コメント
 
 
 
多摩NTの住人さん ()
2015-04-28 22:30:18
こんばんは、サクラソウの咲いている場所もあるんですか、多摩NTの住人さん所は色んな植物が身近で見られるんですね。

 
 
 
Unknown (Bell3)
2015-04-28 22:43:46
昨年、ご近所のサクラソウ好きな人から、日本桜草を一鉢頂きました。
能書きをいろいろと聞いていたのに、今年は新芽も出てきませんでした。相変わらずの育て下手で、その人に合わす顔もありません。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2015-04-29 12:13:49
コメント有り難うございます。これはもちろん植栽ものです。自生地に一度行ってみたいものです。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2015-04-29 12:16:18
コメント有り難うございます。サクラソウを育てていらっしゃるんですね。枯れてしまったんでしょうか。それは残念ですね。
 
 
 
サクラソウの雄しべ雌しべ (夕菅)
2015-04-29 12:28:57
花友さんからいただいたニホンサクラソウが毎年少しづつ咲いてくれます。
外からはわからないけど長花柱花と短花柱花の2つのタイプがあるのですね。
園芸種のサクラソウは花が多かったのですがもう咲き終わりました。
残りわずかな花を裂くのも忍びないので、確認はまた来年のお楽しみです。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2015-04-29 12:48:47
コメント有り難うございます。このサクラソウは小泉家屋敷という文化財の庭のもので、花を裂くわけにはいきませんでした。夕菅さんの研究レポートを期待しています。
 
 
 
Unknown (ディック)
2015-04-29 18:57:26
近所にあるサクラソウと違うなあ、と感じます。
あした近所の花をよく調べてこよう、と思います。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2015-04-29 20:16:14
コメント有り難うございます。サクラソウは園芸種が数百種類あるようですから、見るものはそれぞれ違うかも知れませんね。
 
 
 
サクラソウ (ヒキノ)
2015-04-30 18:01:30
旧浦和市の秋ヶ瀬公園田島ヶ原・・・このあたりでは珍しい自生の日本サクラソウの広がる場所ですが、近年だんだん少なくなっています。代わりにこれも絶滅危惧種のノウルシが増えて、野焼きなどの人為的な保護策をしているようですが昔の環境を整えるのは難しいようです。
河川改修によって上流からの洪水による泥の搬入がなくなったこと、地下水流の変化が原因のようです。
自宅で何十年も花を見せてくれていた鉢植えの日本サクラソウが今年は消えました。
 
 
 
ヒキノ様 (多摩NTの住人)
2015-04-30 20:59:16
コメント有り難うございます。自生地のサクラソウが少なくなっているのは残念ですね。何とか守って欲しいものです。ご自宅の鉢植えは何が原因なんでしょうかね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。