイ科ヒトツバタゴ属の落葉高木で、「ナンジャモンジャ」と呼ばれることも多い。
 ここの街路樹は、去年の夏のランニング中に見覚えのある果実に気付いたもので、花が咲くのを楽しみにしていた。緩やかな坂道で数えてみると全部で36本ある。ニュータウン開発の区画整理の際に植えられたと思うが、なかなか良いセンスだと思う。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« ニセアカシア... モミジガサ・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ディック)
2014-05-07 21:40:44
たしかに、なかなかよいセンスだと思います。
ニュータウンの企画担当者がこれを見れば、今後案外と流行るかも知れませんね。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2014-05-07 21:57:01
こんばんは
ヒトツバタゴの街路樹なんてあるんですね。
美しい季節が楽しめますね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2014-05-07 22:02:34
コメント有り難うございます。
樹形も整うので、街路樹に向いていると思います。
ここの住宅地の方は、今の季節が楽しみだと思います。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2014-05-07 22:04:34
コメント有り難うございます。
ここにヒトツバタゴの街路樹があるのは、去年の夏に知りましたが、花を見るのが楽しみでした。
良い眺めですね。
 
 
 
Unknown (Bell3)
2014-05-07 23:25:39
関西のイベント・ハイキングの中には、この時期、神社などで植えられているナンジャモンジャを見に行く企画もあります。
街路樹として植えられているというのは、多摩さんもお書きの通り、開発担当者がいいセンスをしていたということですね。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2014-05-08 07:20:04
コメント有り難うございます。
ヒトツバタゴがイチョウの街路樹のように強剪定に耐えられるかどうか心配ですが、今のところは順調に育っているようです。大きくなるスピードはゆっくりなのかも知れません。
 
 
 
強い選定 (ぶちょうほう)
2014-05-08 21:05:40
多摩NTの住人様 こんにちは
小生の住む割合近くに、このナンジャモンジャの街路樹がありますが、どういうわけだか元気が無くて、枯死したものの補充なしで歯抜けの部分すらあり、かなり痛ましい感じです。
もともとその土地本来の植生で無い物を強いて植えたことによるストレスなのか。
あるいはこの地の日照りが樹木には堪えたのか良く判りませんが、そこへ持ってきて、根鉢に見合うように強く剪定されることが繰り返されたら、そのストレスたるや相当なものでしょうね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2014-05-08 21:17:56
コメント有り難うございます。
なるほど、やはり生育環境に適さないと可哀想な結果になりますね。今のところ、ここの樹々は元気に育っているようです。剪定もあまりしないようにして欲しいですね。
 
 
 
ヒトツバタゴの並木道 (夕菅)
2014-05-08 22:06:51
ヒトツバタゴは岐阜県・愛知県に自生地がありますが絶滅が危惧されています。
近くには天然記念物に指定された樹もあり、一昔前には開花すると新聞に出ました。
関東地方ではかっては明治神宮くらいにしかなかったはずですが、今や街路樹としてたくさん植えられているとは驚きました。
もちろん、こちらでも街路樹として植えられ今開花中です。
 
 
 
見てきました ()
2014-05-08 23:01:43
今日見て来ましたが、5日前と同じように満開に見えました。
花期が長くて、強風にもちらないですね。
木によって花付きが違うのですね。
まさか、街路樹があるとは思いませんでしたので、いきさつを知りたいですね。
良いところを教えて頂いて感謝です。
 
 
 
近所でも (haru)
2014-05-09 07:14:48
こんにちは。

近所の街路樹も咲いています。
市内にはこのヒトツバタゴで有名な公園もあり
毎年開花するとテレビで紹介されます。

基本丈夫な植物なのですが、乾燥に弱いのだそうです。

自生地は全国で4か所あり、いずれも天然記念物(国、県、市)に指定されていますね。
絶滅危惧指定は「自生」の数ですのでどれだけたくさんの「栽培」があっても絶滅危惧になってしまうんですね。
栽培がたくさんあれば「種」としては絶滅しないので、もっと増やしてほしいですね。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2014-05-09 07:17:29
コメント有り難うございます。
ヒトツバタゴはそちらが自生地でしたね。
絶滅危惧とは心配ですね。
昨日、都心の神宮外苑を車で通った時に、ヒトツバタゴを数本見ました。今では各地に植えられているようです。
 
 
 
秀様 (多摩NTの住人)
2014-05-09 07:20:59
コメント有り難うございます。
去年、今まで通っていない道を走って、この街路樹を知りました。同じ道ばかりでなく、たまに知らない路地を通ると新しい発見がありますね。
本当に経緯を知りたいものです。
 
 
 
haru様 (多摩NTの住人)
2014-05-09 07:30:11
コメント有り難うございます。
そちらでも人気の樹なんですね。
乾燥に弱いんですか。
ここの街路樹は、乾燥時には近所の方が水遣りをされるんでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。